2025.07.20
XML
カテゴリ: 料理・おやつ
昨日は「 ​土用の丑の日​ 」だったから、晩御飯はそれっぽく、
かば焼きの缶詰 で、 ​かば焼き丼​ を作って添えました。


この写真を見て、 あれ? なんか変!  と思った方、正解です。

実は、我が家はみんな 「ウナギが好きではない」 ので、
これを使いました。



なぜか、この いわし蒲焼の缶が特売 になっていたの。

​同じ蒲焼やし、ま、いっかー。
111円やしね。​


と思って、3缶購入。
あとで調べたら、このいわし蒲焼の缶詰は、定価が250円くらいみたい。

私と同じように、ウナギが好きでない人のために、特売にしてくれたのかな?

ご飯には、ちゃんとレシピで調べた 「うなぎのタレ」
作ってかけました。

缶詰の汁をかけてもよかったけど、あまりに生臭くなるかも、と思って、
別の汁をかけましたよ。

旦那は、 「かば焼き丼」
​​ DHA EPA も豊富​​ な食材だからね。





さて、今朝は、 目が覚めたらセミの鳴き声 が聞こえていました。

​あちゃ~、寝坊やが。​

我が家の庭で、
クマゼミが鳴き始めるのは 、たいてい 7時ころ。


ちなみに、 今朝の福岡の日の出は5時23分
関東や東北、北海道などよりも、明るくなるのが遅いから、
セミが鳴き始める時刻も遅いのでしょうね。

で、時計を見たら、7時05分。
(セミの鳴き声で、目が覚めたのかも)

そこで思い出しました。 ​今日は投票​ です。
昨日の夕方雨が降っていたのは知っていたので、
今日は、 朝イチで投票 に行くことにしました。



近くの小学校が会場で、出入り口が奥まった場所にあるのだけど、
妙に車が多くてびっくり。
歩いて向かう、年配のご夫婦などの姿も。
みんな、暑くなる前に投票を済ませたかったのでしょうね。



無事、投票を済ませ、そのまま 24時間営業のスーパー へ。

家に帰りついたのは、まだ8時半くらいでした。

(お隣のカエデの葉が、美しいです。)




荷物を玄関に入れて、そのままの恰好で、ブルーベリーを採り、
花の写真を撮りましたよ。

​ももいろハート​ がもりもり



(ちょっと、柄が崩れた花が出てきた…)



挿し芽のももいろハートは、完全に根がついたみたいですね。


​​モミジアオイ​​ は、今日も二輪


一度終わっていた ​金魚草​ が、また咲き出しました。



これは、 キアゲハの幼虫のため に育てている ​パセリ​ です。


全部で、3鉢くらいありますが、まだ幼虫はいないみたいです。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

先日、猛スピードで飛び回っていたキアゲハのメスが、
卵を産んでいたとすると、
そろそろ幼虫が目立つようになっているはずなんだけどな。


以前は、山椒を二本植えていたから、ナミアゲハがよく産卵していたけど、
母が二本とも抜いてしまったからね。
残念です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.20 12:23:12
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: