好きな物は つい買ってしまうこと
ありますね~
これは TOKKOさん 気に入って
食べたから 良し! ですね~♪

(2009.03.17 23:27:00)

TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2009.03.17
XML
カテゴリ: あちこち旅気分
奥伊勢PAで買ってきたもの
昨夜、さっそく食べてみました

コケコッコー共和国2

コケコッコー共和国
そんなところがあったなんて
知りませんでした
早速、調べてみたら
そんなに遠くないみたい

今度行ってみようかなぁ
玉子かけご飯が食べてみたいし


あぁ、自然のままに
放し飼いにしてることをいうんやね~
ところでお肉のお味は

コケコッコー共和国1

さすがに
いっぱい動きまわってるから
歯ごたえもしっかりしてます
味はあっさりと塩味で
さぬき塩と書いてます

原材料、原産地もちゃんと
明記されてるので安心ですよ~

ご飯のおかずというより









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.17 09:20:10
コメント(20) | コメントを書く
[あちこち旅気分] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つい買ってしまったもの(03/17)  
まゆはけ  さん
先日友人に美味しい卵を頂きました
久しぶりに炊き立てのご飯で、卵かけを・・・
美味しかったですよ~
黄身が違いますね~
それもやはり走り回ってる鶏だそうです (2009.03.17 11:28:27)

こんにちは(*^^)v  
Lala-0303  さん
どうもTOKKOさん
もとAmiさんです(笑)
引越しまして消えていました^^;

またリンクいただきます
お邪魔しましたm(__)m

いいお酒の友ですね~
美味しいそうです^m^
また
宜しくお願いしますm(__)m (2009.03.17 13:56:18)

うちの娘は  
夢穂  さん
鶏のお肉が大好きなんですよ
でも、私は子供の頃に家で
鶏を飼っていたので、ペット
感覚でどうも愛着が・・・・ (2009.03.17 14:04:03)

卵かけゴハン・・食べた~い♪  
コケコッコー共和国
朝が早そうね~ ヾ( `▽)ゞ
そっかそっか~
いっぱい動きまわってると
ぶよぶよしてないのね。。
さぬき塩
さぬきうどんにも使われてるのかな?
お酒のあて・・かぁ
真空パックだったら
置いてあったらいつでも食べられていいね~
お酒飲みはじめてから
何かなかったっけ?
っていうとき重宝ねっ (^-^*  (2009.03.17 15:17:46)

Re:つい買ってしまったもの(03/17)  
~ 冴 ~  さん
おいしそう・・・(・;)

でもねぇ~ 我家旦那様が鶏肉嫌いなんですよぉ・・・
最近はそれでも丸くなって 横で食べてても文句言わないけど
前まではチクチクと言われましたからねぇ~。。。

卵かけご飯。。。 楽天の卵屋さんで時たま買いますが
その時だけ卵かけご飯しますです・・・ 市販のスーパーのは
割った瞬間 黄身の盛り上がりもないので火を通すようにしてます。
(2009.03.17 15:20:36)

Re:つい買ってしまったもの(03/17)  
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

写真で見てもあっさりとしてて美味しそう~

たまごご飯は、やっぱ美味しい新鮮な卵がいいよねー (2009.03.17 15:52:20)

Re:つい買ってしまったもの(03/17)  
カツオ418  さん
コッココッココケッコ-
私はミネソタの卵売り
町中で一番の人気者
つやつや産みたて買わないか
卵に黄味と白味なけりゃ-
御代はいらない
コッココッココケッコ-
私はミネソタの卵売り

ということで買ったんですか

私もたつおさんの実家に行って放し飼いの名古屋コーチンの産みたて卵貰ってきました
早速アツアツご飯に
卵掛けご飯で食べました (2009.03.17 16:03:13)

まゆはけさんへ  
T0KKO  さん
違いますよねぇ
黄身の色と弾力!
元気のいい鶏さんに
会ってこなければ(^^)
(2009.03.17 18:33:28)

Lalaさんへ  
T0KKO  さん
こちらこそ~
お元気そうでよかったわぁ(^^)
また、
よろしくお願いしますね♪
(2009.03.17 18:34:50)

夢穂さんへ  
T0KKO  さん
昔は家で飼ってましたよねぇ(^0^)
覚えてないけど
きっと、
こんな身のしまったお肉やったんやろなぁ(笑)
(2009.03.17 18:37:34)

ありんこちゃんへ  
T0KKO  さん
そうよ~
こういうレトルトは
あっためるだけやから
ひとつ、ふたつは
買い置きしておきたいわぁ(^0^)
(2009.03.17 18:39:25)

冴さんへ  
T0KKO  さん
そうそう
スーパーの卵は
生で食べるの怖いよね~
時々、玉子かけしたくなるんやけど
我慢してるわぁ(^^)
(2009.03.17 18:42:18)

みくママさんへ  
T0KKO  さん
美味しい卵を
手に入れるのは難しいよね~(^^)
(2009.03.17 18:44:10)

カツオさんへ  
T0KKO  さん
あっ、なんか
そんな歌ありましたよねぇ(^^)
あまり記憶はないですけど~

生みたて卵って
ぬくぬくしてるんですよね
おぉー生きてる!
(2009.03.17 18:48:10)

Re:つい買ってしまったもの(03/17)  

Re:つい買ってしまったもの(03/17)  
♪おはようございます

とても美味しそう!です。
原材料、原産地もちゃんと書いてあるから安心ね。
お酒飲めないけど一度食べたら くせになりそうですぅ~ \(^^@)/

私も玉子かけご飯が食べたくなっちゃったぁ~ \(^o^)/

(2009.03.18 07:17:58)

お久しぶりで~す  
スカコ  さん
卵かけごはん、美味しいよね^^
でも、中国では、絶対無理やから・・・
産みたての卵でも、信用できないからなあ(笑) (2009.03.18 09:21:30)

カヨちゃんへ  
T0KKO  さん
好きなものと
初めて見たものは
つい、買わなきゃって思うよね~(^^)
(2009.03.19 09:18:56)

さくらさんへ  
T0KKO  さん
そうかぁ、さくらさんは
お酒が飲めなかったんやねぇ(^^)
家族揃って、食事ができれば
玉子かけだけでも
すごいご馳走やと思わへん?(^0^)
(2009.03.19 09:21:27)

スカコさんへ  
T0KKO  さん
日本でも
スーパーの卵はあかんよ~
そやけど
生みたても信用できないとなると
なにも信じられへんね~(^0^)

(2009.03.19 09:23:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: