夏の宝石☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわり0603

ひまわり0603

Calendar

Favorite Blog

こつこつ毎日♪ でんきちRさん
coco は マイペース♪ ドーナツ棒さん
summerの子育て日記 summer2009さん
毎天怪獣和華的漫漫… petite pomme verteさん
晴れ、ときどき日和 pyonぴょんpyonさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みかちゃん1223 @ Re:「新5年システム説明会」(10/22) お久しぶりです。 あっという間に5年に…
2009/10/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

すっかり秋めいてきましたね

今日から衣替え。
花は幼稚園の夏服にさよならしました。
なんだか私がしんみりしてしまいます。

空のときから見慣れた制服。本当にお別れなんだな~なんて。

もうすぐ運動会ですがうっかりすると泣いてしまうかも私・・・。空のときに、組み体操とか見て泣いている方を見て驚いたものですが、やはり下の子のときは上とは違う感覚があります。



子供にとっての社会デビューだけど、親にとっても親となって初めてのデビューなんですもの。
子供を通してこれまで出会わなかったような方に出会い、目が点になるような出来事もあったけど、親として自分の子供を客観的に見ることも学びました。

空のとき花が控えていたこともあってあまりしみじみ感じませんでしたが、こうして一つ一つ終了していくことがなんだかとっても寂しく感じちゃいます

最近少し悩んでいるのが、空の勉強時間。
空は最近少し起きてくる時間が遅くなった。遅いと言っても6時ぐらいなんだけど、勉強をはじめるのは30分ぐらいから。
で7時20分くらいまで計算や塾の宿題なんかをやっています。

であとは夕方1時間半から2時間やったあとご飯→お風呂で9時就寝なんです。

以前は9時にベッドに入ると即寝してたのですが、最近は結構起きていたりします。9時間睡眠じゃなくて8時間睡眠にしてもいいかな。

そもそも来年度5年生は塾のカリキュラム的にも終了が9時なので、帰宅後すぐにお風呂に入っても9時半になってしまうんですよね。徐々にこの時間に合わせるためにも10時就寝というスタイルに変えてみようかな。

そうすると夕食後お風呂の後に1時間ほど勉強時間を確保することができます。夕飯とお風呂をもっと前に持ってきて8時から2時間勉強時間をまとめてとるとか、いろんなパターンが考えられるな~って。

とにかく来年は花も小学生になるし、空は週3回塾で夕食をとることになるのでいろいろ私の方も生活改善が必要です。

3時くらいから夕飯を作るようにしないといけないし、リズムよく動くようにしていかないと!

・・・・・っとこんなこと考え始めたのも、もうすぐ塾の新年度説明会がるから。
ついこの間入塾したと思ったらもう新5年生。ため息が出るほど時間がめまぐるしく過ぎます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/01 06:07:27 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: