全18件 (18件中 1-18件目)
1
今日は ディーラーに来ています 義父の車のオイル交換なんだけど、義父はすでに林檎農家の仕事が始まってるので 代わりに私が。。。 パパのはホンダなので いつもはホンダですが、今日はダイハツ ホンダは 待ち時間は飲み物を出してくれますが ダイハツは プラスお菓子を出してくれます(*^_^*) 前回 違うダイハツに行った時はミスドのドーナツ、今回のところは ウエハース なんで場所が違うかっていったら、馴染みの営業さんがいるので、その人が転勤すれば、転勤先のとこに持って行くから。。と義父 キッズスペースもあるので、待ってる間も退屈しなくていいですよね 明日は いよいよ ななの入園式 何度も一時保育に行ってるので、初日から 慣らし保育はなしです やったね(^皿^) 明日はパパもお休みなので 入園式に2人で参加してそのあと どこかショッピングに行ってこようかな♪ なにせ、明日から 朝から夕方まで 子供達は保育園なので♪ 4月から 子供の手が離れるので、私も無駄に過ごさないように目標立てよう♪
March 31, 2010
コメント(0)
サーモンをちぎって乗せた玄米 メンチカツ 胡瓜ともやしの和え物 残り野菜のシチュー ミニトマト 大人は これらにプラスして こんにゃくの炒め煮 サーモンのかま焼き などあります(*^_^*) なんか、いつもより子供向けメニューな気がしますが、 ま、たまにはいいでしょう メンチカツに使ったのは春キャベツ 春ですね~♪
March 28, 2010
コメント(4)
昨日の夜から 急性胃腸炎っぽくて 夜にほとんど寝れなくて 今 長女と少しお昼寝したら だいぶ楽になりました♪ 症状は 胃の消化不良による嘔吐、胃痛、水のような下し方、軽い寒気、節々の痛み などです 幸い、夫が体のだるさを訴えてる以外は 家族は健康なので☆ ま、これなら 病院に行かなくても2、3日で治りそうです こちらは 昼寝前に書留で届きました ドコモより お米券1キロ×4枚 金券貯金がまた増えました(*^_^*) 目標は ディズニー まだまだがんばるぞ~!!
March 27, 2010
コメント(2)
前回の記事にコメントくださった方、本当に本当にありがとうございましたすごくすごく嬉しかったです義父母も悪気がないだけに 何も言えなくて、一人で鬱々してましたでも、昨日 仕事から帰ってきた夫が「いいもの買ってきたんだ♪」と 額を取り出したんです「ママ、おばあちゃんから記念硬貨もらったって言ってたじゃない?今日来たお客さんでおじいさんがコレ買っててさ、ひらめいたんだよねこれに記念硬貨飾ろうよ」と!!!!びっくりしました夫、前回の記事読んでないんですよ!もう、私 涙ボロボロ出ちゃって。。。。最近 朝早くて帰りの遅かった夫には なかなか話せないでいたのですが、夫がきっかけを作ってくれて記念硬貨も 無事に取り戻せましたまだ おばあちゃんは元気だけど もらった硬貨、大事にしていきたいです♪夫に言えなくても 楽天ブログになら書き込めるのが不思議すごく温かい目でコメントくれるから、一番下まで落ちることがないです本当に 皆さん、いつもいつもありがとうございますこれからも 仲良くしてくださいよろしくお願いします(^-^)/
March 24, 2010
コメント(6)
またまた 同居に関する愚痴です なんか すごく悲しくて頭にきたので 書きこまさせてください ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 2月に実家に帰省した際、 私のおばあちゃんが おじいちゃんの形見みたいにとっておいた 記念硬貨(おじいちゃんは集めるのが好きだったみたい)を 私に 10数枚、子供たちにそれぞれ2、3枚ずつくれたんです 子供たちの分は 子供たちのお財布に、 私の分は大事に缶にしまっておいたのですが、 今日、長男が 自分のお財布の中身を出していて それを 義父、義母が見つけたんです そしたら 「記念硬貨じゃないか。どうしたんだ?」 というから かくかくしかじかで 形見をくれたんだ。。と説明したら 「そしたら 大事にしとかなきゃだめだろ」 。。そこまでは よかったんです 「わ(私)たちが もらって額に飾っとくね お金やるから ちょうだい」 そういうと 長男からお金を取って私にその分の1000円をよこしたんです 私にとって おばあちゃんの形見になるものかもしれないのに 私からとるって どういうことですか???? 大事にしなきゃ、その意味は分かります でも、これは 私のおばあちゃんが 子供たちにあげたいと 持たせたもの 義父、義母にあげるために もらってきたんじゃありません それなら なぜそう言えないの?? と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、 必ず、「じゃ 子供たちに預けておいたのは何で?」 と責められるのが目に見えているからなんです しかも、義父、義母は すごく頑固 黙ってみていることしかできなくて、 それがすごくくやしくて さっき今度は、長女の分まで持っていきました なんで 私のおばあちゃんの大事にしておいたものを 義父、義母にあげなくちゃならないんだろう。。。 そして、ちゃんといえなかった自分にすごく腹が立って すごく悲しくて どうしたら いいのか すごく悩んでいます
March 21, 2010
コメント(3)
昨日はアサヒビールより麦搾り 1ケース当選です(*^_^*)あと、応募してたTVガイド外れて定期購読のパンフが来ました(;^_^A今日は NHKより韓国ドラマの第一話のDVDが届きました
March 21, 2010
コメント(0)
![]()
今日は、昨日当確メールのきていたサントリー ザ・プレミアムモルツ350ML×6缶パック が届きました 早速、更新しながら飲んでいますが、 美味しいっっ!!!!!!! やっぱり、ビールは 発泡酒や 第3のビールとは違いますね それから、実家に アサヒビールより 【送料無料】アサヒ クリアアサヒ 350ml×24(※送料:北海道・沖縄県・離島は500円)届いたそうです 5万人に当たるものなので、うちも時差を期待したいです♪♪
March 13, 2010
コメント(0)
昨日のお届けもの 地元テレビ局×スーパードラッグアサヒ×ホワイティモよりドラッグアサヒ商品券 2000円分 ドラッグストアの商品券は 子供のトレーニングパッドや日用品を買うのに重宝します♪♪ 今日は 当選物は1件 アサヒビールより3月16日発売のチューハイ梅味 1缶 当選ではないですが、お友達の結婚式の引き出物のギフトカタログよりアイス詰め合わせ 8個いり これ、かぼちゃ、とうきび、ジャガイモなどバニラやイチゴの定番の味の他に珍しい味が入っていたので 気になっちゃったんですもう、夜だから、明日食べよう♪♪ あと、パパのお友達から ホタテ 6キロ 2つの発砲スチロールに入ってきたんですが、1つに13枚くらい入っていました 今日は お刺身にさすが、新鮮大好きなひもの部分をた~くさん食べました パパは 貝柱が好きなので、取り合うことないです♪♪ 基本的に、食べ物にかんしては パパと合わない事が多いです イカは 私は エンペラや足が好き パパは 胴体が好き ねぎは 私は 青いところが好き パパは 白いところが好き チョコは 私はあまり好きじゃない パパは 大好き 鮭の新巻は 私は 大好き パパは あまり好きじゃない ビールは 私は大好き パパは あまり好きじゃない 桃は 私は 硬いくらいが好き パパは 触るとつぶれるくらいやわらかいのが好き 焼きそばは 私は 苦手 パパは結構好き 食べ物に関しては 結構合わないですが、できるだけ、無添加を目指す私の食事は 美味しいと食べてくれます♪♪ 最近では、あんなに好きだったインスタント系を食べなくなり、夜のお菓子をやめたら、1ヶ月で5キロ痩せてました(パパが) 私も、夜のお菓子をやめてから、体重の増加が生理前以外はなくなりました 春になったら、本格的にダイエット始めようっと
March 10, 2010
コメント(2)
朝起きたら 天気は大荒れ(+_<) 画像は 除雪機で雪掻きするお義父さん こんだけ雪が降ると、 小さい除雪機じゃ足りず、トラックタイプを動かしてます(;^_^A 今日は1日中雪の予報なので、おうちで大人しくしてよう
March 10, 2010
コメント(0)
こんな感じでバッサリです♪ すっきりした~
March 9, 2010
コメント(0)

久々のモラタメさんはこちら POLAさんの ホワイティシモのサンプルが届きました 一緒に入ってきた冊子には キャスターさんたちがズラリ。。。。 早速、お風呂上りにローションから(●´ω`●)ゞ 両手でパッティングしていたら、だんだん手がほっぺたから すぐに離れなくなってきました☆ モチモチしてきましたね( *´艸`) 乳液、ミルクも 顔にあますとこなく ペタペタペタ。。。。。。。。。。。。。。 美白効果もあるとのことで、期待。。 シミ・そばかすが気になってきたので、 これにも効いてくれるといいな♪♪ でもでも、 私的には 付け心地が もっとさっぱりしたのが好みかも(;^_^A
March 9, 2010
コメント(0)
長男が保育園に入園したのは 2年半くらい前 長女が産まれる!!って辺りだったので、 中途入園でした でも、先生たちは優しくて、 「ゆうくんのママ、ゆうくんは12月から入ったけど、 今度の入園式にママも来てよ」って言ってくれました なので、保育園で 入園 写真も撮ったし おうちでも 入園 記念写真を撮りました 保育園で撮った写真は 私が産後太りのまんまだったので、 結構2重あごで 足も太くて。。(今もだけどね 笑) つまりは 太っていたってことが 一番の失敗でした 長男のときの 入園 写真は そんな感じかな そして、今年は 長女が4月から入園するので 今年の入園式も参加させてもらいます♪♪ っても、たいした式ではなく、 気軽に参加できる感じ。 長女は 半年位前から 保育園に一時保育で通っているから ちゃんとお返事とかはできそうだし、安心してみていれそうです 今年の入園写真には。。。と思って あと3週間で 少し痩せようと思うのですが、 できるかな~ (;^_^A 長男の二の舞にはしたくないですよね~~~ 私の入園のときは はっきり言って記憶がないのですが、 どうやら、恥ずかしがりやで ちゃんとお返事できなかったようです 今でも 極度の人見知りなのは そのころから始まったのでしょうね。 長女は 私に似ないことを願います 笑
March 8, 2010
コメント(0)
一応、画像は 切る前 これから 美容師さんのお義姉さんに切ってもらいます 長さは加藤夏希でオーダーしましたが、果たして どうなるか(≧×≦;) まぁ、もともとが 加藤夏希と だいぶ違いますからね~ (笑) 今の髪は 胸下15センチってとこですかね これを 鎖骨くらいまで切ります
March 8, 2010
コメント(0)

小学校。。。。なんて、うちはまだ 上の子が4歳 まだあと2年先ですが、 この間、お義母さんと お義姉さんと 入学式のファッションの話をしました お義姉さんのお話だと、今のお母さんたちは 必ずブランドもののバッグを持っていくとのこと。。。 う~~~ん、私には ヴィトンのバッグも コーチのバッグもありません(;^_^A なので、結論!!! 長男が入学式のとき、今のところに住んでいたら お義姉さんのバッグを借りる!!! それか、中古品を売っているところで 買う!! まあ、これのどちらかでしょう あとは、肝心のスーツ 方法はいろいろですね 1、ネットオークションで探す2、通販で買って、次の年の春に売る3、とにかく安いものを見つける 節約せざるをえない主婦の知恵です 笑 ま、あと2年猶予があるのが救いですね その間においおい考えましょ♪♪ 。。。。ってまずは やせなきゃ 笑
March 6, 2010
コメント(1)
一昨日 歯がすごく痛むので、昨日 歯医者に行ったら 親知らずが虫歯だと言われました見せてもらったら、確かに 奥歯に大きな穴!!!!しかも、神経まで到達してて 神経が見えてたそうこれじゃ 痛いわけですよね(+_<) なので、今日 抜いてきました抜くのではなく、神経を取ってもいいんだけど、そうすると 回数を多く通う必要が出てきてお金と時間ばかりかかるそうななので、抜く方を選択したわけです麻酔をしたけど、メリメリ聞こえてきて、冷や汗もんでした明日あたり、再度消毒に行ってきます2日にはSALAより ダブル賞のミニシャンプーとミニコンディショナーセットが届きました香りが好きだけど、高くて普段は買えないので嬉しいです昨日はユニチャームよりライフリーサンプルお義祖母ちゃんにあげました当確も1件苺 8パック子供が苺大好きなので有り難いですそれから今日日産自動車より クオカード500円分アンケート謝礼分です今日は お義母さんが ななのお昼寝用布団を買ってきてくれました4月から保育園に通う準備がちゃくちゃくと進んでいます淋しいけど、一時保育に行った後の喜びようを見るとお友達が欲しいんだろうな~ってうちの周りにお友達がいればいいんですがなかなかいないので(;^_^A
March 5, 2010
コメント(2)
明日は桃の節句 桜餅を作ろうと あんこを作ってます どうも、市販のあんこは甘すぎて(;^_^A 太っているくせに、甘いのは苦手です(≧×≦;) 圧力鍋あれば、あずきの給水含め 30分でできますよん♪
March 2, 2010
コメント(0)
2月は1日からお届けものがありました義母の名前で 農業新聞だか りんご新聞だかで 図書カード1000円分ですあなたが出したのだからと、もらっちゃいました♪ホントは本賞のテレビか旅行券当てたかったな~(;^_^Aあと、某主婦雑誌 4ヶ月のモニターが決まって 4月号が来ました♪アンケートの項目多いけど、好きな雑誌なので頑張ります
March 2, 2010
コメント(2)
バンダイから 新キャラクターTシャツブランド「TPETS!」が登場です 「転装戦隊ゴセイジャー」をはじめとする、 「ハートキャッチプリキュア」、「それいけ!アンパンマン」など 多彩なキャラが勢ぞろいです♪♪ 全国の量販店子供衣料売り場や玩具店で 2月下旬に発売して、 3月、4月、5月と毎月新しい柄が登場するそうです メーカー希望小売価格も1,050円とお手ごろ 何着か集めるにも集めやすいですよね♪♪ うちの子に着せるとしたら、やっぱり、 人の集まるところに行くときですかね(^-^) 子供の行っている保育園の行事もそうだと思います たとえば、運動会、遠足、参観日。。。かな おしゃれをさせていく場ということになるかと思うんですが、 行事って、うちだけでなく、保育園でも写真を撮ったりするので、 記録に残るんですよね そんな場で、他の人よりも目だって さらに子供が気に入っているTシャツだったら 子供にも ある程度 記憶に残ると思うんです あとは、帰省時かな 子供の好きなキャラクターのTシャツを着せていけば、 じいちゃんばあちゃんに 無言でリクエストできるじゃないですか(笑) おじいちゃんおばあちゃん側からしても、 「お!!この子は このキャラクターがすきなのか じゃ、このキャラクターのおもちゃを買ってあげよう♪♪」 。。。。なんて、都合がよすぎますかね(笑) 子供の好きな柄ばかりのこのTPETS! 、是非チェックしてみてくださいね
March 1, 2010
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


