天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2025.01.14
XML
カテゴリ: 歴史箱
1961年4月15日。
キューバ機に偽装してニカラグアから飛び立った米軍のB―26爆撃機がキューバの空軍基地を爆撃。
これを受けて17日には、CIAによって訓練された1500人のカストロ政権打倒軍がピッグス湾からキューバ上陸を開始しました。

ところがケネディ大統領は、空爆が米軍によるものだとわかると国際的な非難にさらされるのではないかと恐れて、予定していた二度目の空爆に踏み切れず、最終的には中止します。
これにより、ピッグス湾に上陸した反カストロ亡命キューバ人の部隊は孤立無援となり、壊滅。
多くはカストロの部隊に殺されたり、捕まったりして、作戦は大失敗に終わりました。

この二度目の空爆の中止をめぐっては、ケネディ政権内部でかなり激しい意見対立があったことがわかっています。
ケネディの側近には、キューバ侵攻への米国の軍事的支援が明らかになれば、ソ連の介入を誘発し第三次世界大戦へと発展しかねないと、空爆に反対する人が多かったのです。
これに対して、ダレス長官らCIA幹部は、国際世論など無視して徹底的にカストロ軍を空爆で叩くべきだと強硬に主張したんですね。


このハントも、ケネディ暗殺に関わったとされる重要な人物です。
スタージスにハント――だんだん核心に近づいてきますね。

大失敗したこの作戦は、「The Bay of Pigs fiasco(ピッグス湾の完全なる失敗」と呼ばれ、愚かな作戦の代名詞として今でもアメリカ外交史の語り草になっています。

大失態を目撃し、うなだれて肩を落としたダレスは、思わずニクソンにこう漏らします。
「ああ、彼(ケネディ大統領)には失敗は絶対に許されないと言っておくべきだった。もうちょっとで説得できたのだが、できなかった。私の人生で最大の失敗だ」

ダレスが吐露した「人生最大の失敗」はほどなく、「人生最大の汚点」に変わります。
ピッグス湾事件失敗の責任を取らされて首になるからです。
1961年11月29日、前日にケネディ大統領から「国家安全保障メダル」を受け取ったばかりのダレス長官は、体よく解任されます。

生涯最大の屈辱の日でもあったでしょう。
腹心のキャベル副長官とリチャード・ビッセル計画担当副長官も翌62年の2月までに解任されました。
彼ら、特にダレスが「いつかケネディに復讐してやる」とつぶやいたとしても、不思議ではありませんね。実際ダレスは後に、あるジャーナリストの質問に答えてケネディのことを「あの小生意気なケネディめ。奴は自分のことを神だと思っていやがった(that little Kennedy, he thought he was god)」とののしっていたそうです。


それがこれからお話しする1962年のキューバ危機です。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.14 17:03:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: