全9件 (9件中 1-9件目)
1
お久しぶりです 最近更新してませんでしたねいや、覚えてはいたんですが、私事で疲れ果ててしまって・・・友達に2つほどゲームをインストールしてもらいましたというからにはPCゲームなんですけどねそれに没頭してたら、この有様です すみません ちなみにどんなのかは一切言いませんむしろ察してくれというオーラ出しまくりですというゲームです 以上そこ、ジト目で見ない あ、地霊殿Normalですが6面までたどり着くことは出来ました火焔の車輪までならどうにか3面までは安定してきたのでよかったですただ、4面のさとりんが鬼畜過ぎる戸隠山投げと濛々迷霧が難関過ぎるあとキャッツウォーク怖い 近い 答え合わせですよ~「まつよいはんしゃえいせいざん」永夜抄妖夢のラストワードにて「待宵」とは十五夜の前日の月のこと 「十六夜」とは逆ですねでは問題迷符「纏縛剣」「纏」が読めれば後は簡単
2009.08.24
コメント(0)
最近テレビがおかしいのですいえ、壊れたとかそういうわけではなく 何がおかしいかと言えばBGMを取り上げることになるでしょうまあ、昔からポケモンなどの有名どころのアニメやゲームのBGMはよく使われてきたものです決して他局のものであっても堂々と使っていたりするので、「大丈夫かな?」とか「パクるんじゃねぇ!」と小さい頃はよく思っていたものですまあ、それでもせいぜい夕方から夜にかけてのアニメBGMが使われる程度でしたいわゆる良い子でも見れる時間帯 ところが最近はその時間帯がずれてきている・・・違うな、広がってきているんです具体的に言えば民放でけいおん!のBGMが使われていたりNHKで恋姫無双のEDが使われていたり待て、それはアニメはまだいいにしろ、原作はエr(以下自粛 更にNHKでアニソンライブまで放送する始末 自分が言うのもなんですがなんだか世の中(悪い方向に)狂ってるな、と やってることは意味も知らないで響きだけで漢字を充てているDQNな親とそう大差ないですよ音響さん公共の電波はネタを織り交ぜられると勘違いしてもらっては困る 前回の答え合わせですこんぱく「ゆうめいぐもんじそうめいのほう」「求聞持聡明の法」とは一度見聞きしたことを決して忘れない、無限の知恵を手に入れる方法だそうでかの空海も19歳の時にこれで悟りを開いたそうで「求聞史紀」が読めればどうにかなるかもですねこれも萃夢想・緋想天にて 次の問題です「待宵反射衛星斬」ラストワードではあるけど読みの難易度はそこまでではないはず
2009.08.19
コメント(2)
地霊殿Easyのスペカを全て取得したのでNormalにチャレンジしているのですが・・・ 無理orzクリアできない行って5面のキャッツウォークまで それ以降が・・・さとりで散々ボムを使わされるはめになる勇儀のレーザーも恐いし レーザー苦手すぎる 答え合わせですだんめいけん「めいしんじこうざん」「迷津慈航」とは迷いや苦しみから救う悟りの境地へ達するための慈悲の船だそうです要は「ぶっ殺してやる」ということ って魔理沙が言ってた(実際「The Grimoire of Marisa」で言っていた)仏教用語は単語の意味がわからないから困るこのスペカは萃夢想や緋想天にて登場 アクション専用ですでは次の問題魂魄「幽明求聞持聡明の法」これは俄かでも苦戦するレベルでも東方を語るならある程度は読めておきたいレベル 次の問題
2009.08.18
コメント(0)
夏コミ終了ですねそのために作品をどうにか間に合わせたサークルの方々前日から徹夜覚悟で並んだ方々ひたすら人員整理に追われたスタッフの方々皆さんお疲れ様でした さて、星蓮船の製品版や非想天則を手に入れた人もいることでしょうね実際手に入れた人は早速うpしてます 動画とか絵とか僕もネタバレ気にせず見てきましたあー・・・ そうなんだ・・・ という感想(わかんねユーザーの声を聞いちゃダメと言っている神主も結局聞いちゃうのね、という感想その点を除けばやっぱり満足の品です その一点だけが気にかかる この先1か月はネタバレしない予定です いろいろと長めにとって1か月ほどしたら、かなり前の話になりますが、昔みたく原曲紹介をしていきたいと思いますそれまでは聞き込むことにしておきます まだ、新しい曲がそこまで好みじゃないので 非想天則も面白そうでした特に新キャr・・・うわ、何をする! やめ(ry なんだかんだで答え合わせですてんかいけん「ななはくきい(ななはくきき)」東方を知っていれば「七魄」は読めるかと「忌諱」は難しいです妖々夢5面Hardにて妖夢が使用次は妖々夢初出じゃないですよ断迷剣「迷津慈航斬」
2009.08.16
コメント(0)
地霊殿のお話 やっとEasyを全ペアでクリアしました神主の言っていた程、それぞれのペアでパターンを個別化することなくいけましたがやっぱり文は使いづらい ボムの威力と使いやすさはいいのにねショットを低速固定した時の威力はこれまたいい感じですが、なかなか低速固定のまま突破できるスペカも全く無い訳ではないので特にパルスィ グリーンアイドモンスターはギリギリいいにしろ華やかなる仁者への嫉妬は完全なパターン化が必要相変わらずプチフレアが凶悪 判定でけぇよ、馬鹿地獄の人工太陽もなかなか、手厳しい撃破した瞬間の脅威の吸引力あれに涙した人も多いだろうなぁ、と思いながら我もピチューンおかげでパチェマリのプチフレアと人工太陽は未だ取れずプラクティスの回数がガンガン嵩んでいきますそれさえ取ったらノーマルに挑戦しようかと でも一番恐かったのは、天狗のマクロバーストだったりする何よりも速さが足りない・・・じゃなくて速さしかないじゃないか、あれ 答え合わせです ドラッグでどうぞじんせいけん「たいごけんかい」「晦」が読めたかどうかが岐路ですね「海」や「悔」と同じ読みと考えた人はなんとか読めたかと一概に全てそうとは言えませんがちなみに「大悟」は「絶対の真理に達した大きな悟り」、「顕晦」は「世に出ることと世から逃れること」だそうで妖々夢5面Hardで妖夢が使ってきますEasy/Normalは 人界剣「悟入幻想」 、Lunaticは 人神剣「俗諦常住」三つを合わせると「教えを背いて勝手に悟りの境地に達したと勘違いして世を逃れる」みたいなことを言っているのでしょうかでは次の問題 これも難しいかもです天界剣「七魄忌諱」「魄」ですよ 「魂」ではないですよ
2009.08.14
コメント(0)
水曜日は母親の実家へ帰省しましたといっても同じ市内なので夏恒例帰省ラッシュに巻き込まれることもなく、至って普通に行けましたそこに母親の妹家族4人も来ました従兄弟は男2人兄弟 中3と小6久々に彼らと遊んだのですが・・・・・・ 中3の兄貴の方が、結構アレでした アニメ見まくってましたそれもゴールデンタイムならまだしも、夜中まで手を染めている始末あ、言っておきますけど僕は染めてませんよ 妹しか(あ勝手に毒されていたのですハルヒぐらいならまだしも、咲を知っていたときはさすがに反応した というわけでテーブルゲームDSで麻雀やってましたあー、まさか最後に切った牌で和了られるとはな・・・おかげで河底を放銃したことにorz 痛いわ基本的に白、發、中のどれかで速攻の人ですけどね 僕はとはいえその時は三暗刻やらダブ南でも和了りましたけどねまだ覚えたての妹が三色同順で和了ったときはビビった思いっきり鳴いて作ってたけど 答え合わせだじぇ ってこれは某タコスの人じゃないかゆうきけん「ようどうがきのだんじき」最後のをまともに読んではいけないのですがさかなさんはあっさり答えられました 引っかからなかったか何はともあれ正解おめでとうです「餓鬼の断食」とはそもそも飢えている者が飲まず食わずでいることを断食していると言っても、何の意味もないことから「当たり前のことをさも良い行いであるように主張すること」だそうです妖々夢5面Easy/Normal道中で妖夢が使ってきます では次の問題人世剣「大悟顕晦」これは結構な難易度だと思いますというより僕は初見読めなかった
2009.08.13
コメント(2)
実は最近、パソコンを買いましたノートブック型のです おお、小さいw これでやっと東方ができるようになりました今までは容量とか足りなかったので、外付けHDでも買ってこない限りできなかったり、居間でやらなきゃいけなかったりと不便だったのですがこいつがいれば自分の部屋で遊びたい放題です ひゃっほぅ! というわけで早速地霊殿をやってみました難易度? Easyに決まってるだろうがおい、誰だ「え~、妖精級(イージーモード)~? キモーイ 妖精級が許されるのは、怒首領蜂だけだよね~」って言った奴十分俺はイージーシューターなんだよ さて、結果ですが・・・ 散々ですなんとか紫、萃香、アリスでクリアしたぐらいにとりはまだそんなに使っておらず、パチェは装備を切り替えるのに意識を集中しすぎてしまい文? 論外で使いづらいわそして何より苦労したスペカは爆符「プチフレア」これは本当に避けづらい核弾の当たり判定でかすぎだろ・・・青小弾も隠れて見えづらいし攻略wiki見ても「気合で」的なニュアンスだし苦手だよorz でも、めげずに挑戦です 前回の答えですじゅそ「くびつりほうらいにんぎょう」問題は「咒詛」が読めたかどうか普通は別の字を当てることが多いのですというわけでさかなさん正解・・・・どころか別の読みまで紹介おお、それは知らなかったぜ 勉強になります妖々夢3面Lunaticでアリスが使ってきますね 地名中心アリスシリーズも終えて、次は妖夢のシリーズです では問題幽鬼剣「妖童餓鬼の断食」ポイントは最後の単語がちゃんと読めるかどうか
2009.08.11
コメント(1)
一足遅れてですが、ハガレン感想です まず一言ロイかっこよすぎで涙出そうだ傷口焼いて塞ぐとか勇者だな、おい そりゃ気絶もする再生を超える破壊ならば、賢者の石も無意味とな 確かに真理だな高威力の焔を扱えるからこその戦略 やっぱり頭は切れる ハボックが不意打ちを喰らうとは・・・最後の印象的なセリフが母音(あえて伏せる)って、残念なキャラだな・・・にしてもデートはすっぽかしちゃだめだぜ よもやエルリック兄弟が同じ決意をするとはそれまでの経験がそれぞれ想起された結果ですな誰も殺させはしないでも腕がもげるまで防御は勇気あるよ ビリーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!いい子だったのに・・・ 残念だ実際に切って斬ってきりまくる姿を見たかった お? 父親登場か? 前回の答え合わせですかいふ「りんねのちべっとにんぎょう」普段読まない熟語が二つあったので難易度は高めだと思います前言ったとおり妖々夢3面アリスがHardで使ってきますでは次の問題、どうぞ咒詛「首吊り蓬莱人形」確かに括弧の前はどう読んでもいいと言ってはいますがこれは熟語として成立しているので正解は一つとします
2009.08.10
コメント(1)
どうもヨシノです久しぶりですね更新する時間が見つからないことが多く・・・見つけても疲れてたりとか 更新する時間は無くともちゃっかり見てるハガレンです16話から18話まとめて一気に感想です とにかくロイかっこよすぎだろ、jk上に上がるものはこれぐらい頭がきれる人じゃないと「焼死体を作るのは、得意だ」は名言だと思った そしてバリーは結構いい奴人を切りたいだけなんだよ ってそれだけで十分に危険人物だけどそれ以外の考えはかなりまともちゃっかりロス助けるしロイともいい感じに手を組んでいていい友情 エドの決意がまたさらに大きくなりましたなでもそれはフr・・・おや、こんな時間に誰 か来たということは出ると死亡フラグなので出ません それにしても小さな人間って・・・タイトルがさりげなくネタなのが ん? 真面目なのか? かなり前ですが前回の回答です ドラッグよろしくやみ(あん)ふ「きりのろんどんにんぎょう」さかなさんは正解しました おめですこれは妖々夢3面(Easy/Normal)、アリスがボス戦で使ってるスペカではそのHardにチャレンジ廻符「輪廻の西蔵人形」難易度はHard相応かもしれない
2009.08.04
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


