全23件 (23件中 1-23件目)
1

ようやく完成しました♪よくサイズが分からずボールチップ小を購入したら、そこに糸を通す時かなり大変でした。糸と金具の接続の部分、強度に不安あり(^_^;)ビーズの組み合わせはシックな感じで気に入ってます(^^)アクセサリー作りは楽しいけれど、アクセサリーを付ける機会がない・・・。普段使いにさりげなく着こなしたいんですが、今までアクセサリーつけない人だったので、どうコーディネートしていいか悩むところです(^_^;)☆☆☆☆☆こちらの本を見て作りました。↓【送料無料】タティングレースの首飾りビーズなどの材料はこちらのショップさんで注文しました。(昨日もまた色々注文しちゃった(^_^;))↓ サリーズ ビーズ ショップ
2012年02月29日
コメント(2)
娘はだいぶ前に熱は下がったものの、 鼻水咳が残っており、 昨日耳鼻科に行きました。でも、元気なので、 月曜には幼稚園にも行けそうで一安心。 自分も火曜日から風邪ひいたみたいでダウンしてましたが、ようやく体調も回復しました。 でも、家庭内のとある事で気持ちがかなりもやもや~っとしてます。
2012年02月25日
コメント(2)
いや~怪しい。 詳細は書かないけど。 もう、やになっちゃうな。 疑わしいけど、 証拠もない。
2012年02月25日
コメント(0)
昨日、幼稚園帰りから高熱が出た娘。 今朝、小児科へ行ったら、 インフルエンザB型でした( ̄□ ̄;) 昼に熱を測ったら39度以上(>_<) タミフルを飲ませ、昼ご飯、その他薬を飲ませました。 食欲が全くなくなり水分をとるのも嫌がる状態になってしまうと、 私も不安でおろおろしてしまいますが、 食欲は少し落ちているものの、 パンやヨーグルトを食べたり、野菜ジュースを飲んだりしていたので、 私も落ち着いていられます。 娘は、ただいまお昼寝中。午前中はバタバタしてましたが、ようやく一息。 はあ~、来週末までは自宅療養かぁ・・・(・・;) 長いなあ~。 幼稚園、年少のうちはしょっちゅう病気もらってくるとは聞いて覚悟していたものの、 もう貰ってこないでね~と思う母でした。
2012年02月17日
コメント(2)
娘、鼻水、鼻詰まりが続いていて、 少し咳が出始め、 今日幼稚園帰ってきて、 体が熱いと思って熱を測ったら、38度3分( ̄□ ̄;)!! はあ~、最近ずっとこのサイクル・・・。 正直、もう嫌!!
2012年02月16日
コメント(0)
ブログのデザインをシーズンごとに変えていこうかなと思います。と、いうわけで、バレンタイン仕様から雛祭りへ変更しました。桃の節句が過ぎた後はどんなデザインにしようかな~。
2012年02月16日
コメント(0)
![]()
3150円以上で送料無料!(沖縄県をのぞく)高品質のベルギーチョコがお手頃に♪とろ~りとろける食感と共に2層のフレーバーが口いっぱいに広がります♪【チョコレート】Belgian Chocolate(ベルジャンチョコレート)ベルジャンショコラ ミント トリュフ3150円以上で送料無料!(沖縄県をのぞく)クリスプ入りチョコレートを薄いチップスに!本格ベルギーチョコの味と食感を楽しんで♪【チョコレート】36 Chocola's チョコチップス ミント(クリスピーミント)ラッピング倶楽部さんにて、旦那へのチョコを頼むついでに自分のチョコもちゃっかり頼んでいました。私はミント味が好きなので、ミントのトリュフタイプ、チップスタイプを注文。トリュフタイプはミントの味が少しきつかったです。チップスタイプはチョコとミントのバランスが絶妙で、サクサクで、止められない止まらない状態でした。トリュフタイプもチョコ自体はビターで美味しかったです。旦那様にあげたチョコ(イタリアのトリュフチョコ)は甘過ぎたみたい・・・(すまん^_^;)バレンタイン、ちゃっかりいい思いをした自分なのでした(^_^)v
2012年02月15日
コメント(2)
年少組、最後の保育参観に行ってきました。今回は年少組合同で、親も交えてゲームをしました。その中でも、『こいのたきのぼり』という、親たちが腕で端を作り、子供をその上に乗せて端から端へと移動させるゲームが大いに盛り上がりました(笑)ボンボンはずんだり、体が反り返ったりしながら親たちの腕の上を流れていく子供達・・・。子供たちは喜びますから、パパやママたち頑張って下さ~いと先生は言ってましたが、楽しんでくれたかな?(^_^;)私は楽しめました(笑)後で娘に聞いてみよう(^^)保護者の親睦会は場所的に車が無いときつかったので、今回は不参加です。なんだか、入園したての頃よりだいぶしっかりしてきたなぁ~と、今日の娘の姿を見てちょっとしみじみしちゃいます。
2012年02月15日
コメント(0)

娘が昨日、パパに書いた手紙です。だいぶひらがなも上手に書けるようになりました(まだ反対になったり、書き順違ってたりしますが)。旦那は、すごく感動していました。私も娘の成長を感じ、感動(^^)ちなみに向かって左側がパパだそうです。キテレツ大百科のコロスケみたいと思ったのは私だけでしょうか・・・(笑)
2012年02月15日
コメント(0)

家族の体調不良などで手が止まっていましたが、昨夜でやっと仕上げられました(^^)糸はオリムパス手芸糸エミーグランデかすり・ミックス オリムパス手芸糸、を使いました。糸が太いので、何回もシャトルに巻き巻きし直しながら進めました。デザインは【送料無料】はじめてのタティングレースに載っていたものです。今日さっそく娘が持っていきました♪今また少し意欲低下していますが、またタティングレース物や服、小物等作っていきたいと思います。
2012年02月15日
コメント(0)
今日はパルシステムの日。先ほど、届きました。が・・・なぜか注文した覚えのないビール箱が!!!!でも、注文明細を見たらちゃんとビールが入力されてる!!あ~、間違って注文書つけちゃったみたい(T_T)返品できるか問い合わせたところ、食品飲料は不可なのだそうで・・・。え~ん、ビール飲めなくもないけどあまり好きではないのに~!!旦那は飲めないし~!!しかも24本も~(T_T)勿体ないし、お義父さんにあげようかな・・・。でも、多分向こうもいっぱい買ってるんだろうな・・・。お義父さんに聞いてみて、足りてるよって言われたら、自分が頑張って飲もうっと(T_T)
2012年02月14日
コメント(2)
朝、幼稚園に行く道すがら。 明日の保育参観の事について話してたら・・・、 「明日、ママ、ホンコン?」 と、娘。 いつの間にか、保育参観がホンコンに(笑) 子供の言い間違えは面白い^-^(もちろん、さりげなく言い直すなど、フォローは忘れずに)
2012年02月13日
コメント(0)
お知らせから楽天スタッフブログに飛んで見たら、 アクセス表示不具合の件が載ってました。 あ~、おかしいの私だけじゃなかったのね。 でも、お知らせ分かりづらっ! 楽天ブログ全体に関する事は、 直接トップに載せた方がいいんじゃないかと思うのですが・・・(・・;) う~ん、何だかな~。 色々システム変えてるから、不具合が多く発生するのは仕方ないのかな~。 う~ん、でもなぁ~( ̄^ ̄) 楽天市場でよく買い物するし、 それのアフィリエイト広告が簡単に貼れるが、 ほとんど日常の記事で、 アフィリエイト関連の記事は載せないから、 あまりメリットはない気がします。 それならば、 もっと快適に利用出来るブログを探してそちらに変える方が良いように思えてきました。 少し、考えます(-_-)
2012年02月13日
コメント(0)
携帯からですが・・・。ブログのアクセス数表示が変・・・?(-o-?)増減してる・・・?まあ、増えるのは分かるんだけど・・・減る?どういうこと、かなぁ(-o-?)????分からな~い!他に同じような現象起きてる人、いますか?
2012年02月13日
コメント(0)
ついに娘が通う幼稚園も、インフルエンザの流行で、 幾つかのクラスが学級閉鎖になってしまいましたΣ( ̄□ ̄;) 娘のクラスは大丈夫ですが、 そのうち休園になってしまうのではないかと不安でいっぱいです。 早くインフルエンザの流行が終息してくれないかなぁ(´Д`)
2012年02月13日
コメント(0)
自分のしたい事が出来ないストレス。 あと、 土日は朝から晩まで、 おしゃべりな娘に付き合わなきゃいけないのがストレス。 と、いうか最近は音がストレス。 今はテレビを見ていて娘はおとなしくしてるが、 テレビがストレス。 本当にテレビを破壊したくなるくらいイライラしてくる(>_<) 平日の日中や、 娘を寝かしつけた後等の自分の時間は、 だからだいたい無音。 テレビもつけないし、音楽も流さない。 たまにゲームしたり、音楽聞きたくなる時もあるけれど、 それ以外は本当に苦痛。 あ~、一人静かに趣味に没頭したいぃぃぃ~。
2012年02月11日
コメント(0)
頭痛は治まり、 食事も昨夜は量は少なめだけど、とれました。 今朝は、胃がもたれて野菜少しと飲み物だけ。 娘は元気ですが、 旦那は風邪で病院へ。 昨日から少し具合悪そうだったなぁ・・・。 具合の悪い時は、早く眠ればいいのに、 夜更かししてたようだし( ̄^ ̄) 来週は、 旦那の交通違反のお金振り込みに行かなくちゃいけないし、 保育参観もあるし、 図書館に本を返却に行かなくちゃいけないし・・・。 ワンコは他県の大きな病院に入院中で、50万位かかるとかで、かなり出費がかさむし・・・。 体調不良で、自分のやりたい事は全然できないし・・・。 はあ~、 色々考えると頭と胃が痛くなります(>_<)
2012年02月11日
コメント(0)
昨日、私がお腹の風邪になってしまい、胃痛、頭痛その他症状で、 娘の幼稚園の送り迎え以外は動けませんでした。 幸い、旦那が早く帰ってきて晩は娘と旦那はお弁当にしてもらいました。 私のはいらないって言ったけど買ってきてくれて、 しかもこってり系弁当(;^_^A 買ってきてもらってこういうの言うのもなんだけど、 私はいらないと言ったし、 じゃあ明日食べればと言われたけど、体調不良の時、しかもお腹の調子が悪い時に無理だって~の。 昨日1日横になり絶食したせいか、 今日はだいぶましになりました。 1日何もしないと、 洗濯もたまるし、部屋も汚れる。 洗濯して、ワンコの敷物も汚れていたので洗い・・・そこまでで疲れて横になりました。 掃除もしないといけないが・・・明日にしてしまおう。 具合悪くなっても、 家事を旦那がかわってくれはしないから、 ずっと寝てるわけにもいかないし、 早く治してしまわないとな~。
2012年02月09日
コメント(0)
昨夜、旦那がワンコを病院へ連れて行きました。 注射して薬をもらってきました。 腫れが少しひいてきました。 かかりつけの病院でこのまま治療すれば、 手術しなくても治りそうかな。そうならいいな。 一人でオムツを替える時、暴れるので餌を少しあげるのですが、 オムツを替える途中で食べ終えてしまい、もう一度やり直すことも(;^_^A 散歩には行けないし、餌は多く食べてるから、 太ってしまいそうです。 早く治って散歩に行けるようにならなくちゃね。
2012年02月07日
コメント(0)
娘は元気だけど、風邪の菌がお腹にきてしまったみたい。 今日は朝、昼とも 炭水化物中心の食事で量も少なめだけど、 だいぶ食欲が戻りちゃんと食べてくれました。 ひどくはないけれど、 まだ下痢してるので水分補給しっかりさせないとな。明日には幼稚園行けるだろうか・・・。 下痢が続くようなら、また病院かな。 ひどくないようならまた明日もうちで様子見か・・・。 ふぅ。 今、娘はお昼寝中。 ワンコの事で旦那から電話。 なんだか説明が良く分からなかったものの、 今日また近所の動物病院で診てもらうとの事。 食欲あるし、腫れた部分はそのままだけど元気です。 オムツがすぐ脱げてしまい、何回か変えましたが、暴れるので一人では大変(;^_^A 餌を少しあげて、 食べてるすきに変えてます。 うちのワンコは、リビング横の土間に居て、 アコーディオンカーテンで仕切っているので、 様子が気になり何回も覗いてます。 散歩行けなくて、見るたびショボンとした表情をするので切なくなります。
2012年02月06日
コメント(0)
娘が風邪で金曜病院へ。 熱は下がって元気なものの、 土曜、今日とうちでおとなしくさせてました。 食欲があまり無いので、心配です。 うちのワンコ、 子宮が飛び出し急激に腫れてしまいました。 私は娘を看ていて出かけられず、 旦那が近くの病院へ連れて行きました。 原因もはっきりせず、 その病院では処置出来ない為、 他県の病院を紹介してもらう事になりました。 でも、まだ受け入れ日等も決まらず。 薬を投与して、 腫れた部分を消毒してもらい帰ってきました。 腫れた部分が床につかないようオムツをして、 オムツを取らぬようにカラーをしています。 餌は食べたけど、 何となく元気がありません。 早く病院へ行く日が決まり、治療してもらいたいです。 治ってほしい。
2012年02月05日
コメント(0)
豚肉、きのこ、ごぼうのすきやき風煮。 スナップエンドウのサラダ。 きゅうりのぬか漬け。 きのこのお吸い物。 おにぎり。 おにぎりはただの塩おにぎりです。 初摘みののりを買って、 それがとっても美味しくて、 海苔が食べたいがためにおにぎりにしちゃいました。 う~ん、海苔が美味しいとご飯も美味しい~(^-^) 真っ白なご飯は残しがちな娘も、 おにぎりにするとぺろりと食べてしまいました。 海苔、うまし!←しつこい^ロ^;
2012年02月01日
コメント(0)
今日は、娘の幼稚園で豆まきがありました。 お面と豆を持って帰ってきました。 娘は鬼になって、 豆をポリポリ、ポリポリ食べてました(;^_^A こんな可愛い鬼なら、 鬼は~外じゃなくて、うちに招き入れてしまいます(笑)
2012年02月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1