2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

夫が入院して1週間たちました。みなさんには心配や励ましの言葉をいただきありがとうございました。先週末、腰にブロック注射をして今日あたりから電気治療が始まるようです。まだ歩行器がないと歩くのは辛そうなので、退院まで先は長いです毎日病院へ行き、子供二人の面倒を見ているとパンやお菓子を作る気にもなりませんでした。でも今日は夫への差し入れにマフィンを焼きました。プレーン生地とコーヒー生地を混ぜてマーブルマフィンにしました。なんだか膨らみが悪く、平べったいマフィンですね味は悪くないですが見た目がね~。次回はもう少し上手に焼けるといいな。
2007年01月30日
コメント(8)

おはようございます。昨日・・・いえいえ、おととい焼いたパンです久しぶりにエンゼル型を使いました。みかさんのリッチ生地で作ろうと思ったのですが、牛乳が50cc位足りずその分生クリームで代用しました。次の日の朝食です。前日の残り物の処分で~す。ポテトサラダと黒豚の煮物(思いっきり和食)それにヨーグルトです。 おととい焼いたパン、本当は昨日アップしたかったのですがバタバタの一日でした。午前中は久しぶりに子育て支援センターに子供を連れて行き、午後からは夫を病院へ連れて行きそのまま入院となりました先週の木曜日の夜、ベビーベッドの柵を倒さず息子の着替えをさせようとしたら、腰をやっちゃいました・・・もともと「腰椎分離症」とは言われていたのですが、今回はかなり重症です。先週の金曜日に病院に行ったのですが、骨には異常はないので安静にするようにと言われ、4~5日ずっと寝ていたんです。しかし症状は一向に改善されず、再度病院へ行き入院となったわけです。腰を悪くすると何も出来ませんよね。歩けず這ってトイレに行っていましたから・・・皆様も腰にはお気をつけくださいませ。
2007年01月24日
コメント(8)

今日のお昼に食べたピザです。200gで2枚作りました。具沢山ピザピザソースを全体に塗り、ゆでたメークインにブロッコリー、玉ねぎ、ピーマン、ウインナー、サラミ、ベーコン、ゆで卵にとろけるチーズをたっぷりのせて。照り焼きチキンピザオリーブオイルを全体に塗り、小ねぎをたっぷり、れんこん、お餅、照り焼きチキン(砂糖、しょうゆ、みりん、砂糖で味付け)をのせて、マヨネーズを格子状に塗りました。 具沢山の方は娘用にと思ったのですが、ウインナー、ベーコン、サラミをほじくって食べてばかりで野菜は食べてくれませんでした照り焼きチキンの方は思った以上に美味しかったです。照り焼きチキンにマヨネーズがぴったりで、おまけにれんこんのしゃきしゃき感とお餅のもちもち感があいまってなんとも言えず美味しい~~お餅はまだ沢山残っているのでまた作ってみよう
2007年01月21日
コメント(8)

昨日おやつに焼いたパンです。前回のショコラと同じような色をしていますが、違うものですよママパンでキャラメルパウダーを買ったので使ってみたかったんです。 200gのうち2割の40gをキャラメルパウダーにしてみました。 ローストしたくるみも入れました。 生地を広げて全体にバターをぬり、 インスタントコーヒーの粉とグラニュー糖を混ぜたものを振り、 キャラメルチョコチップを散らせて巻いてカットしました。 キャラメルパウダーは15%入れるように表記してあったのですが みなさんのレビューを見るとあまり香りがしないというコメントが 多かったので最初っから20%入れてみました。 キャラメルの味がほんのりしてキャラメルチョコチップとくるみのつぶつぶが 口の中で混ざり合って美味しい~~ キャラメルパウダーは20%の配合で大正解だったようです。 使ったものはこちらです。 ↓
2007年01月20日
コメント(6)

明日お友達がくることになったのでお土産用にパンを焼きました。お子さんが3人いるママさんなので、甘いパンを考えていたのですが、メロンパン、クリームパンetc・・・どれもピンとこなかったのでショコラにしました。今日は200gのうち1割をココアパウダーにしてみました。1斤型に入れて焼いたのですが、おデブちゃんのショコラになっちゃいましたチョコは3種類(チョコ・キャラメル・ホワイトチョコ)入れました。 昨日作った白玉粉入り食パン、今朝トーストして食べましたよカットの時もふんわりやわらかいな~とは思いましたが、一口食べてもやっぱりふわふわ~~もっちり感はほとんどしませんでした。白玉粉が残っている方、オススメです
2007年01月18日
コメント(6)

最近シンプルな食パンを作っていなかったので明日の朝食用にパンを焼きました。白玉粉が残っていて以前から気にはなっていました。そうだ、パンに入れちゃえ!と思い、すり鉢ですりすり~200gのうち30g白玉粉を入れました。型から出したらふわふわ~。まだ味見は出来ないけれどやっぱりもっちりしてるのかしら?明日食べるのが楽しみです そういえば、昨日作ったコーヒーシートのパン、ほとんど娘が食べました。朝に食べ、昼に食べ、おやつに食べ、夕方に食べ・・・夫が1本、私は娘の食べかけの半分をちょこっともらって味見、残りはぜーんぶ娘のお腹に入りました。今日の3時のおやつに最後の1本を食べ終えました10本以上あったのにな~~
2007年01月17日
コメント(6)

ここ数日、何かというと娘が「お母さん、コーヒーパン食べたいの~」と言うんです。コーヒーシートのパンがよほど気に入ったんですね。でも普通のパンより時間がかかるし、すぐには出来ない「コーヒーパンは今ないの。作らないとないんだよ。明日作ってあげるからね~。」そう言って2、3日・・・やっと今日作ってあげられました。昨日は10時に寝たので4時に起床、と言っても息子の授乳で起きました。今から作れば娘の朝食に間に合うと思い、寒かったけど気合を入れて起きました。7時には無事に出来上がり~。コーヒーのいい香りが広がってきました。今日はごみの日だったので8時頃ごみを出しに行って戻ってきたらその間に娘が起きたらしく「お母さ~~ん」と泣いて私に駆け寄ってきました。「ごめんね、ごみ出してきただけだよ。」と言って抱っこしようとしたら拒否されました。抱っこではなく、パンを見つけて食べたかったらしく「パン~~~」ですって。パンに負けた母です今日は手綱こんにゃくの成形にしてみました。娘は朝から3つ大喜びで食べていました
2007年01月16日
コメント(16)

この前ダイ○ーでマフィン型を発見6個用と12個用が売ってあり、オーブンを新しくして中が広くなったので12個用の大きさでも大丈夫!いくらなのかな?と思ったらなんと800円即お買い上げ~~たまにこんな掘り出し物があるので100均ってやめられない早速マフィンを作ってみました。プレーンマフィンとチョコマフィンです。生地が少し足りなかったのか、焼き時間が足りないのか、両方の問題か?チョコの方はあまり膨らまず・・・写真はプレーンを中心に撮っています小さなパンも焼けるしこれから活躍してくれそうです
2007年01月15日
コメント(6)

昨日義妹と一緒にイルミネーションを見に行ってきました。お正月に会った時イギリスパンが食べたいと言っていたのでお土産に持って行きました。型にショートニングの塗りが足りなかったのか、片側だけ型離れが悪く何度も床にドンドン叩き付けてしまったせいか、少し上部がつぶれたような気がします イルミネーションを見る目的だったので夕方に出掛けました。去年のクリスマスシーズンに町中のあちこちでイルミネーションが光りそれを見た娘は大興奮!「うわ~、ピカピカ!お母さん見て~、ピカピカだよ~!」と言っていたので寒い中娘の喜ぶ顔が見たくて連れていきました動物たちがたくさん光っていたところで「うさぎさん!ピカピカだよ!きれいだね~、ぴょんぴょんだよ!すごいね~~。」と大喜び風が強くとても寒かったのですが娘は元気いっぱい子供が笑って喜んでいる姿って見ているだけでこっちまで嬉しくなります
2007年01月14日
コメント(10)

今日の午前中は近くのスーパーに買い物に出かけました。ところが車の鍵がキーケースからはずれ紛失10分ほど探してやっと発見(チャイルドシートの下の方に落ちていました)やっとスーパーに着きお金を払おうとしたら今度は財布を家に忘れたことに気づきましたよく行くスーパーだったのでかごの中のものをそのままにしておいてもらい大急ぎで財布を取りに家に戻りました。その間に息子の機嫌は悪くなり泣き始める始末・・・ちょっとそこまでの買い物だったつもりが大変な目にあいました家にあんが無かったので、このスーパーで粒あんを買ってきました。早速あんぱんが食べたくなり、昼食後すぐにHBに材料をセット!生地にくるみを混ぜ込みくるみあんぱんにしました。写真を撮っていると娘が寄ってきたので「お手伝いしてくれる?」と聞くと嬉しそうに「うん!」と言って両手で持っていてくれました中はこんな感じです。ちょうど3時ごろに出来上がったので娘と半分こして食べました。
2007年01月11日
コメント(17)

昨日の夜は10時に家族が寝たのでそれからパンを作り始めました。コーヒーシートが残っていたので折込パンです!出来上がったのは12時半でした成形は最近みなさんのブログでよく見かける三つ編みです。1斤の食パン型に入れて180度で30分焼成です。シートがはみ出ないように慎重に作っていたのですが、いざ三つ編みの段階になると三つ編みの仕方を忘れてしまい、3本のパン生地をあっちにクロスこっちにクロス、あれっ?なんか変?11時過ぎなので誰に邪魔されるわけでもないのでゆっくりじっくり考えればいいのに一人であせってしまいました。ごらんのようになんとか三つ編みは完成しましたでも層があまりきれいにでていません。外側に層ができているので三つ編みの編み方が反対だったんですね気づかなかった。そんなの気にする暇が無かった~~次回は三つ編みの編み方注意ですね 使ったシートはこちらあまり甘くないのでおすすめです
2007年01月09日
コメント(14)

先日いちごを買ったので3時のおやつに冷たいおやつを作りました。いちごのムースです。初めて作ってみたのですが簡単にできました。砂糖控えめにしたのであまり甘くなく、甘酸っぱい味で美味しかったですただ、娘には酸っぱかったようで食べてもらえず・・・それより生クリームをホイップしたり、ボールで混ぜたりするのに興味津々もう少し大きくなったら一緒におやつやパンを作りたいな。今の私のささやかな楽しみです
2007年01月08日
コメント(4)

明けましておめでとうございます。今年ものんびりとパンやお菓子を作っていきますのでよろしくお願いします。年末にピザを作ったり新年早々姉にたくさんのパンを焼いて送ったりしましたが、大急ぎであわただしかったので写真は撮れず・・・ アップルリングにショコラ、くるみレーズンパンにイギリスパンといろんなパンを作ったので今日はシンプルに角食パンを焼きました。以前はいろんな成形をして楽しんでいましたが最近はイギリスパンや角食パン、普通にトーストして食べられるシンプルなパンが恋しい私ですでもまだコーヒーシートも残っているし、たまには違ったパンも焼きますよそれでは今年もよろしくお付き合い下さいませ
2007年01月05日
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
![]()
![]()