私も娘のアパートとか、結構
のんびりできて便利なので、つい
長居をしちゃいます

また留守でも、姑がいるので長居できて
ありがたいです (2009.02.25 11:00:02)

TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2009.02.25
XML
カテゴリ: 日常
今回は予定外のことがあって
思ったよりも長く
こちらの生活になってしまいました

こんなに長く居るつもりじゃなかったので
もっと、自分の仕事を
持ってきておけばよかったなぁ
帰ってからが大変やん
最初のうちは


それもその時だけ
もともとが、のんびりした性格なんで
そのぶん、のんびりできるやんと
気持ちの切り替えも早く
ちょうど一週間の実家生活でした

昨夜、自分の中で
いったい私はどこに居る時が
一番ゆっくりと
くつろいでいるんかなぁ・・・

どこが、ほんまの私の家なんかなぁ・・・

考えてみました

答えは
どちらもなんやろなぁ(笑)

違うペースの生活をしてることで
私は気分転換をしてるんじゃないかと

周りのことが見えなくなることも多いので
離れたところから
自分のやってることを
眺めてみるっていうのも
役にたつんですよね


こちらの予定も終わり
今からに向かいます

それじゃ、また
明日は三重からです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.25 09:36:47
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんなに長く居るつもりじゃなかった  
あるね~
なにか持ってきておけばよかったなぁ
あるある~
でも
スグに
気持ちの切り替え☆
コレ
だいじ&だいじ~♪
そうなんだよね~
いつも
これが神様のくれたハッピーなんだ!って思ってる。。
どこに居る時が一番くつろげるのか・・
初めて行った先で
ここがいい!
ここにずっといたい!
って思うところもあったけど
やっぱり
住み慣れてるところなんだよね~
実家がない・・っていうか
子どものときから同じところなんで
ここしかないなぁ。。              (2009.02.25 09:57:46)

Re:帰ります(02/25)  
カツオ418  さん
おはようさんお疲れさん
私は若いときからあっちこっち
結婚までの五年半に四箇所変わり
働きに出てから泊まり勤務とか結婚してからも泊まり勤務と出張とか
途中マスオサンになって
義理兄と義理母の看病に大奥が
実家で寝泊り
私は自分の家
今でもあっちにいったりこっちにいったり
あっちに泊まったりこっちに泊まったり
一番安らぐのは
やっぱり一人暮らしの我が家です
自由気ままこの上なし
何も心配することない
でも後十年したらそうでもなくなるかも (2009.02.25 10:05:51)

自分の居場所  
スカコ  さん
いごこちのいい場所が、いちばん楽だと思うわ。
私は、年に数回しか、ほんとの家に帰れないけど・・
こっちの生活が長くなってくると、頭の切り替えが難しくて(笑)
日本に帰ることが、気分転換かもしれないわ^^ (2009.02.25 10:10:17)

一週間の実家生活でした  
夢穂  さん

Re:帰ります(02/25)  
piyomama88  さん
素敵な和歌山ステイ♪

梅、さすがに産地だけあって、たくさん植えてある~
春のこの時期は町がお花でいっぱいなんですね(^v^)
梅はまだ寒いのに咲いてくれてとても好きです♪

荒れた海の黒いもの・・・
最初は「海鳥」かと思い、
次に「いや、あれはアシカだ」と思い、
最後に人間だと分かりました~
波に乗る人は、夏だろうと冬だろうとサーファーしてる~
ん~~すごい。
その根性分けてほしい(笑)

バジルのジャム!!!
しかも自家製!!!
どんなお味かな?
あ、味というより、風味?
(^▽^)b
素敵です♪

一週間、お疲れ様でした。
「お帰りなさあい」



(2009.02.25 16:35:57)

Re:帰ります(02/25)  
実家だったのですね~
私も 知人宅からPC借りて 日記
書く事が 時々ありまーす。
 くつろげるところが いくつかあるって
ハッピー(^o^)/
 くつろげる 風景もいくつか持ってると
気持ちが 和らいでいいですよね~♪
 明日は 三重 お帰りなさいですね~(^^)v
(2009.02.25 18:42:53)

Re:帰ります(02/25)  
実家が落ち着くのはいいね・・
♪みくママ♪は18で家を出てから実家に泊まったことは無いの・・

なんだか人の家みたいで落ち着かない・・

ある意味。うらやましいかも・・

(2009.02.25 19:18:32)

ありんこちゃんへ  
T0KKO  さん
ここしかないなぁ。。

あらっ、ありんこちゃん
すごく恵まれた環境に住んでるもん☆

ここがいい・・・じゃなくて
ここしかないって言葉
羨ましいわぁ(^0^)


(2009.02.26 09:36:52)

カツオさんへ  
T0KKO  さん
あらぁ、そうなんですかぁ(^^)
うちのダンナさんの
今の生活も
カツオさんと似てますよ~
私が実家にいる間は
一人生活を楽しんでいるようです♪
私もやからお互いですけどねぇ(笑)

(2009.02.26 09:40:18)

スカコさんへ  
T0KKO  さん
だんだん、
切り替えするのに
時間がかかってきてねぇ(笑)
慣れた頃に、また移動なんよ~
気分転換とか
リフレッシュするのは
心にも身体にもええよねぇ♪
気分転換しにおいでぇ(^0^)

(2009.02.26 09:44:17)

夢穂さんへ  
T0KKO  さん
お姑さんがいるなんて!
夢穂さんの生活みてると
想像もつきませんでした(笑)
いいご家族に恵まれて
お幸せですねぇ(^0^)
(2009.02.26 09:46:12)

piyomamaさんへ  
T0KKO  さん
ぜ~んぶ
呼んでくれたの!?
piyomamaさんこそ
お疲れさまでした(^^)

バジルソースは
使うとおしゃれにみえるから(笑)
重宝してます☆
香りがいいですよ~(^0^)
(2009.02.26 09:49:22)

カヨちゃんへ  
T0KKO  さん
くつろげる場所は
いくつあってもええよねぇ(^0^)
カヨちゃんも
友達と一緒のときや
実家にいるとき
それにラー君との時間
たくさん、くつろぎの風景があるね(^0^)
(2009.02.26 09:54:03)

みくママさんへ  
T0KKO  さん
ほんわか
ゆったりの今の家には
みくママさんを囲んでる
たくさんのぬくもりがあるから(^^)
そういえば・・・
もぅひとつのぬくもりは
まだ生まれないのかなぁ・・・
(2009.02.26 09:57:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: