TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2009.01.11
XML
カテゴリ: 詩・・言葉あそび





スタートラインを
見つめてる君の心は
もう真直ぐに
駆け出しているのかもしれない

両手に抱えきれないほどの
たくさんの夢と希望
どれもこれもが
君の力のもとになり
君の笑顔の支えになる
そう、何も迷わないで
そのまま
真直ぐ駆けていけばいい



時々は心を覆ってくる
雨雲のような不安に
泣き出したくなる夜も
何もかも放り出して
どっかに消えてしまいたいと
思うことだってあるさ
そんな時は大空を見上げて
心の雲が
晴れるのを待てばいい

今、スタートラインに立つ
君の瞳は輝いて
アスファルトの向こうに
きっと花を見つけてるんだろう





design by sa-ku-ra*












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.22 11:15:30
コメント(6) | コメントを書く
[詩・・言葉あそび] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スタートライン(01/11)  
カツオ418  さん
スタートライン
いくつものスタートライン超えてきた
この世に生を頂いたのが初めてのスタートライン
小学校
中学校
高等学校
社会人就職
職がえ何度も
それはすべてスタートライン
そうだ
結婚
子供
両父母の死
これ等もみんなスタートライン
スタートラインに立つたびに
足がすくんだ
心がゆれた
涙のときも笑顔のときもあった
でもでも
立ち止まっては何にも変わらなかった
だからスターラインから一歩踏み出した
その時
背中を押し
陰げ陽なたになり
支えてくれた人たちがいた
だからスタートラインを
確認し超えられてきた
これからのスタートライン
どんなものが待っているんだろう
有難う (2009.01.11 11:54:39)

涙うるうる。。  
何も迷わないで
このまま
まっすぐ
行っていい?
ありがとう
もう迷うことなく
まっすぐ走って行くね!              (2009.01.11 16:14:46)

Re:スタートライン(01/11)  
torasan0826  さん
わーカツオさん感想長いねえ~(笑)^m^
想いがいっぱいですね(^^ゞ
1月にふさわしい詩ですね
なんでも
はじめが大事なんでしょうね
いろいろなスタートをきりたいですね

そういえば(・・?
「すたーと」さんっていたなあ?(笑)
ブログの方で^m^ (2009.01.11 16:32:26)

私も  
スカコ  さん
中国での新しい生活がスタートして、5年が過ぎてしまった。
いつか、完全帰国したら、また新しい生活がスタートする。
中国生活のゴールは、まだ見えないけれど・・・
今は、ゴール目指して、前進あるのみね(笑) (2009.01.11 16:53:33)

Re:スタートライン(01/11)  
私の友人が
スタートラインという
民間支援団体の代表をしています。
まさに、TOKKOさんの詩のとおりの
願いをこめて、子供たちのために
がんばっています。
良い詩ですね。
(2009.01.11 21:15:39)

Re:スタートライン(01/11)  
いろんなスタートラインを踏んで 生きてきてるね~
ワクワクしながら 緊張しながら 精一杯
 これからも 踏むのかしらスタートライン♪

(2009.01.11 23:19:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: