TOKKOの 詩的な生活

TOKKOの 詩的な生活

PR

プロフィール

T0KKO

T0KKO

フリーページ

岩手県


田沢湖 (2007/6)


雫石 (2007/6)


金色堂に寄って (2009/8)


厳美渓 (2009/8)


和歌山県


新宮市にあるカフェ・ハチドリ (2008/3)


潮の岬 (2008/3)


高野竜神スカイライン (2008/4)


高野・槙の湯温泉 (2008/4)


北山村 おくとろ (2008/4)


田辺市 (2008/6)


田辺市の偉人 (2008/7)


偉人二人目 (2008/7)


ナショナルトラスト (2008/8)


空の日 (2008/9)


真っ黒ラーメン (2008/9)


巨大サボテン (2008/10)


ジュラシックパーク (2008/10)


くじらの年齢は? (2008/10)


大銀杏 (2008/11)


日の岬  (2008/11)


花園村 (2008/11)


リバージュ・スパ日置川 (2008/12)


梅香る町 (2009/2)


田辺市総合公園 (2009/5)


はしぐい岩 (2008/3)


白崎海洋公園 (2010/7)


三重県


幸せになるらしいよ~ (2009/3)


コケコッコー共和国 (2009/3)


上野天神祭 (2008/10)


メナード青山 (2008/10)


メナード青山もOFF (2009/3)


メナード・ホテル・シャンベール (2009/4)


桜山公園 (2010/4)


三多気の桜 (2008/4)


モクモク手づくりファーム  (2009/3)


忍びの町 (2009/4)


伊賀市 (2009/5)


青山町 (2009/5)


霧生庵  (2009/6)


タイムスリップ (2010/8)


愛知県


渥美半島~伊良湖 (2008/5)


瀬戸市から名古屋市内へ (2008/5)


ベロタクシー (2010/9)


大阪府


はたもの神社 (2008/7)


ぽかぽか陽気 (2009/3)


造幣局 (2009/4)


桜宮橋~大阪城北詰駅 (2009/4)


梅田で (2009/5)


岸和田SA (2010/7)


ロハスフェスタ (2010/8)


ドイツ・クリスマスマーケット (2010/12)


スカイウォーク (2010/12)


奈良県


花の寺 (2008/7)


長谷寺 (2008/7)


リバーサイドホテル (2008/11)


月ヶ瀬梅林  (2009/2)


月ヶ瀬海峡  (2009/2)


橿原ロイヤルホテル (2009/9)


橿原神宮 (2009/9)


深田池 (2009/9)


イトクノモリ古墳 (2009/9)


もみじ柿 (2009/9)


その他


岐阜県


日本の真ん中!(2008/08)


浦島太郎伝説 (2009/08)


馬籠宿に向けて (2009/08)


長野県


諏訪湖の花火  (2008/08)


妻籠宿 (2009/08)


富士見パラグライダースクール (2008/8)


神奈川県


中華街と山下公園 (2008/8)


滋賀県


紫式部の石山寺 (2008/10)


信楽から大津に (2009/5)


大津市内  (2009/5)


第二京阪道路 (2010/6)


薬膳館 (2010/6)


千団子祭り (2013/5)


京都府


八条口 (2008/11)


もみじ公園 (2008/12)


笠置寺 (2008/12)


これだけは (2008/12)


京都渉成園 (2013/3)


保津川下り (2022/9)


福井県


かに食べ放題 (2009/2)


兵庫県


六甲アイランドから南京町 (2010/10)


姫路駅周辺 (2010/10)


春節祭 (2011/2)


まずは生野銀山 (2012/5)


竹田城跡 (2012/5)


姫路城  (2012/5)


海外編


旅の始まりは (2009/6)


なんとか出発 (2009/6)


いよいよ挙式 (2009/6)


夢のような (2009/6)


やっとリゾート気分 (2009/6)


夢が叶う (2009/6)


スマラプラ宮殿 (2009/6)


ゴア・ガジャ (2009/6)


ネカ美術館 (2009/6)


タマン・アユン寺院 (2009/6)


タナ・ロット寺院 (2009/6)


ケチャックダンス (2009/6)


街の風景(2009/6)


田舎町の風景 (2009/6)


最後に (2009/6)


おまけ (2009/6)


国立故宮博物院 (1998/3)


忠烈祠 (1998/3)


国立中正紀念堂 (1998/3)


関渡宮 (1998/3)


ヒスイ白菜 (1998/3)


韓国17茶 (2007/2)


イムジン河を越えて (2007/2)


1本のライン (2007/2)


アカスリ体験 (2007/2)


関空からドーハ (2011/2)


アンカラ到着 (2011/2)


アンカラ市内 (2011/2)


シルクロード (2011/2)


カッパドキア (2011/2)


後ろ髪を引かれながら (2011/2)


コンヤ市内 (2011/2)


パムッカレ (2011/2)


エフェソス遺跡 (2011/2)


エルトゥールル号遭難事件 (2011/2)


トロイ遺跡 (2011/2)


雨のイスタンブール (2011/2)


ブルーモスク (2011/2)


食べ物について (2011/2)


飲み物 (2011/2)


最終日 (2011/2)


インドネシア (バリ島)(2009/6)


台湾 (1998/3)


韓国 (2007/2)


トルコ (2011/2)


宮城県


とにかく仙台まで (2009/8)


牛タンマップを手に (2009/8)


家族が揃った! (2009/8)


はじめての蔵王 (2010/8)


ZaoBoo (2010/8)


いざ松島へ (2010/8)


福浦島 (2010/8)


北海道


千歳空港から (2010/2)


吹雪の小樽 (2010/2)


雪祭りの会場で (2010/2)


札幌雪の町 (2010/2)


悪夢は続く (2010/2)


福島県 


磐梯山 (2010/8)


熊本県 


九州新幹線で阿蘇へ (2011/8)


宮崎県


神話の町高千穂 (2011/8)


日南海岸に沿って  (2011/8)


鹿児島県


仙巌園 (2011/8)


2009.12.18
XML
カテゴリ: おいしいもの^^
昨日、今年最後の実家帰りをして
今日は実家からです

高速は風が強くて
注意という看板が出てるけど
どうやって注意すればええのか
なにかいい方法があるなら
教えてくださいね~

その方法を知らない私は
ひたすらハンドルにしがみつき


風のせいなのか
年末で焦ってしまったからなのか
事故を2件も見てしまいました
気をつけないとねえ
気をつけてるつもりでも
怖い思いすることもいっぱいあるけど
無理な追い越しや
スピードの出しすぎは
ほんまに危険ですからねぇ

高速を降りて
遅めの昼食を食べたときは


けんちん汁そばと蟹ご飯

とろみのついた「けんちん汁そば」と
蟹ご飯のセットです
ほっこりと身体の心から
あったかくなりました

今日も風が強いけど

山の上のお寺参りに行かなきゃ
年末は来られへんからなぁ。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.18 10:27:58
コメント(16) | コメントを書く
[おいしいもの^^] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:危ないなぁ。。。(12/18)  
良平&敦聡  さん
北海道の白鳥大橋と言うところを車で走ってると
風に注意の看板が出てたりしますが
どうやって注意するもんか悩みましたが・・・
そうですよね?悩みますよね。
教えて欲しいもんです。
事故は怖いですね~(汗)見かけちゃうとつい見ちゃって
更に事故がおきたりしますから見ないようにしないと・・・ですね(^_^;)

コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ (2009.12.18 14:17:33)

こちらも  
風がつよ~い!
アタシの愛車は「軽」だから
強風のときは
ホント
飛んでいきそうで
コワイ~★
事故ねぇ
年末はやっぱり気ぜわしいからか
多いよね
しっかり
気をつけてね~!           (2009.12.18 15:39:42)

そうそう  
夢穂  さん
私もすこしあおられてしまいました

というか国道走行中に、雪が積もって
いるのに・・・・ノーマルタイヤ
よろよろ運転して、対向車線を遮る
ように停車。ちょうど対向車がいない
タイミングだったからまだしも
へたすりゃ正面衝突 (2009.12.18 17:37:55)

Re:危ないなぁ。。。(12/18)  
まゆはけ  さん
高速でゴミを飛ばしながら走る車、困ります・・・
ビニールが飛んできて巻き込みそうになった事が有ります

私も最近立て続けに事故を見ました、恐いですね~
注意をしてても、貰い事故も有りますから・・・ (2009.12.18 18:23:06)

Re:危ないなぁ。。。(12/18)  
TOKKOさん 気をつけてね~
帰宅の時もネ
 いろいろと 忙しい日々ですね~
頑張って(^_-)

(2009.12.19 00:31:11)

Re:危ないなぁ。。。(12/18)  


 何倍も危険・・風にあおられ・・(恐!)。
 高速は怖いよ~。
 私も、良い方法を 教えていただきたいですぅ。
  (2009.12.19 14:10:33)

Re:危ないなぁ。。。(12/18)  
スカコ  さん
年の瀬になると、みんな急いでいるものね。
TOKKOさんも、気をつけて運転してね^^
美味しそう~
蟹ご飯にけんちん汁そば~
やっぱり日本はええなあ(^v^) (2009.12.21 18:20:03)

Re:危ないなぁ。。。(12/18)  
hal_shimpachi  さん
高速道路で走行中に「風に注意」表示を見たら、以下の事をしましょう。
1.先ずスピードダウン←風に煽られ難くします。充分に遅い場合はやや加速していくと煽られにくくなります。
2.可能な限り、道路の中央に寄って、万一あおられた時に側道や分離帯に寄せられない様にします。勿論隣や前後の車に注意して車間距離を保つ事が原則です。
何も時速100kmで走る事はありませんよ(笑)
それにしてもけんちん汁そばセット、好いですね☆
(2009.12.22 11:33:01)

あづちゃんへ  
T0KKO  さん
白鳥大橋って
ロマンティックな名前ですね~
白鳥が飛んでくる場所なんかしら(^^)

ほんまに
チラ見事故にはならないようにせんとねぇ
(2009.12.25 09:42:21)

ありんこちゃんへ  
T0KKO  さん
私の愛車も軽やよぉ
そやからよけい怖っくて
「今、浮いたんちゃう」って時
あるような気がする(笑)
(2009.12.25 09:44:34)

夢穂さんへ  
T0KKO  さん
おおー
ほんまに対向車がなくて
よかったわぁ!
雪と風、Wパンチやもんね
そんな時は私
絶対、外に出ない(笑)
(2009.12.25 09:46:47)

まゆはけさんへ  
T0KKO  さん
あるー!
ゴミ袋がフロントに飛んできて
ほんの一瞬なんやけど
前が見えないときの恐怖ってないですねえ!
まゆはけさんも行動範囲が
広いから気をつけて下さいね~(^^)
(2009.12.25 09:49:20)

カヨちゃんへ  
T0KKO  さん
ありがとう(^^)
カヨちゃんも年末は
いろんな行事やお仕事がいっぱいでしょ
出かける時は気をつけてね~
(2009.12.25 09:50:52)

たこちゃんへ  
T0KKO  さん
そちらは風の恐怖だけじゃなくて
雪や寒さで凍った道も!
たこちゃん、気をつけてね(^^)
(2009.12.25 09:52:37)

スカコさんへ  
T0KKO  さん
年末って
なんでこんなに
バタバタするんやろねえ(笑)
けんちん汁はあったまるからええわぁ(^0^)


(2009.12.25 09:55:37)

はるさんへ  
T0KKO  さん
ありがとうございます(^^)
充分に遅い私は
加速したほうがええのかしら(笑)
(2009.12.25 09:57:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: