TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2009.06.06
XML
カテゴリ: おいしいもの^^
去年の暮れに会って
別れ際に
また今度会おうなあ。。。
というてた友達とは
お互い忙しくてそのままに。。
それが
昨日、久しぶりに会うことになりました

その友達はその時、
こんなことも言うてた。。。


千鳥屋さんのサブレを買ってきて~」と

千鳥屋さん
ご存知の方もいるでしょうけど
創業三百七十年でおなじみの
あの老舗千鳥屋さんです

私は子供の頃に
福岡のお土産でもらって
ず~っと福岡のものと思ってたので
大きくなって
大阪にあるやん

えっ

ほんまに
随分悩まされました(笑)

東京や京都にもお店がありますよね
残念ながら三重にはないんです(笑)

このあいだ

サブレを買ってきたので
「買うてきたよ~、いつ会う?」
というて急に決まった
お茶会です

母の日3

歯ごたえの良い
サクサクな食感が
病みつきになるんよねえ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.06 08:13:42
コメント(20) | コメントを書く
[おいしいもの^^] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:半年ぶりに(06/06)  
カツオ418  さん
サブレ-って焼き菓子のようなもの クッキー
知っているのは鳩サブレートか
ひよこサブレートか
千鳥屋はしっています
これは鳩ですか
ひよこですか
それとも違うもの (2009.06.06 10:14:32)

Re:半年ぶりに(06/06)  
良平&敦聡  さん
美味しいお菓子に久しぶりのお友達との
茶話会。素敵ですね。
楽しい時間をすごされたんでしょうね♪
私もしばらくあってない小学生の頃からの友達が何人かいます。
連絡してみようかな? (2009.06.06 13:36:36)

そういうキッカケもあり!なんだ~  
サブレっていったら
鳩サブレ!
このサブレは食べたことないなぁ
名古屋のデパートだったら
あるかな?
食べ比べ
してみたい~♪             (2009.06.06 15:57:42)

サブレ  
夢穂  さん
さくっとしていて美味しいですよね
紅茶とかにとても似合いそう。その土地で
しか手に入らないお土産は、旅の楽しみ
でもあります
(2009.06.06 16:25:50)

Re:半年ぶりに(06/06)  
由緒ある感じの 箱入りですね~
食べたことあるかな~ (日記に書いてもわすれるから)
 友人とかと そういう会い方が好きです
合いたい時に パッと言って パッと決まる!
 お互い引き合うものがあるからこそ ですよね~♪

(2009.06.06 17:37:45)

Re:半年ぶりに(06/06)  
和風小物の生地などで
 よくみかける素敵な模様の一つの
 千鳥の形も
 サブレになると
 幸せ倍増 ♪。
 おいしそう。 (2009.06.06 19:24:23)

Re:半年ぶりに(06/06)  
piyomama88  さん
千鳥サブレ!
福山には・・・ありません~(-n-)
こんな素敵なものを・・・実は知りませんでした~
(鳩サブレ@鎌倉は知ってたのに・・・)
千鳥の形が可愛い~♪
今度「都会」へ出かけたら探してみまっす(^v^)v
(2009.06.07 00:10:35)

Re:半年ぶりに(06/06)  
まゆはけ  さん
横浜には鳩サブレが有ります
孫達のおやつに時々買いますよ
美味しいです! (2009.06.07 00:38:31)

千鳥屋は  
スカコ  さん
知ってるけど、サブレは知らんかったわ^^

鎌倉の鳩サブレは、けっこう好きなんやけどなあ。
今度千鳥屋行ったら、買ってみようかな?
いつのことやら(笑) (2009.06.07 01:19:02)

カツオさんへ  
T0KKO  さん
これは千鳥屋さんの名前から
千鳥っていう鳥やと
聞いた事がありますけど。。。
浜千鳥やと勝手に思ってました(^0^)
(2009.06.07 11:21:32)

あづちゃんへ  
T0KKO  さん
小学生の頃からの友達やと
もう、なにもかも分かり合ってて
話が弾むと思うわあ(^0^)
子供の頃に戻ってしまうよね~

(2009.06.07 11:23:25)

ありんこちゃんへ  
T0KKO  さん
歯ごたえしっかりあるよ~(^0^)
ありんこちゃん好み!
デパートやとあるかしらねえ。。。
そういえば、
名古屋にお店がないんやねえ(>ロ<)


(2009.06.07 11:28:18)

夢穂さんへ  
T0KKO  さん
日本茶にも
しっくりきますよ~
素朴な甘さが飽きのこない味に
なってるようです(^^)
(2009.06.07 11:29:47)

カヨちゃんへ  
T0KKO  さん
私は子供の頃から
お土産でもらったのを
食べてました(^^)
きっと、カヨちゃんも
食べてると思うよ~(笑)
(2009.06.07 11:31:26)

たこちゃんへ  
T0KKO  さん
ああ~あの千鳥が飛んでる姿の
ほんまの千鳥模様ですね(笑)
そういえば
形が似てます(^0^)
(2009.06.07 11:36:23)

piyomamaさんへ  
T0KKO  さん
福山も近くでは
見かけたことないですか~
歯ごたえがしっかりしてて
噛み応えがあります(^0^)
(2009.06.07 11:38:40)

まゆはけさんへ  
T0KKO  さん
サクサクッとしたサブレは
食感がいいですよね~♪
子供達にも
素朴な甘さは喜ばれるでしょうね(^0^)
(2009.06.07 11:41:56)

スカコさんへ  
T0KKO  さん
鳩サブレと似たようなもの(笑)
きっと
懐かしい味がするよ~(^0^)
(2009.06.07 11:44:01)

Re:半年ぶりに(06/06)  
key-san  さん


三重にはないんですか
でもって石巻にもないんです・・・・。


(2009.06.08 23:35:38)

きーさんへ  
T0KKO  さん
老舗やからねえ(^^)
そやけど・・・
味は昔なつかしい
田舎を思い出させる味♪
(2009.06.09 09:26:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: