天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2025.01.10
XML
カテゴリ: 歴史箱
ということは、だれかがカストロに恨みがあるマフィアをうまく利用してカストロを殺そうとしたが、うまくいかなかったので、こうなれば世論を背景にして武力でカストロを排除しようと考えた人物なりグループがいたのではないか、ということになります。

そんなことをできる人物がいるとしたら、ケネディ大統領本人か、CIAくらいしかいません。
その当のケネディ本人が殺されているわけですから、もはやCIAしか首謀者は残っておりません。

ここまで読んで、もう一つの大きな疑問が浮かぶかもしれませんね。
カストロ政権打倒を目指すCIAがケネディ暗殺の背後にいるのだとしたら、なぜCIA長官がキューバには侵攻するなと大統領に提言したか、です。

その答えは簡単です。
ケネディ政権によって1961年に指名されたマコーン長官は新参の部外者(基本的にはビジネスマン)だったので、そのようにセンシティブで危険なCIAの極秘作戦についてはまったく知らされていなかったからです。

おそらく前任者のアレン・ダレスCIA長官ならすべてを把握して知っていたでしょう。
というのも、彼はCIA前身のOSS時代からの諜報機関生え抜きの、しかも外国の左翼政権の転覆工作(暗殺や破壊工作)で名を轟かせた、米国の安全保障のためなら手段を選ばない「札付き長官」だったからです。


実際にアレン・ダレスCIA長官は、1961年11月29日にケネディによって解任された際、主要な部局には自分の腹心を配置することで後任のジョン・マコーンの政治力を削るという政治工作によって、以後もCIAの活動に影響を与えたとされています。
ダレスは「影のCIA長官」だったわけです。

ですから、まだ就任して2年ほどのマコーン長官はまさか自分の部下がそのような作戦を密かに、いまだに続けているなどとは想像もしていなかったと思います。

それでも、マコーン長官も、ケネディ大統領、ロバート・ケネディ司法長官も1962年5月ごろまでには、CIAが前政権から引き継いで密かにカストロ暗殺作戦を続行していたことに気が付いていました。
そしてロバート・ケネディ司法長官は作戦中止を命令しました。

ところがCIAの息のかかった亡命キューバ人の反カストロ・グループとCIAの工作員は、ケネディ司法長官の中止命令にもかかわらず、カストロ暗殺作戦を続けていたことが後から(1970年代になったようやく)判明します。
解任された後も陰でCIAを操っていたダレス前長官の意思とその作戦が、時の政権の承認を得ないまま活き続けていたことになりますね。

つまり、民主党政権には絶対知られては困る、共和党政権時代の秘密裏の暗殺作戦が綿々と受け継がれていたという、恐るべき実態が浮き彫りになってくるわけです。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.10 10:26:45
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: