全54件 (54件中 1-50件目)

令和4年度最後の🗻です。令和5年度もよろしくお願いいたします。
2023.03.31
コメント(2)

着色料を使っていないので色鮮やかではありませんが、味と香りはしっかりしています。生姜焼肉、うどんの薬味、冷ややっこの薬味、煮魚の臭い消しなど様々に使っています。
2023.03.31
コメント(1)

花散らしの雨の翌日の公園のそばを通ったのでパシャリ色合いがめでたい大事にされている青空の桜の向こうに月
2023.03.30
コメント(2)

色素を使っていないので本来の色味です。しっかりした辛みがあり、わさび醤油で頂けば、海鮮がさっぱり美味しくいただけます。お蕎麦の薬味にもよく合います。
2023.03.30
コメント(2)

電子レンジでチンできる優れものです。賞味期限も長いので助かります。時短で美味しいハヤシライスが食べられます。
2023.03.29
コメント(1)

30%塩分控えめの白だしです。うどんの出汁や煮物にはちょうど良い塩梅です。塩分控えめなのも体に優しいです。
2023.03.28
コメント(1)

黒酢は濃い見た目ですが、まろやかでおいしいです。国産材料を使っているのも安心です。この酸味で食欲の無い時でもさっぱりいただけます。野菜炒めや餃子のたれ、酢の物などで使っています。
2023.03.27
コメント(4)

大事な洗い物にはエマールを使って丁寧に洗っています。ニットやウールなどに使っています。クリーニングに出すと結構縮むケースがあるので、自分の責任で洗えばあきらめもつきます。乾かし方や干し方でも結構変わりますね。
2023.03.26
コメント(1)

トイレマジックリンの詰め替えです。汚れが綺麗に落ちて香りもさわやかなので使っています。水垢なども付きにくくなってトイレが綺麗に保てています。
2023.03.26
コメント(0)

この時期、くしゃみが多くなるので、手を拭け、テーブルを拭けとなります。それだけではないのですが、テーブルの上にあるといろいろ便利に使えるアルコールタオルです。
2023.03.25
コメント(1)

ここのところ急に暖かくなったりするので、色々な菌が繁殖していそうです。体力が年々落ちているので、しっかりキッチン周りの食品包装を除菌しています。体の中は黒霧島であるアルコール消毒です。これはやりすぎると体に悪いです。
2023.03.25
コメント(0)

出がけに🗻が見えたのでパシャリ。
2023.03.24
コメント(1)

ブラックは結石に良くないと言われているので、このスティックタイプのマリームを愛用しています。一瞬で溶け込むし、低脂肪なのでリピートしています。コーヒーもマイルドになるので気に入っています。
2023.03.24
コメント(0)

研磨剤が無いタイプなので、力が入ってもいいですが、できれば歯根を削らずによく磨くようにしています。歯は大切にして自分の歯で美味しいものを食べ続けたいです。
2023.03.23
コメント(0)

疲れた時のチョコレートは美味しいです。コーヒーブレイクにもよく合います。ブラックは甘さ控えめでとても美味しいので気に入っています。
2023.03.23
コメント(0)
最後は大谷選手とトラウト選手。ラス前の一球は164kmのストレート。これで三振を取りたかったでしょう大谷選手。低めに外れたので、最後は高速スライダーで空振り三振でした。手に汗を握る良い試合でした。これでアメリカに火をつけてしまいましたね。次はアメリカもフルメンバーにして決勝を戦うことでしょう。
2023.03.22
コメント(2)

感染予防と、のどのケア、口の中をさっぱりするため、帰宅後は必ずうがいしています。うがい手洗いを徹底していることで風邪をひくこともなくなったような気がします。コロナが収束してもうがいは続けます。
2023.03.22
コメント(0)

お彼岸で今年初の家族集合お弁当はいつもの武州喜楽の春彩弁当です。
2023.03.21
コメント(0)

卵とご飯を付属の乾燥した具と液体のたれで炒めます。最後にたれで仕上げます。お好きな具を足してもおいしくいただけます。余りご飯が美味しいチャーハンに変身します。
2023.03.21
コメント(1)

これから気温が高くなってくるので、暖かくていい日になりそうです。
2023.03.20
コメント(2)

気温も低く空気もこの時間は澄んでいるので綺麗に見えます。
2023.03.20
コメント(0)

詰め替え用です。乾燥肌の保湿や、芯まで温まる気がします。白濁したお湯も温泉気分を味わえます。炭酸の泡がお湯に溶け込み良く温まります。
2023.03.20
コメント(0)

もう少しで青空の🗻になりそうです。
2023.03.20
コメント(0)

おはようございます。本日の日の出は5:53久々にお出ましになりました。
2023.03.20
コメント(0)

長年使っているので慣れ親しんでいます。たまに他のボディソープを使いますが、香りが強いタイプが多いので、こちらに戻ります。少し価格が高いですが、それほど頻繁に使うものではないので、使い続けています。
2023.03.19
コメント(1)

マイルドな味のマヨネーズ。正確にはマヨネーズではないようですが、コレステロールゼロで体に優しいし、結構使うので助かります。この量も我が家では丁度いい感じで使い切れます。
2023.03.19
コメント(0)

いろいろなところに動かせるので便利です。前後のポケットに入れたり、靴下に挟んだり、いろいろな使い方が可能です。余ったら、次の冬に使えます。
2023.03.18
コメント(1)

コートを着ていられない外出先のセレモニーでは、数枚張って暖を取るのに便利です。それほど寒くなくても長時間の時は必要です。今は気温が不安定なので少し気温が下がっただけで寒く感じるので必要です。花見にも持参したほうが無難です。
2023.03.18
コメント(0)

バスタブクレンジングはお風呂のお湯を抜くときに一吹きしますが、バスマジックリンはお湯を入れる前に洗う洗剤です。どちらか一方で良いと思ったのですが、両方やった方が気持ちよく入れます。手間がかかりますが・・・
2023.03.17
コメント(2)

カツオのたたきや、生姜焼肉、味噌ラーメンなど、スタミナをつけたいときに欠かせません。国産材料なので安心して使えます。
2023.03.16
コメント(1)

ノンコレステロールなので体に優しいです。結構マイルドな味ですが、美味しいので使いすぎてしまいます。
2023.03.15
コメント(2)

微香で鼻や肌への刺激が少ないので、花粉の時期にはとても助かります。詰め替え用で量が多いのでしばらくは洗濯には困りません。
2023.03.14
コメント(1)

雨も上がりほんの少しのお出ましです。
2023.03.13
コメント(0)

朝日ちょうど見えたので写しました。日の出の位置はかなり変わっています。 ↑ この建物の右側が元旦の日の出の位置元旦の日の出
2023.03.13
コメント(1)

長い間問題なく使っています。目に入れるレンズを洗うものなので、安心して慣れ親しんだものが使い勝手も良く一番です。
2023.03.13
コメント(0)

色々な洗顔料が出ていますが、自分の肌に合ったものが一番です。こちらの商品は泡洗顔との組み合わせで気に入っているようです。無くなると困るようなので、無くなる前に注文する一品です。
2023.03.12
コメント(1)

朝と昼のコーヒータイムの必需品です。マンデリンのほろ苦さが心を落ち着けてくれます。私はマグカップで多めにしてミルクを入れていますが、このときのほろ苦さが丁度良い味となっています。
2023.03.11
コメント(1)
最近はスギ花粉で症状がひどいのですが、今朝はたまたま夜半に雨が降ったようですので、朝の状況が悪くありません。花粉の量は徐々に増えてますが、10時過ぎでもそれほどひどくありません。念のため中国から飛んでくるPm2.5の量を調べたら、今日は非常に少ないです。昨日、一昨日とPm2.5はかなりの濃度で放出され日本に流れてきましたので、症状の重さは、単なるスギ花粉ではなく、複合汚染のアレルギーかと思います。報道ではこのPM2.5を全く取り上げないので、自身で調べるしかないでしょう。私は以下の日本気象協会のデータを見ています。PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jp昨年、花粉の飛散量が少なかったと報道されましたが、かの国はゼロコロナ施策でPM2.5が少なかったものと思われます。このあたりの因果関係をしっかりしないと、コロナと同じで、震源地は何も認めないし何もしません。報道も取り上げず、政治も取り上げないですね。気候変動対策も重要ですが、大気汚染で地球が汚くなっていくことはどう考えているのでしょうかね。国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27) 結果概要|外務省 (mofa.go.jp)
2023.03.10
コメント(1)

糸海苔までは細くありませんが、細く刻んであるので、我が家ではお蕎麦には欠かせません。ちらし寿司や和え物の飾りとしても使っています。海苔がかかっただけでもとても香りがよく美味しくいただけます。
2023.03.10
コメント(0)

栄養豊富な海でしっかり太陽の光を浴びて育ったアオサノリは、様々な栄養素が含まれているので、いろいろな料理で食べたいのですが、今のところ味噌汁の具か、麺類の具としてしか使っていません。要するに無精なんですね。でもそれでも十分に味わっています。
2023.03.10
コメント(0)

ワカメは体に良いのでできるだけ食べるようにしています。味噌汁の具や麺類の具、酢の物にしてもおいしいです。わさび醤油でおつまみにもなります。水で戻せば量がビックリするほど増えるのが楽しいです。
2023.03.09
コメント(1)
![]()
夜食は多いと眠くなるので、多すぎず少なすぎず良い量です。種類も、うどん・そば・ちゃんぽん・ラーメンと各5個入りです。中でもうどんが好評でした。
2023.03.08
コメント(1)
![]()
縁起も良いし、甘いものの中で、このような魚介味も受けました。せめて私の分が残っていれば味の感想が書けたのに・・・・こちらも、美味しかったのでしょう。
2023.03.07
コメント(1)
![]()
甘いものが多いオフィスなので、たまにはこういうものが受けると思ったら、あっという間に無くなってしましました。おいしかったのでしょう。
2023.03.07
コメント(0)
![]()
中身は私が見ることなく、無くなってしまいました。紅茶受けに良いのと、缶の絵柄が可愛いので、そちらも受けました。今は小物入れになっています。
2023.03.06
コメント(1)

グリーンスムージー:野菜と果物たっぷりビタミンスムージー:柑橘系の味で酸味が美味しいヨーグルトスムージー:ヨーグルトと野菜のコラボどれも野菜と果物がタップリ入っていて美味しく、気分によって変えながら飲んでいます。
2023.03.05
コメント(2)

春の🗻は朧気です。
2023.03.04
コメント(1)

ご飯のお供やおにぎり、ほぐして梅肉和えなど、いろいろな方法で食べています。でもそのまま食べるご飯のお供が一番おいしいかもしれません。今年もいい梅ができると良いですね。
2023.03.04
コメント(0)

私は昼にチーズ味とチョコ味、メープル味を味変して食べています。チョコ味はコーヒーブレイクや小腹のすいた時に良いと思います。1箱4本で400kcalです。1本100kcalなのでカロリー摂取の目安になります。
2023.03.03
コメント(1)

おやつとしては甘みがあるので良いと思います。メープル味が苦手な方はチョコ味が良いかもしれません。苦めのコーヒーの受けにはちょうど良いです。
2023.03.03
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)

