全3件 (3件中 1-3件目)
1

三つ葉の束が小さくて足りないので大根の葉を足して茹でて海苔の佃煮で和えました。海苔の佃煮はいただきものですがご飯にかけると塩分摂り過ぎになるのでおかずの方に入れて塩分をセーブ。おまけに より おいしくなりました。写真映えしないけど(●^・^●)
2025年04月24日

今日は柔らかい つわ蕗が出ていたので買ってきました。蕗と鶏肉を甘辛く煮たの、夫の大好物なんですよ(●^・^●) 分量の 何人前というのは、普通の人ですからね。夫なら一人前。ははは。材料 3~4人分つわ蕗 1把油 大さじ2分の1鶏もも肉 200グラム水 150cc酒 大さじ1みりん 大さじ1砂糖 大さじ3醤油 大さじ3 後から入れる【春の味覚たっぷりレシピ】春の味覚たっぷりレシピ作り方つわ蕗は皮を剥きながら、たっぷりの水に浸けていく。全部剥き終わったらザルに上げ、水を切っておく。1を5センチぐらいに切る。鶏肉は小さめの一口大に切る。フライパンに油を熱し、鶏肉を1分ぐらい炒めたら蕗も入れて、水と醤油以外の調味料を全部入れ、蓋をして中火で5分ぐらい煮る。醤油も入れて5~10分ぐらい煮、ふたを取って汁けがなくなるまで煮る。つわ蕗ってこんなのよ。
2025年04月13日

ずっとブログの調子がおかしくて、UPできなかったので、6日(日曜日)に行ったぶんですがUPします。菜の花はまだ今度の日曜日までぎりぎり間に合うと思いますので。菜の花、すごいでしょう?以前もご紹介しましたが、岬全体が菜の花畑なんですよ。菜の花とさくらの競演!緑もすてきでしょう?他の木がいろいろあるのもすてきこの上に、ずらーっと菜の花畑があるんですが健康法師、今、足が悪くてそこまでいけなかった(泣く・・・)でも充分きれいでしょう?なんか、絵本がかけそう・・・・海もみえるでしょう?ここら辺の桜はもう遅いけどでもきれいよねーこれはレストランからの風景ピザとスパゲッティこの辺の桜はまだまだ大丈夫。蕾の方が多いぐらいです桜が残ってる方は、キャンプ場のほうです。ちょっと先のキャンプ場まで行ってね。車で行けますよ。菜の花はまだまだ大丈夫だと思うけど早く行ってね。自称 大分観光大使の健康法師のレポートでした。
2025年04月10日
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

