全43件 (43件中 1-43件目)
1
三幸エステート株式会社は全国主要都市に5つの支店をおく賃貸事務所、貸事務所、賃貸オフィスの不動産の相談に乗ってくれる会社です 全国の支店は 「賃貸事務所 名古屋」、「賃貸事務所 福岡」、「賃貸事務所 札幌」、「賃貸事務所 仙台」、「東京本社」とあります この会社のサイトでは、全国主要都市役10万棟のオフィスビル情報を検索できるだけではなく、オフィス移転マニュアルなどもあり、タイムスケジュールから コスト計算などまで やってくれるんですタイムスケジュールの中に 関係官庁への提出という欄があり、驚きましたそういうのも提出しなくてはならないんですね でも、このサイトをみるだけでその地方に行かなくても 物件が調べられたり、相談できるってのは、魅力的ですよね三幸エステート株式会社を参考にいろいろ調べてみようかな♪♪ 賃貸オフィスというと 家賃とかも高そうですが そこのところはどうなんでしょうかね(;^ω^A借りることはまだ前提にはできないけど、 これも調べてみる余地はありそうです 私も パパが定年を迎えたら 大好きな料理で教室を開きたいなとか思っていたので、そういうときにあわてないように 今からこういうサイトで調べておこうと思います(-^□^-)かわいいお店を開くのもいいな~ なんて、夢ですけどね 笑
January 31, 2009
コメント(1)
夏といえば、ビール、発泡酒!! 。。。と思いがちですが、やっぱり、冬でもビール・発泡酒はおいしいですよね♪♪ 冬にビールと一緒に味わいたいものといったら、、私は 湯豆腐かな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:しょうがの摩り下ろしや ねぎ、大根おろしを添えると、それだけで1丁の豆腐を消費できちゃいます☆☆ビールなどアルコールに合うといえば、脂っこいものを想像しがちですが、さっぱりとしてる湯豆腐も 以外にあうんですよ(-^□^-)もちろん、脂っこいものもいいのでしょうが、あとから 胃がもたれてきたりすると嫌なので 笑あとは、焼いたイカですね☆マヨネーズをつけなくとも、しょうゆをたらすだけで美味~~~!!と思うのですが、皆さんはどうなんでしょ(;^ω^Aから揚げはから揚げでも、もも肉とかよりは 軟骨とかの歯ごたえあるのが好きです わたし、これでも 居酒屋の正社員をやったことがあるので、おつまみ系はなんとなく作れるんですよ♪♪なので、娘が卒乳したら、大好きなビールを自作のおつまみと共におなかいっぱい飲みたいなぁ
January 31, 2009
コメント(0)
今、イケアで 新キャンペーン 「眠ろう、NIPPON!!よりよい明日のために」を2009年1月23日~3月5日まで展開中だそうです キャンペーン期間中、自分にあった眠りを体験できる睡眠診断カー「Choine Car(ちょい寝カー)」が 関東や関西の主要エリアに出現するっていうので、近くの人はお試ししてみるのもいいかもしれませんね さらに、イケアの商品の中から、その人にぴったりのマットレス、マットレスパッド、枕などを5名にプレゼントしてくれるキャンペーンも実施中 人間にとって 眠りは なくてはならないもの今の時代、眠りの質が悪いだけで 健康を崩している人もいるというのだから、こういうキャンペーンって、眠りの質を見直すいい機会になりますよね しかも、イケアストアには よりよい眠りを提供するためのアイテム、マットレス、掛け布団などが充実しているので、近くに住んでいなくとも、一度は行ってみたいですよね私も このキャンペーンを機会に、自分の眠りの質を見直してみようかな♪♪
January 31, 2009
コメント(0)
郵便で 某主婦雑誌のアンケートの謝礼が届きました図書カード 2000円分です(^-^)
January 30, 2009
コメント(0)
みなさんのブログを見て 我が家にも来ないかな~と思っていたクリアアサヒ、届きましたぁ(^_^)v 24本と たっぷりなのが嬉しい(>▽<*) 2月末に 実家に帰る予定があるので、そのときに 前回当たったビール1ケース、スーパーでポイント貯めて交換した酒と一緒に持って行こう(*^_^*) ちなみに、一緒に写っているのは なな 段ボールを叩いて遊んでいるので ぼやけてます(笑)
January 30, 2009
コメント(1)
ママの手作りパン屋さんでは、今日(1月30日)10時~2月2日9時59分まで6000円以上の購入で 常温送料 無料、 クール便220円だそうですよ 私、3、4日前からバターを購入したくてうずうずしていたんですそしたら、今朝、ママの手作りパン屋さんからのメールで 送料がお得になることを知り、10時になったと同時に購入しました♪♪ ちなみに、買ったのはこちら 【まとめ買い1】□クール■よつば バター無塩 450g×5 トランスファットフリーショートニング フレッシュプレス 1.5kg よつ葉 脱脂粉乳(スキムミルク) 200g ■冷凍■サフ セミドライイーストゴールド 400g ↑↑ ちなみに、このイースト、ドライイーストの半分の量で済むんだって [チャック袋]江別製粉 パン用強力粉スーパーノヴァ(1CW) 2.5kg 以上、送料含みで6500円いかないくらいでした♪♪ 皆さんもぜひ、ママの手作りパン屋さんさんに行ってみてくださいね
January 30, 2009
コメント(0)
![]()
バンダイ ふとまきまっきー 30名様 郵便はがき または店頭に備え付けの店頭応募用紙に以下を記入クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・ご利用の店舗名 送り先〒020-0864岩手県盛岡市西仙北1-15-3ミツカン北東北営業所「紅屋商事・ミツカン共同企画プレゼント」係 賞品バンダイ ふとまきまっきー 30名様 クイズ〇にあてはまる文字をお答えください楽しく作っておいしく食べよう!ちらし寿司なら、ミツカン「〇目ちらし」ヒント:ちらし寿司ならミツカン「五目ちらし」です。 締め切り忘れていました 汗1月30日補足です 〆切2月11日(水)当日消印有効
January 29, 2009
コメント(3)
皆さん、帽子ってかぶりますか??私は基本的にかぶらない派なのですが、ニット帽はたまにかぶりますニット帽って、暖かい感じがしてすきなんですよね♪♪でも、私は 頭でっかちなんで、 あまりかぶるのが好きじゃない。。笑 でも、そんな 私や そういう人にお勧めなのが帽子・ファッション・ガイド!!!!帽子についてあれこれ書いてあって、たとえばいざ!帽子デビュー。。というページにはトップが広く、ボトムが狭くなったデザインはあごをシャープに見せられる。。。といった情報を得ることができるんですよ☆☆なので、私のような初心者さんにはぴったりと言うわけですよ ここで、自分の似合う帽子も見つけることもできるし、帽子のかぶり方も勉強できるんですよね これを機会に帽子にチャレンジしてみようかな♪♪
January 29, 2009
コメント(0)
![]()
最近、パパが仕事でデジカメを会社に持っていくことが多くなったので、ブログに写真を掲載できない日々が続いています。。。 まあ、仕方がないので、この話は置いといて。。。 この間、楽天で お祝いのために購入したおむつケーキ、 キットのみなんですが、入荷が遅れているとのこと。。Sサイズのオムツで作るのですが、相手の赤ちゃん、そろそろSサイズに突入しちゃいますが??Sサイズの期間って、短いから 早く届いてくれないと 間に合わないんですけど~~~ 汗 次のこと 11月だか 12月にまとめ買いした バター、10個くらい買ったはずなのに、もう1こしかありません また 安いときにまとめ買いしとかないと~ それから、 ことしの もと職場の方々へのバレンタインはこれ!!!注文殺到・即完売 キットカット福袋が2800円送料無料★※商品は1月26日以降に順次発送とさせていただきます。何卒ご確認ください。キットカット福袋が2800円送料無料★ 高いチョコもいいけど、みんなで気軽に食べれるのがいいかなって、今年はこれにしました パパのは??って??もちろん、手作りしま~す
January 29, 2009
コメント(0)
お義父さんからのリクエストで アップルパイを焼きました☆ 私自身は 焼きリンゴや 煮りんごが大が付くほど嫌い (;^_^A というか、果物は 生食が好きなんです(*^_^*) なので、ジャムも苦手(≧×≦;) まぁ、私の話は置いといて、りんご農家の我が家では だんだんりんごが余ってきました (笑) 毎日みんなで5個以上 消費してますが、なかなか。。~(。><) だからといって、このアップルパイも りんごを2個しか使ってませんが(  ̄ー ̄) とりあえず、生地が層になってるので成功です 味は。。。私は苦手なので確かめれませんが、 みんな美味しいと言ってくれてます 。。。。。お世辞かな(笑)
January 27, 2009
コメント(2)
![]()
とうとう、私の住んでいるところでも2月2日から レジ袋が有料化されることになりました大袋5円、小袋3円というところが大多数を占めますね 私は エコバッグ、苺の総柄をここ半年ぐらい持ち歩いているのですが、1日に2軒も3軒もお店を回るので あと1枚は欲しいなと思って、最近は手芸屋さんに 週2のペースで行っています可愛い生地を見つけて 作るつもりなんですが、なかなか 気に入る生地がなく。。 ネットで探そうか 迷っているこのごろです
January 26, 2009
コメント(0)
先日 当たった 写真屋さんで30ページのフォトブックが作れるお仕立券、1月いっぱいの期限付きだったので、昨日、頼んできましたゆうと ななの写真を30枚選ぶのに、とても苦労しました(;´▽`A``なんせ、たった30枚。。。可愛くて、もっともっと選びたくて・°・(ノД`)・°・追加料金を出しても良いのだけど、お給料日過ぎたのに パパがお金をおろしてきていなくて、で、休日ということで おろすのに 手数料も取られたくないので 笑とりあえず、食費だけは 前月の残りがありましたので、それなりに買えました♪♪できあがりは 2月1日の予定だそうで、出来上がりがとても楽しみです( ´艸`)
January 26, 2009
コメント(0)
![]()
何日か前に パパが「友達が子供産んだんだって」と 七海のときにもお祝いもらった人なのでなにかないかな~。。。って お嬢様らしいから、お金も必要ないみたいだし、下手なものあげるのも。。と思って、オムツに決めました オムツも ただあげるんじゃ面白くないので、これ!!!!!!! 出産のお祝いにぴったり!新しいアイデアのプレゼント。◆○紙おむつで作る「おむつケーキ」 【パナミ】 昨日、すてきな奥さんを読んでいて、広告の欄に見つけたので 検索してみたんです したら、みごとにヒット!!! 候補としては 下記のものたちもあったのですが、今回は、残念(;´▽`A`` 赤ちゃんのためにバンボ・べビーソファ1026バンボ bumbo ベビーソファ[赤ちゃん椅子]トレー付 ピンク色 イタリアのじゃじゃ馬 ロディ♪【送料無料】乗用玩具 Rody(ロディ) ノンフタル酸ロディ レッド (青目)【0119送料無料】
January 24, 2009
コメント(2)
長かった冬もだんだん終わりに近づき、春が来ると 新たに新居に引っ越したり、一人暮らしを始める人たちがいますよね そんな方におすすめなのが、上戸彩がCMに出てるおなじみ、アパマンショップです ネットで、色々な条件から検索できるので、賃貸マンションも 賃貸物件も探しやすいですよ ネットで物件を毎日更新し、全物件外観写真・間取り図も掲載されてるんです さらに、こだわり条件でのお部屋探しも可能で、「ペットを連れて行きたいんだけど」とか「新築物件じゃなきゃ」とか「バス・トイレ別物件!!」などという 条件にも可能な限り答えてくれるんです そして、WEBなのに、来店しているのと同じく、ネットに載っていないお部屋の紹介や、駅やお部屋の周辺環境を店舗スタッフが 地図画面を使って詳しく説明をしてくれるんですこれなら、忙しくて店舗に行けない!!という悩みも解消されますよね 今からの時期、物件も 早い者勝ちだと思いますので、物件を探さなきゃ!!と思っている人は お早めにどうぞ(´∀`)
January 23, 2009
コメント(0)

パパの会社で棚卸しのため、パパは昨日の19時から今まだ頑張っています夜通しの作業だから 疲れて帰ってくるんだろうな。。。いつもはパパから離れられないパパっ子のゆうも、昨日はなぜか、「パパ、お仕事だもんね」と、おりこうさんに寝て、朝も泣かずに起きました成長したなぁと思う一面を見ましたね ちなみに、なな、1歳1ヶ月になりました♪
January 22, 2009
コメント(0)

昨日の ゆうの保育園のバザーの戦利品アンパンマンの 大工さん♪♪ 【全国送料無料】 アンパンマン げんきいっぱいいっしょに トントン 大工さん そして、初めて ななを お義姉さんがおんぶしてくれました♪♪ 美容師さんの とっても可愛いお義姉さんです( ´艸`)
January 19, 2009
コメント(2)

buzz Lifeより 発売前のカゴメの 野菜ジュース あと、サンプル百貨店から、 ポストイット
January 19, 2009
コメント(0)
今日は ゆうの保育園のバザーでしたo(^-^)o11時からだったので 早めに出て 10時50分には着いて、待ってるお部屋へ通されて、お義母さんと お義姉さんとこどもたちと ご近所さんとお話して待っていました(*^□^*)11時と同時に みんなでホールに流れ込み、押し潰されながら 色々見てきました♪戦利品は アンパンマの大工屋さんごっこ!!!700円でした(。-∀-)♪あとは 20円の輪投げや 100円のくじを ゆうに渡しといたお小遣でやらせたり(*^o^*)お昼間際だったので お義母さんが ヤキソバや 味噌こんにゃく、おにぎりとかを買ってきて(^_^)先生達が用意してくれたテーブルで食べましたp(^^)q。。。。でも、私 ヤキソバとか苦手(≧×≦;)自分で オイスターソースとか使って作るのは好きですが、市販のヤキソバソースとか、添付のヤキソバソースは嫌いです(>_<)やっぱり、自分で作る料理は美味しいなと思いましたιι(+_+)あ、私の出品したお菓子類は 私たちが帰るときに クッキーが2袋残っているだけでした(*^_^*)ひとまず、楽しかったです(^^)
January 18, 2009
コメント(2)

大量物ですが、ハミングフレアのサンプルです この 黄色、発売された当初から 気に入って使っています♪♪コレを使ったら、 洗濯物がすごく柔らかいし、 匂いもよくて( ´艸`)もう、安いときを見つけるたびに、まとめ買いしちゃっています青とピンクは 試す機会がなかったので、ちょうどよく サンプルがきて嬉しいです早速、明日は、青か ピンク試してみようかな♪♪
January 17, 2009
コメント(0)

明日、ゆうの保育園のバザーなので 出品するお菓子をせっせと作って詰めていたんですが、ようやく、今、終わりました(*´Д`)=з ↑↑ ちなみにこの最後の画像は 詰める前のもの 今回は、●たまご風味たっぷりの蒸しパン●マドレーヌ●たまごボーロ●バタークッキー●ラングドシャ を出品します♪本当は、ガトーショコラとか シフォンケーキを作ればいいのだろうけど、ここら辺の人は、 こんな素朴なお菓子が好きらしいので 笑 明日、楽しみだな~
January 17, 2009
コメント(0)
明後日の ゆうの保育園のバザーに向けて 今日は オーブンをフル稼働してます(*^_^*)午前~16時までは たまごボーロ、それ以降は サブレ風クッキー を焼いてます型は 車、くま、うさぎ、船、ぞう、飛行機の6種類です(。-∀-)♪今でやっと、作った生地の半分を焼き切りましたよ~ (笑) 明日は、蒸しパンと マドレーヌと もう1種類クッキーを作れたら 作って、時間があれば 利休まんじゅうも作りたい♪あ、あと、タグも作らなきゃ(;^ ^)σあぁ、忙しい(*´ο`*)=3でも楽しい(-^▽^-)
January 16, 2009
コメント(0)
![]()
今日は、先週やっと買ったデニンスを履いて、ウキウキ気分です♪ ↑↑ ちなみに、これら 全て 1000円未満で買えますよ♪ さらに、ウキウキ気分の私のもう一つの要因はコレ♪♪18日、保育園のバザーがあるんです(´∀`) お菓子作りが好きな私は、もちろん、お菓子を作って出品します♪♪なので、今、何を作ろうか、模索中なんです(///∇//)それが楽しくて楽しくて( ´艸`)今日はパパお休みなのだけど、遊びに行きたいというので行かせてあげましたいつもだったら、 パパだけ遊びに行かせると 私は面白くなくてイライラするのですが、今日は、そんな気分にはならず、楽しいです2時過ぎにでもパパが帰ってきたら 材料を買いに連れて行ってもらおう♪♪なので、何が必要か書き出しています(`・ω・´)ゞ パッケージプラザで 入れる袋とかも買わなきゃね☆☆ また、作ってラッピングしたらアップしますね(*^ー^)ノ
January 15, 2009
コメント(2)
お正月が終わったかと思えば、もうすぐ節分、さらに、私にとってすごく楽しみなイベント、バレンタインが近づいてきました♪♪バレンタインは いつも、実父、夫、義父、前の職場の人たちにあげていますので、今年もこのメンバーにあげることになりそうです(´∀`)実父は 手ごわくて、甘いものを食べないので、去年は服、一昨年は靴下。。など衣類をあげています今年も今からすごく悩んでいて、お酒にしようかな~なんて思っています夫と 、義父には 手作りお菓子を♪しかし、これまた 義父は 糖尿病を持っているので、甘くなく、美味しく チョコレートケーキを作りますちなみに、甘くなく作るには、チョコじゃなくココアを使えばいいと思いますよ♪♪あと、前の職場の人たち!!男の人は4人か5人、さらに社長、社長夫人そして、パートのおばちゃん!!合計10人くらいの皆様に何か送ろうと計画中です( ´艸`)ちなみに、去年は何を送ったかというと、去年は 七海を産んでまもなくて 作る許可が夫から降りなかったので、ネットでお菓子を取り寄せて贈りました社長が あみだクジを作って 誰に何をあげるか決めたそうです 笑 今年も、ネットで何か取り寄せて贈ろうかな~
January 14, 2009
コメント(0)
私のうちでは、2007年10月に新車を購入しました理由は ただ一つ家族が 新たに1人増えるからでしたそれまでは スバルのインプレッサに乗っていたのですが、ガソリンを食うんですよね燃費、リッターあたり9キロしか走らなくて。。。。。 で、ご購入~となったわけですが、 最初は 私たち夫婦も迷ったわけです新車か、中古車かって。。 最初は お金もそんなにないし、 中古車かな~ってトヨタのプリウス、欲しいねって思ってたので、中古車でプリウスがあれば 速決めだったと思うのですが、 中古車専門店に行ったり、車買取のお店にいったりしましたが、あいにくなくて (;´▽`A`` なので、どうせ買うなら 新車!!ということで新車にしちゃったわけですやはり、新しい方が 気分的にもいいですよね確かに お金はかかるけど。。。 あ、でも、お金が ない場合は 中古車にしていましたよ 、絶対今回はお金に まだ余裕があったので 新車にしましたけど 笑 確かに、中古車は 安いのですが、よくよく見てみると、新車とさほど変わらないのが多いんですよねあ、安いなと思っても 数万単位だったり、なにか劣るのがあったり。。安いと 走行距離が結構いっていたり、年式が古かったりそれよりかは 新車の方が いいかなって数十万円 上乗せするだけだし、 ディーラーの人とも仲良くなれるしね 笑 でも、このディーラーさんと仲良くなるのは 大事で、2年たった今でも、 色々情報をもらっています去年に引き続き、初売りにも読んでいただき、サイコロを振るゲームや その他色々楽しませていただきました営業の方もとてもいい方で、 楽しませようと必死になってくれてます 笑 でも、なんと、買うって決めた時期に 事故っちゃって 笑前がつぶれて 修理に出して。。でも、保険に入っていたので、全額保険が降りましたさらに、事故車になったのに 査定は 100万を出してくれて(´∀`)もともと、べつなところでは 事故ってないときに80万がいいとこっていわれていたのですが、買い取ってもらったところでは事故車と分かっていても 高額を付けてくれました なので、今の車に乗っているわけです 笑
January 13, 2009
コメント(0)
家庭教師って、私は今までに頼んだことはないのですが、私が考える「家庭教師を頼むメリット・デメリット」は。。。 まずメリットですが、塾とは違い、1人の生徒に1人先生がついてくれるので分からないところを 分かりやすく 丁寧に教えてもらえるところにあると思います いわゆる、1対1の授業ですよね塾の中にも 1対1のところもあるみたいですが、家でやるのと気分も違いますよね家で勉強できるので、リラックスできるというのもあるような気がします また、塾だと 時間が決められていますが、家庭教師は 自分達で 時間を決めてやれるので、そこがいいところだと思います 塾だと7~8時までとかですが、家庭教師だと、7時15分~8時15分ってのもできますよね デメリット、これは一概に言えないのですが、塾より 家庭教師のほうが頼むのは高そう。。 ってこれは 私の勝手なイメージなのかもしれませんが。。 こればっかりは、塾にしろ 家庭教師にしろかかりますからね となると、やはり、慣れた環境で勉強できるという利点で家庭教師の勝ちなんですかね 笑 私の子どもたちは まだまだ 小さいのですが、将来、勉強したいとなったら、塾か 家庭教師を考えなきゃならないんでしょうね~
January 13, 2009
コメント(0)
あと1,2ヶ月もすれば、ようやく春になりますね春になれば、新しく1人暮らしを始める人もいるのではないでしょうか?1人暮らしを始めるに当たり、心得ておきたいのが、節約!!最初は 1人になれて嬉しすぎて 使いすぎるケースが多いようです そんなときにおすすめなのが、節約ガイドというサイト例えば、電子レンジ調理でガス代節約など、すぐに実践できる節約術をたくさん紹介しているんです 私自身は 1人暮らしはしたことがないのですが、結構すぐに結婚した方なので、主婦として 節約は実践しています とはいっても、今は同居でガス代や光熱費は払っていないので気を抜いていますが、今の住所に転勤するまでは節約、節約の日々でした 例えば、お風呂の残り湯は 洗濯の洗いのときに利用したり、冷たい水で食器を洗うために 手袋はめたり、野菜の皮でさえ、取っておいて使っていました 1人暮らしの方もそうですが、主婦だって節約しているんですさらには、最近は 売っているお菓子と同じものを作ると、ついつい材料費を計算し、手作りの方がやっぱり安い。。。。と思ってみたり 笑そうすると、売っているお菓子なんて買う気も起きませんから 笑 あとは、一番は 水を流しっぱなしにしないことですかねうちのパパ、朝に 顔を洗って そのまま髪も水でぬらすのですが、水を大量に流しっぱなし。。。。。結構、私もイライラしています今は 実家に同居だから なんとかだけど、転勤してまでやられたら、離婚を考えちゃうかも 笑 色々節約術は主婦雑誌でも見てきましたが、結局は 気持ちしだいですよね あんまり ぴりぴりするのもよくないので、適度に節約頑張りましょう 笑
January 13, 2009
コメント(0)

天板いっぱいに1~2回分焼けます ☆材料☆卵白 1個小麦粉 卵白と同じ重さ砂糖 卵白と同じ重さバター 卵白の重量の1.2倍 ☆作り方☆1、砂糖の半分を使ってメレンゲを作る(ある程度泡立ててから3回くらいに分けて加える)2、同じ泡だて器でいいので 常温に戻したバターを別なボウルで練り、残りの砂糖を3回くらいに分け 加え その都度よく混ぜる3、2にメレンゲの半分を混ぜ、よく混ぜて 小麦粉を切るように混ぜる4、メレンゲの残りを加えてよく混ぜる5、破れにくいビニール袋などにいれ、ビニールの先を1センチくらいの円形に搾り出せるように切る6、オーブンシートを敷いた天板に 好きな長さに搾り出す。焼くと広がるので、生地と生地の間隔を1.5センチ以上あける7、180度に余熱したオーブンで 9~10分焼く8、焼いた直後は 柔らかいですが、冷めると さくっとします お好みで チョコを付けたり、トッピングしたりどうぞ
January 13, 2009
コメント(0)

今日は ゆうと一緒に たまごボーロを作りました 材料は以下のとおり この分量でたっぷりできます( ´艸`) ☆材料☆卵黄 2個分片栗粉 160グラム砂糖 80グラム牛乳 小さじ1くらい ☆作り方☆1、卵黄に砂糖を入れ、すり混ぜる2、片栗粉を入れ混ぜる3、牛乳を混ぜる4、5mm程度の丸にする(焼くと広がります)5、160度で12~13分焼く 以上です あと、あまった卵白で ラングドシャ、昨日はクレープを作りました ラングドシャの作り方は また後ほど載せます
January 12, 2009
コメント(0)
たまには。。。。と思い、今日は 高いお肉ですきやきしました(^o^)小田原牛と 国産の牛を150グラムずつ買って 足りない分は豚のロース肉を購入(-.-;)タレは 買わず、煮る段階で砂糖を入れ、仕上げにしょうゆ~牛から上質なダシが出るので ダシいらずです味が染みた 糸コンニャクとえのき美味しかったです☆
January 10, 2009
コメント(0)
昨日、安達祐実 と井戸田潤が 離婚届けを提出したそうですね☆結婚当初、すごく可愛い夫婦だなと思っていたので、かなりショックですv(≧□≦)v
January 9, 2009
コメント(0)
designed by *ま~ぶる*ゥゥ今日は 久しぶりに このテーマを使います♪ウィメンズパークから 2000円分の図書カードとどきましたモニターの謝礼分です♪ また金券貯金を 初めま~す( ´艸`)ゥゥ
January 9, 2009
コメント(1)
今、『速旅 伊豆箱根周遊プラン』及び『速旅 浜名湖かんざんじ温泉周遊プラン』の利用で抽選で各プラン50名様に伊豆・箱根・浜名湖方面の地元ノン名産品をプレゼントしているそうです ちなみに速旅とは、中日本高速道路のnetから申し込むだけで、発着エリアから目的地周遊エリアへの高速道路の往復料金が時間を気にせずに割引になり、さらに最大3日間、周遊エリア内の高速道路が乗り放題になるETC限定のお得で便利なプランのことなんです 例えば、『速旅 伊豆箱根周遊プラン』なら、普通車 東京地区 3700円 静岡 4100円 名古屋 7900円のところ、東京地区 3400円静岡地区 3600円名古屋地区 7400円になって、さらに 高速乗り放題!!!! 私も 年に2回、パパの長期休みを使って私の実家に帰省するのですが、隣県ではあるけども、高速道路を利用して帰ります 小さな子どもがいるので、高速道路を使った方が子供も疲れにくくていいんですよね でも、高速道路って、景色があまりにも平凡だし、眠くなりません??・・・・って、私だけでしょうか 笑 ETCも、使うと色々割引が適用されるというけれど、年に2回しか使わないので、買う意味があるかどうか。。。。 パパが毎日の通勤に使うとかなら 買ってもいいのだけどね:*:・( ̄∀ ̄)・:*: あ、でも、高速道路ならではのお楽しみもありますよね 昨日、いきなり黄金伝説でやってた サービスエリアの名物ランキング♪ 私たちが帰省する際に通るサービスエリアもやっていたので、2月末に帰省する際には 寄ってみようかな♪♪ そして、ペーパードライバーをやっと去年の秋に脱した私ですが、まだ 高速道路は運転したことがありません。。。 ってそりゃそうか 去年、高速に乗ったのは 夏が最後だったし(;´▽`A`` なので、今度の帰省のときは私も 高速を運転してみようかね ( ´艸`)
January 9, 2009
コメント(0)
前にも 書きましたが、私、和菓子とか系、苦手なんです(≧×≦;) あんこはもちろん、干し柿、ようかん、生菓子など、とにかく甘すぎるのがダメ(T_T) 一口食べると 体内で 薄めようとするんだか、水をたくさん欲します(;^_^A で、私の大好きなおやつがコレ 蒸しパン♪♪♪♪ 地元でも郷土料理で蒸しパン(がんづき)があるんだけど、それも大好き(*^_^*) 甘すぎないとこLOVEです(*´∀`*) お菓子も 色々作るけれど、蒸しパン とマドレーヌ以外は 他人のために作るほど、あんまし好きじゃありません(笑) ちなみに 今日は 卵を贅沢に使った たまごリッチ蒸しケーキとでも名付けましょうか それだけ、たまごの 風味が強かったんです(*^□^*) 作り方は後ほど♪
January 8, 2009
コメント(0)
今、パパがお仕事から帰ってきたのでご飯を食べます☆ ちなみに 今夜は ●ミートソーススパゲティー ●切り干し大根の煮物 ●なます ●マカロニサラダ ●紅ザケ ●みそ汁 その他もろもろが並んでて、それぞれが食べたいものをとります(笑)
January 7, 2009
コメント(0)
2009年になりまして、今年の目標を掲げたいと思います 私の今年の目標。。。。 家族の健康を守る ひと口に 目標を守るといっても色々あると思うのですが、私的には、健康は食から。。。というのがモットーでして (;´▽`A`` 添加物を避ける、市販のお菓子を避ける、外食をあまりしない こんなところでしょうか 添加物をさけることは アトピー、アレルギーを避けることにつながりますし、甘いものを避けることは 将来の骨が痛くなるのを避けることにつながりますさらに、外食をあまりしないことによって余計なお金を使わないことになります まあ、でも、ちゃんとした食事を家で作るためには材料費は そんなに惜しみませんけどね 。。。ちなみに、ここ青森では、甘いものがみんな大好きですなので、年をとってから 膝を悪くしたり 足を悪くする人が多いのです砂糖は 骨を溶かします歯が虫歯になるうちはいいのですが、歯は 骨のうちで 唯一外から見える 骨その歯が虫歯になるということは、体の中の見えない骨もどんどん むしばまれていってるってことですよね膝が痛い、腰が痛いっていっている皆さん、甘いものを控えてみてください絶対、体に変化が現れますから そして、売っているジュース炭酸から、乳酸菌飲料から、イオン飲料まであれって、ペットボトルに半分の砂糖が入っているのと同じことですので、飲み続けると 確実に 糖尿病や 高血圧を患ってしまうので、抑えた方がいいですよ ちなみに、夫の父は コーラが大好きで 糖尿病です。。。 なんだか、くらーい 年始目標を立ててしまいましたが、主婦は 家族の健康を守るのが仕事!!頑張っていきましょうね(´∀`)
January 7, 2009
コメント(0)
皆さん、タウンページはご存知だと思うのですが、iタウンページって知っていますか?iタウンページって、その名のとおり、ケータイでタウンページのように検索できちゃうんです私も、ケータイを持ちはじめた6年前くらいからお世話になっています ケータイ一つで全国にある色んなジャンルのお店や施設なんかを検索できるんですよね 今回は その中でもiタウンページの眞鍋かをりの出演する眞鍋スクープ映像というのが気になってサイトを訪れたのですが、 えええええぇぇぇ!!!!!!!!!眞鍋かをり、5つ子だった!? という、衝撃的な題につられて みてきました 。。。なるほど、なるほど、眞鍋かをりに似ても似つかない4人がご登場~~~それぞれ、「和食が食べたい」「中華が食べたい」「ピザが食べたい」「洋食が食べたい」そんなお店を眞鍋かをりに探せと。。。そういう内容でしたまさか、そんな全てが合うお店なんて。。。!!!!!!!!!!!!!!!あったみたいですiタウンページで検索した眞鍋かをりも驚いていましたよそれにしても、同じメガネかけて同じ髪型にして同じ服着て同じバッグしょって眞鍋かをりの姉妹って。。笑人材選びが はっきりいってひどすぎます 笑でも、内容的にはiタウンページのすごさを確かめれたし、面白い内容になっていると思いますこの動画のほかにも、もっと眞鍋かをりに関する動画を公開中とのことですので、是非見てみてくださいねまた、iタウンページ内のメディカルiタウンでは近くの病院や薬局を検索してアンケートに答えると人気の健康・美容グッズが抽選で当たるキャンペーンを実施中ですまた、眞鍋かをりが特別審査員として参加している動画CMコンテストも同時開催中だそうですこの面白動画、すごくおすすめですので、是非見てみてくださいね
January 7, 2009
コメント(0)
一昨日 作ったカントリーマアムに激似のクッキー(^o^) お義姉さんにも 『まんまカントリーマアムだ~』 と絶賛してもらいました(*^_^*) 作り方は のちほど☆
January 6, 2009
コメント(0)
生理になって4日目、ついに頭痛の登場です昨日は 背中と腰が痛かったけど、今日はそれらにさらに+しんどいけど、体調の不調を 同居してるパパの家族に悟られないよう、頑張りますp(*^-^*)q で、生理中ということもあって スリーサイズは停滞気味ですιι(+_+) むしろ 暴発!?あぁ、あたま痛い☆(/ * o*)/
January 6, 2009
コメント(0)
今日で ゆうの年末年始休みも最後なので、カントリーマアムみたいなクッキーを作りました♪12月の28日~お休みだったのですが、おやつも結構 手作りしました(o^_^o)ベイクドチーズケーキ、ドーナツ、あんパン、UFOパン、クッキーなど(-.-;)で、今日作ったクッキー、まんまカントリーマアムだったので、後日レシピをアップしますね☆(*´▽`*)ノ明日から ゆうも また保育所淋しくなるなぁ(ノ_-;)とりあえず、明日もパパお休みなので、ゆうを保育所に送り出す前に家族4人で 神社に参詣しに行ってきます☆ここ弘前には神社がたくさんあって、その年の干支により、参詣場所が違ってくるようですなので、今年はどこに行ったらよいのか、明日の朝、お義母さんに聞いてみます(*^_^*)
January 5, 2009
コメント(0)
お正月のパパのお休みに 子供達の服を買おうか迷って 結局1枚も買えなかったんですが、案の定、その日に お義姉さんと お義母さんが ゆうと ななにそれぞれ 2、3枚ずつ買ってきてくれてました☆更に、2日には 東北で展開してるブランド服店、ベリーズベリーからお義姉さんが ゆうにはパンツ、ななには 福袋を買ってきてくれました(・∀・)私たちは 1年に1~2着しか 自分達の服を買えない貧乏夫婦なのですが、子供達の服は お金を出さなくても 買ってきてくださるので助かってますq(^-^q)同居したての頃は、こどもたちの服は自分達で揃えたくてイライラしたこともあったけど、同居して2年目にしてようやく 同居の良さを見出だせてきました♪パパによると、今年も転勤はないみたいなので、気合いを入れつつ同居生活を楽しめるように頑張りますp(*^-^*)q
January 4, 2009
コメント(0)
今月のパパの稼動表、今日やっと出来上がって来ました☆店長さんが作ってるらしいのですが、いつも ギリギリにきます(笑)で、眺めてたら。。。。。3日仕事して1日休むってのが 今月のベースっぽいのですが、4連チャンもあり、さらには 今月は 恐怖の棚卸し (;゜ω゜)σ19時出勤で 次の日の朝10時頃帰ってくるのです(-.-;)この夜勤、1年に1回は回ってくるのですが、このまる2日間は 生活時間が だいぶ乱れます(;^_^Aだから、かなり面倒臭い。。。。なので、今月も 大変そうです、私(>艸<*)今から憂鬱だけど、お正月からそんな気分も嫌なので、とりあえず 今の気持ちをリセットするために寝ます!!! 。。。。。。あすからまた 6時起きだぁιι(+_+)
January 2, 2009
コメント(1)
昨日の日記にも書いた 食品・生活用品福袋、1回1050円で2回ひきました☆したら、1回目は せっけん16個セット*(・v・;)*私、せっけん使わないから お義母さんにあげるか、保育所のバザー行きだなぁ(;^_^Aで、気を取り直して ゆうに引いてもらいましたら、可愛い湯たんぽや入浴剤などがはいった袋が来ました♪青森の冬は 湯たんぽ必須なのですが まだ持ってなかったので嬉しいです(*´▽`*)帰り際には デパートの中の本屋に寄って ゆうに 音のなるトミカの絵本を買ってあげました☆1000円ちょっとかなと思ってレジに行ったら 2079円で~す♪ って、そんな高いの~w(°□°)wでも、懸賞などで貯めてた図書カードがあるから大丈夫(o_ _)ノ彡ゆう、超喜んでました(*^_^*)おつぎは ちっちゃなイオンモールへどこの福袋も微妙だったで やめました(^^) あとは 食材を買って ご帰宅しました昨日は イーストを使ったドーナツ、あんパンを作りましたp(^^)qドーナツは アイシングをかけ、アラザンを振りました
January 2, 2009
コメント(0)
今、デパートに来ています(^o^)来てすぐに 2000円の運試しをして フライパンげっと(*^□^*)タオルじゃないだけましか。。。で、今は 行列に釣られて 食品福引きに並んでます☆1050円だけど、何が当たるんだろιι(+_+)ちなみに、300人以上並んでて やっと200番目くらい(;^_^Aななが ベビーカーで寝始めたので それでも助かってます
January 1, 2009
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1
![]()

![]()