全4件 (4件中 1-4件目)
1

健康法師の夫は豚バラ肉が大好きバラ肉を使わないとおいしいと言わない。ほんとに困ったちゃん。なので、ちょっと一工夫。バラ肉は塊肉を買って、上の方の脂身をできるだけ取り除いて薄く切って使います。そして、バラ肉を焼いたら油をふき取って、甘辛く味付けをします。にんにくとしょうがのチューブを入れ、(好みの量)ひと混ぜしたらO.K。そしてご飯の上にレタスやキャベツをたっぷり敷いて(押さえつけるようにしてたくさん乗せます)豚肉を乗せればちょっぴりヘルシー豚丼 の出来上がり(●^・^●)
2025年03月23日

マグロのほほ肉を売っていたので、焼いてみました。マグロにパン粉をかけてオーブンで焼きました。ソースは市販のトンカツソースで。お肉みたいでおいしいよー!
2025年03月20日

健康法師、何を隠そう、カップ焼きそばが大好き。しかも、このカロリー多そうな、これ。ダイエット中と言っても、食べたいときは食べたいのです。そこで麺をすこーし減らしてソースも すこーし減らして入れ レタスをたっぷり入れて、ついでに水煮の大豆も入れてたんぱく質を補充。罪悪感なく完食!お試しあれ!麺を半分ぐらい減らすともっといいんだけど・・・ひとり言
2025年03月17日

今日は 鶏むね肉を青じそで挟んで焼きました。鶏むね肉は 先に 耐熱袋に入れて お湯に入れ、茹でておきます。てんぷら粉を鶏肉につけて、両面に青じそを張り付けて、1センチぐらいの油で焼きます。肉には先に火が通っているので青じそがカラッとなったらできあがり。
2025年03月03日
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()