2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全82件 (82件中 1-50件目)
☆年越し掃除☆ 毎年、自己嫌悪の大晦日。納得がいかないまま年を越す。来年こそマメに掃除をする人になろう。☆買い物リスト☆おせち&お雑煮は作らない宣言したものの、せめて年越しそばぐらいは食べよう…と買い物に出掛ける事にした。買い物リストのメモにイブイブも何か付け加えている。細長い魚の絵と丸いおさかなの絵と黒い●?と文字「これ、なぁに?サンマ?」と聞くと「サメとフグとモグラを買うの」……どれも買ってあげられそうにないよ☆夏川りみの花→手話 色々と話題になった紅白。全部は見れなかったが、チャンネルをバチバチ変えながら見た中で、夏川りみの「花」の手話が良かった。あまり手話ソングって、好きじゃないんだけれど(←手話が嫌いなんじゃなくてニュアンスが違ってくるので)、素直に「いいなぁ」と思えた。☆何度も起きるイブ 年越しは、テレビをジャンジャン見るぞ!と楽しみにしていたが、イブイブがこまめに起きて「ママァ、いっしょに寝よう!」とお迎えにくるので、見れなかったとても残念
2006年12月31日
コメント(0)
ネタバレが続きますが…。夫が買ったネットのレピシエさんの福袋のネタバレ前回は私がフレーバーの入ってる福袋を店頭で購入したが、今回は無難なのが飲みたいと言われてAタイプ☆5101 アフタヌーンティ ☆4900 カブロレット・フルリーフ ☆4304 タカジャン ☆8002 せんちゃ 晴ればれ☆8808 抹茶入り黒豆玄米茶 ☆7403五ケ瀬釜炒り茶☆5031養生プーアル茶 ☆7011白葉ダンツォン ☆6230台湾夏茶2006☆1041シーヨク06#DJ6☆4502ボカワナ 無難なセレクト。冒険や博打性が無くて、良かったかも。半年以上、紅茶&中国茶は買わなくても良さそうです。後はブルックスさんのコーヒー福袋を買えば、しばらくお茶系は買わなくて良い。
2006年12月30日
コメント(4)
出掛けた先で、急に思い出した。ミスドの福袋。今年は買い逃して悔しい想いをした。そーいえば、札幌駅や宇都宮駅でミスド福袋を買った時は年末の帰省時期だったな~と思ってミスドに行ってみると、ありました!正月じゃなくても買えるやん(^o^)/ もちろん購入。(千円のだけの取扱店)☆ドーナツ10個分チケット☆ピングお弁当箱セット☆茶碗セット☆ピングポット(キャンデーポット?お菓子入れ?)☆カレンダー☆手帳二冊ドーナツのチケットだけで千円以上の価値なので買えて嬉しい。
2006年12月29日
コメント(0)
今年も年末が来てしまった。後数日で新年しかし実感無し。大掃除の下準備?もしていない。普段きちんと掃除をしていれば大掃除なんてしなくてもいいのに…。毎年毎年同じ事を思うのに、実行出来ない。
2006年12月28日
コメント(0)
出掛けた先で、パペット状の獅子舞を発見イブイブが「怖い、怖い」と脅える。こんな小さな獅子舞で怖いのだから、お正月に本物を見たら、号泣だろうな~。ナマハゲなんて見たら(見る機会は無いと思うが)、気絶してしまうだろう。パパが、「実は、トイレに行った時に、さっきの獅子舞を買ったんだよね~(嘘)。ポケットに入ってるの」なんて言うから、イブイブの恐怖心はつのるばかり。パパがポケットに手を入れる度にギョとした顔をする。初詣、どうなってしまうのだろう?
2006年12月27日
コメント(0)
周りの子供達が、ムシキングやらラブベリとかカードゲームにハマる中、我が子は全く興味示さなくて良かった…と思っていたら、ついにハマりだす。トーマスのカードゲーム
2006年12月27日
コメント(0)
![]()
商品到着ラッシュだった。☆デコラの代替到着☆今月頭にレビューで評判が良くて、買ってしまったSHOPの福袋私のは、おもいっきりハズレだった様な気がする。…て話は前にも日記に書いた。ハズレは福袋だから仕方ないにして不良品の交換ぐらいはテキパキとして欲しい。とにかく待たされた。最初は、同じ商品か同じ様な物を早急に探したいから、商品ではなく画像を送ってくれ…とSHOPから指示されて、送ったのに何の連絡も無しで二週間経過して、ムッとして直接電話して問合せしたら担当者不在。その後で、対応メールが届いたが、最初の担当者と違っていた。(電話に出てくれた人かも)どーなってるの?そして、代替品が届いたが、最悪だった。……他のSHOPもそうなんだけど、福袋の中に不良品があった場合の交換商品ってレベルが下がって戻ってくるような気がする。今日届いたのは、ペランペランのニットだった。シーズン的に今は着用不可能っぽい感じ。昨日みたいに、とても良心的なお店もあるって言うのに…。☆じぶ脚宝島さん福袋☆ここは前から子供とお揃いの服が着れると評判の福袋。部屋着が欲しかったのと仕事着が欲しかったのでユニ○ロで買うよりいいかな~と頼んでみた。確かにユニ○ロよりは良い。しかし、本当に部屋着だ。家以外に着て行くには考えものってぐらい衿ぐりがガバッと開いたダボダボなトレーナー。(ホルターネックかキャミを着用じゃないとダメな形)他の人に入っていたパーカーは無し。 その分、色違いと言うかプリント違いのトレーナー二枚だし…。(形は丸っきり同じ)トレーナーが大きめなのにTシャツ系三枚は、チビチビサイズ。いったい、どうなってるの?サイズは統一して欲しい。ユニ○ロで買うよりは良かったかな~と思うぐらいのレベルで、又、買いたい気分にはなれなかった。☆AGU福袋到着☆勢いで福袋を買いまくっている…(^_^;)ここのは、前々回の福袋のネタバレが良かったので今回は、画面を見ながら悩んでいたら、パパが「買ったら?」とポチッたもの。届いた商品は、使えるがイメージとかけはなれていて気分は微妙。てっきり画像とか店の他の商品の雰囲気からしてエレガント系かと思っていたら、おもいっきりカジュアル系。ミニミニショート丈パーカー、中綿ベスト(フードはファー付き)、マフラー、フリルカットシャツ、ロンT(だったかな?)。オマケに、弁当箱中綿ベストは、会社が寒いので作業着に良いタイミングで届いたが普通の人は、いらないよね…とか思ってしまった。☆インナー工房ババシャツ到着☆インナー工房さんは、いつも期待を裏切らない今回も期待以上のセレクト。
2006年12月27日
コメント(0)
先週末に、「届いた商品は、いかがでしたか?」と到着確認のメールが届いたEmiriさん商品発送案内のメールは届いても、その後、到着確認メールなんて届くお店なんてそんなに無い。実は、Emiriさんの福袋を買ったのだが、中身は、凄い良かった。良かったんだけれど、実は、一枚だけ、袖ぐりに縫製不良発見他のショップだったら、即座に問い合わせするのだけれど、今回購入の福袋はサンプルとか傷物&難あり商品って、事前に分かっていたものだけにサイトの注意書きに「返品・交換致しません」って書いてあったのねそれを承知で購入してくださいって事だったので、問い合わせも出来ずにいた時にショップ側からのメールそのメールの中に、気になることは気軽にお問い合わせくださいませみたいな事が記載されてあったので、福袋の中身が充実してて良かった事。他の人みたいに難あり&傷箇所には、テープで記しをつけて欲しかった事。(危うく着て出かけるところだったので)をメールした。気に入っている商品なので、自分で直して着ているとも報告した。そうすると、即座にご回答があり、シミやちょっとの難ありは今回の福袋には入れたが縫製不良は、今回の福袋に入れていないので、ショップ側のミスとの事。そして、謝罪文。「ご自身で、修復したとの事なので、もし上手に直せなかったら、同じ商品を発送します。もし、直して着用との事であれば、お手間をかけたと言う事で、他の商品を送ります」との良心的なお言葉が…。別の商品も、2者選択で、こちらに選択権あり。そうして、今日、お店のご好意のお品が届いた。次の福袋に入る商品との事。こうした対応は、とても気持が良いと言うか、嬉しいし、又、買い物したい気分になる他のお店で、かれこれ1ヶ月近くも不良品で、揉めているというか、進展のないお店もあれば、こんなにもしてくれるお店もある。今、扱っているEmiriさんの3000円の福袋今回は、カジュアルっぽい内容
2006年12月26日
コメント(0)
知らなかったんだけどね。群馬って蚕が有名なのね。
2006年12月25日
コメント(0)
今回のクリスマスプレゼントは、ギリギリまで悩まされたが、昨日、無事、手元(親の)に届いた。(詳しくは、こちらへ)去年は、サンタさん待ち伏せで、パジャマ姿で、玄関で待機して風邪をひいたイブイブ。今年は、どうなる事か?と思ったが、すんなり布団に入った。朝は、パパに「サンタさん、来たよ」と声をかけられたら、ビョーンと起きあがり、プレゼントを確認。ワァーワァー良いながら、目をキラキラして遊び始めた「夢みたぁーい!!」…と何度も呟いていた。「夢みたぁーい!?」夢って意味が分かっているのかな?意外な発言に驚いた。ずーっと、遊んでいたかったみたいだが、家に帰るのを楽しみにしようね…と保育園に連れて行く。夕方、保育園に迎えに行くとと、とっても喜んで、抱きついていた。「おうちに帰ろう!!あぁ~、夢みたい……」とニコニコしている。あと何年、これが続くのかな?
2006年12月25日
コメント(0)
ちょっと気になっている事すき家のお子様メニューのオマケがキティなんだよね~外食する度に、すき家って訳にはいかないだろうな~今日、出先で知った。オマケがキティなんだけれど、イブイブがお子様メニューを食べたので、オマケに新幹線を選んでしまった……
2006年12月24日
コメント(6)
クリスマスイブなんだけれど、ゆっくりクリスマスを楽しむ雰囲気ではなく、時間に追われる1日であった。パパの買い物に付き合ったり、予約したケーキを取りに行ったり…。夕方からは、お通夜があり、その用意とか…。パパの買い物が不良品だったので問合せしたり…。通夜には、私とイブイブは参列しなかったが、知ってる人で、交通事故の突然の出来事だったので、しんみりした気分になった。パパがお通夜から帰ってきて、ご馳走を食べる気分にはならないだろうから、出掛ける前にケーキを食べる。そして、今月に入ってから、CMを見る度にイブイブがケンタッキーを食べたがったので、念願のケンタッキーを食べる。ただ、それだけのクリスマス。イブイブは、深夜にサンタさんは来る予定だが大人は気分が盛り上がらないクリスマスイブだった。しかし、サプライズ・プレゼントが思いがけない人から届いて、嬉しかった~。みーさんから、素敵なクリスマスカードと旅先とみーさんの住み街のご当地キティを頂く。イブイブにも、みーさん親子が行った鉄道イベント写真がプレゼントご当地キティも嬉しいんだけど、イベント写真はプロみたいな写真で、鉄道素人の私が見ても迫力のあるものだった。
2006年12月24日
コメント(0)
これは、確か高速のパーキングエリアで買ったはず。佐野インターだったかな?佐野ラーメンは、一度だけ食べた事がある。美味しかったが、北海道出身の私としては、あっさり過ぎでオヤツ感覚と言うか、サイドメニュー的な感じがした。
2006年12月23日
コメント(1)
大江戸温泉物語の帰りは、さんりお屋やクリスマスのイルミネーションで輝きまくっている銀座&有楽町などの寄り道計画を立てていましたが、イブイブが昼寝もしないで、テンション高めだったので、諦めました。行きは、車に乗せてもらったので、帰りは、一日付き合ってくれて、「ありがとう」の気持も込めて、イブイブの好きなルートで自宅まで帰ってきました。ゆりかもめで、新橋まで。イブイブの意向で、先頭車両へ。先頭の一番良い席を奇跡的に座ることが出来る。多分、子供と一緒だから座る事が出来たけれど、今後、ここを私だけで座る事は無いだろうなぁ~こういう時は、子供と一緒で良かったなぁ~と思う丁度夕暮れ時だったので、夕焼けもキレイな上に、イルミネーションも刻々と輝きを増していく時間なので、素敵な風景を満喫して新橋までの時間は、贅沢な感じがした。田舎物だから、赤く光っている東京タワーも良い感じに見える。イブイブも「あっ、おでんくん!!」と呟いていた。新橋の乗り換えで、しばらく新幹線を眺めて、自宅に戻る。お腹も満足だし、目の保養にもなったし、お土産(商品券&財布)も頂いたし一日、楽しかったねぇ
2006年12月23日
コメント(0)
今回の忘年会の何が楽しみかって、お料理!フグ料理なの。フグなんて、小さい一夜干ししか食べた事ないから楽しみだったのよねぇ~( ̄ー+ ̄)ニヤリイブイブは、別メニューで、お子様ランチを用意してもらったんだけど、フグと聞いてテンション上がる。最初は、フグ、フグ、フグ!と卑しさ全開の私達だったけど、周りの人と喋っている内に、そんな事、どーでもよくなって、お喋りに集中する。(ふぐの刺身、お鍋、からあげ、サラダ他とても美味しかったです)そうこうしているうちに、ビンゴ大会になり、なんと!イブイブ二番、私は三番目にビンゴ!商品券を頂く。う、嬉しい~。(^o^)/家計の足しになりますわ~。それと副賞で、ビンゴで上がった順番に段ボールの中から好きな財布とか名刺入れとかシガレットケースとか好きな物を頂く事が出来たのね。イブイブったら、二番目だから選び放題なのにさ、選んだのが婆様が使いそうな昭和の匂いがしそうなガマ口を選んできて、倒れそうだった。「他にもあるじゃん。違うのにしたら?」と提案すると、「これがいいの!」と言い張る。え~、それかい?誰が使うんだよ~と思っていたら、次に私がビンゴしたので、商品券&素敵な財布を自分で選んで頂きました。ビンゴも終わった頃に、何を思ったのかイブイブったら「パパのが無ぁい(;O;),」と言い出して、段ボールの中から余り物から紳士物を恵んでもらってニコニコしてた。チャッカリしているな~…その余り物の中からギラギラのピンクのバレンチノの財布を見て「ママのピンクちゃん!」と得意気に貰ってきた。さっき、母が選んだ財布より、こっちの方が良いとアピールする。よく、おわかりで…。(-o-;)あなたは、私の昔を見ていたのかしら?大昔、ワタクシが小学生の高学年か中学生の時にバレンチノではないが、これと全く同じ色&形の財布を使っていたのよ。又、これが手元に来ると思っていなかったわ。
2006年12月23日
コメント(0)
会社の忘年会で、大江戸温泉物語に行く。温泉&食事(宴会)を楽しめる場所でも、病み上がりのイブイブと一緒だったので、温泉は辞退する。私自身も病み上がりだし…。二人とも元気で、時間に余裕があれば、ゆっくり温泉も満喫したかったなぁ~館内は、指定の浴衣を着用。指定の浴衣も何種類もあって、悩む。ピンクのにしたら、イブイブが、「可愛いねぇ~」と言ってくれる。う、うれしいぃぃ~と思っていたら、会社の数人も同じのを選んでいて、その人達にも「可愛いぃぃ」と言っていた。ママが可愛いのではなく、浴衣が可愛いらしい。ちっ、ぬか喜びだった……服を脱がなくて良いとの事だったので、足湯だけ入る。い、痛い……。底に、ツボを刺激するように石が敷き詰めてある。最初は、いいのだけれど、歩いて行く内に、石が細かかったり、刺さるような尖ったのだったり……「イブイブ、待ってぇ~」そうやら、子供は健康な上に体重が軽いので、この足湯は、全く痛くないらしい。イブイブがスタスタ行ってしまうのを涙しながら追いかける。気がついたら、浴衣の裾がビチャビチャな私。子供に「服を濡らすんじゃないよ」と言っていたのに、ダメじゃん。母。ここで、私達母子が一番、気になったのは、ドクターフィッシュ。これは、別料金だったので、どぉーしようか、しばらく悩む。お魚ちゃんが、角質を食べてくれるだなんて、体験してみたい。でも、魚だらけになっていたら、私の足って、汚いの?全然、近寄ってこないのも、寂しい…なんて、考えている内に、宴会の時間になってしまった。まぁ、人のを眺めているだけでも面白かった。今度、機会があればやってみようねぇ~と、イブイブと話していた。
2006年12月23日
コメント(0)
下着の寿命って、どれくらいなんだろう?ブラジャーは、某有名下着メーカーで働く知人の話によると、洗濯90回にまで。…という事は、2枚を洗い替えとしたら、半年…っていう話を聞いた事がある。パンツは、汚れてきたり、ゴムがヨレヨレが目安にして(←いいのか?それで)、他は?ガードルとか、スリップとか、ババシャツの寿命は?スリップは、最近、スカートを履く機会が無いにして、ガードルは、どれくらい?ババシャツは、どれくらい?私は、極度の寒がりだ。冬は、ババシャツ愛用者(自宅にいるときは、あまり着ないけれど)ババシャツって、気がついたら、もう何年も買っていない。…ってインナー工房さんの福袋を見て思い出した。安いので、この機会に買う。下着って、誰も「それ、もうヤバイんじゃない?」って忠告されないので、気付かずに相当、ヤバイものを着ているような気がする
2006年12月23日
コメント(0)
高速のパーキングエリアで発見したんだけど、埼玉が日本人形が有名だなんて知らなかった
2006年12月22日
コメント(0)
今月頭に買い物したショップの不良品だがすぐにメール問い合わせをしたら、即答があったのは良しとしよう。その内容は、同じ商品があるかどうか早急に確認したいので、商品の写真を送って欲しい…との事。は?(・_・)エッ......?商品ではなく、写真ですか?意外な展開に驚く。仮にもワタクシ、お客なんですが、そちらの手落ちなのに、こちらに手間をかけるのですか?面倒だな~と思いながら送ったのに、音沙汰が無いじゃないのよ~(`ヘ´)このままだと完全に忘れられそうなので、腹ただしいが直接電話する。ネットで買い物したのにメール問い合わせではなく、直接電話こそ腹立つものはない!電話をしたら担当者不在との事。仕方ないが電話に出た人に半月も対応待ちなんですが、どーしたら良いですか?画像で確認するから、写真を送って欲しいって言うから送ったのに返事が無いのなら商品を見て確認して欲しい……と、伝言をお願いする。今年の夏から福袋を購入すると、不良品が入っている確率が高い。他のショップは、不良品の問い合わせをすると、すぐに対応してくれるのに…。しかも、今日、電話したお店はネタバレで大好評な内容だったのに私のはハズレだった。みんなのは、ジャケットが必ず入っていたり、その店のブランド品が多く入っていたのに、私のは七点中たった二点だけのショップオリジナルだった。しかもジャケットなし。そして唯一の厚地の物が不良品。その段階で、カチンときて、不良品交換依頼メールをした時に、「交換時に他の物とダブりだったり、長袖がキャミで戻って来るのは嫌です」と記載した。その事も電話で話した。こんなに時間のかかっているクレーム対応、いったい、どうなるのだろう?福袋だから仕方ない事なの?
2006年12月22日
コメント(0)
北海道に住んでいた時に、ラベンダーキティやまりもキティを見ていた時は何とも思わなかったのに、日光のキティを初めて見た時に、「キティって全国に居るの?」と気になりだした。それが御当地キティとの出会い
2006年12月21日
コメント(0)
「戻ってこぉーい」「うん。いいよ」「はい!わかりました」最近のイブイブは、この三つのセリフをとにかく使いたがる。テレビの影響だとは思うが、時々使い方を間違っていてムッとしてしまう。☆「戻ってこぉーい」の場合自分の所に来て欲しい時、一人ど寂しい時に使用私がトイレに入っていると「戻ってこぉーい」とドアの所で言ってる。この使い方は、まぁ良しとして、自分が勝手にトイレや風呂に行き、私が来るまで「戻ってこぉーい」と言うのは間違っている。☆「うん、いいよ」の場合「食べたお皿を下げてくれるかな?」→「うん、いいよ」は合ってる。しかし、こちらがカリカリして「テレビをダラダラ見ていないで、ご飯食べなさーい(`o´)」と言ってるのに、「うん、いいよ」は勘に触る朝、寝坊してるから起こしに行った時に、「うん、いいよ」も使い方間違っている☆「はい!わかりました」の場合「好き嫌いせずお野菜も食べてね」→「はい!わかりました」は気持ち良い。しかし、何か言われた時に語尾伸ばし伸ばしで「はぁーいぃ、わ、か、り、ま、し、たぁ」はムカつく。
2006年12月21日
コメント(0)
昨日、早退してきた時は明日も駄目かと思ったが、とにかく暖かくして集中して?寝たら信じられないくらいに回復した。会社に行くと、足元をニャンコがくつろいでいる。会社のペット、ニャンタ。最初は、会社の中に猫がウロウロしていたのを見て、びっくりしたが、今では和みキャラだ。しかしね~、今日のニャンタはさ~、勇ましくメジロを捕まえて、皆に見せびらかして、ディナーをしていた。( ̄○ ̄;)メジロの足二本、床に残されてるし……。悪い夢を見そうだ。そーいうワイルドな事は、知らない所でやって下さい。
2006年12月21日
コメント(2)
![]()
ここ経由で、 韓国食品のお店 南陽キムチさんでお買い物された方へありがとうございました韓国食品のお店 南陽キムチキムチ販売店私も数回利用した事があります。キムチ専門店なんですが、私は、ここの柚子茶の大ファンです私が買うのは、お徳用の1kgタイプ1000円以下で買えるのが嬉しい。福袋は、こんな感じ
2006年12月21日
コメント(0)
ここ経由で、サルース・ナチュラルビューティーさんでお買い物された方へありがとうございました☆ サルース・ナチュラルビューティー ☆激可愛ブーツを中心にモデル御用達最新ファッションを激安提供します!<ショップからひとこと>安カワ☆ミュール・ブーツを中心に読者モデル愛用最新ファッションを破格値提供致します! ~元気とHAPPYをお届けします~5,250円以上お買い上げで嬉しい全国送料無料 !
2006年12月21日
コメント(0)
アンコウ第二弾茨城は、パパの実家に行く時に通過するが、アンコウの食べれるような場所は通過しない(>_<)食べてみたい。アンコウ鍋
2006年12月20日
コメント(2)
![]()
最近、又、太り始めている私。イブイブと一緒にお風呂に入っている時に、突然、私のおなかをグイグイ触りだして「風船、入ってるの?」と言いだす。がぁーん……そんなもの入っていません。君のお腹の中身と同じ物が今日は入っています。
2006年12月20日
コメント(0)
夏にディズニーシーに行った時に、「あっ、カッコイ~」と思った通りすがりの人の服がレビューや福袋ネタバレで話題になっているEmiriさんの取扱いの商品だったそれから話題になる度に気になってしょうがなかったEmireさんの福袋。ついに買ってしまった。夏のネタバレはセクシー系が多かったような気がしたが、冬物は奇抜な物は入らないみたいなので、安心して試しに買ってみた。それが、今日、到着。どこかのショップとは大違いで、注文から到着まで早い!ネットショップは、こうでなくっちゃ!o(^-^)o六枚で3000円。☆ベロアVネックカットソー(ワインレッド)☆ハイネック・フリルカットシャツ(クロ・半袖)半袖なんだけど、カーデガンや胸元が大きく開いた服のインナーにナイスなアイテム。ボタンもキラキラしてて、いい感じ。☆クルーネックカットソー(深緑)背中で切替の縫製が前から見ると立体的でシルエットがキレイ☆ハイネックカットソー(アクセサリー付き・白)ハイネック過ぎて、どうかな?と思ったが、暖かそう(o~-')b☆クロスカットソー(黒とワインレッド)↑これがダブりで二枚入っていた。不幸中の幸いなのか?一枚が厚い生地で、もう一枚は柔らかい薄いスムース生地。でも型は同じ。このダブりが残念な感じ。しかし、3000円で殆んどが日本製なのでお買得な福袋だ。この時に買った福袋ではないが、5枚で3000円の福袋が販売中1枚は、好きなのが選べるのが利点
2006年12月20日
コメント(0)
朝から頭がガンガンガンガンガンガンする。そして、歯がガチガチ言いそうな位に寒気がする。とりあえず仕事に行ったものの、全く仕事に身に入らず。って言うより我慢出来ない。下を向いて仕事をすると、ガンガンの痛さが増す様な気がして、早退してきてしまった。夕方にはイブイブを保育園に迎えに行かなくてはならない。この数時間の一人の時間が貴重だ。ストーブをつけ、エアコンも暖房にして、厚着をして、更にカイロを腰に貼り、薬を飲み、ドリンク剤も飲み寝る。誰にも邪魔されず昼間一人で寝るなんて、何年ぶりだろう?半月近くイブイブの喘息に付き合わされて、日々寝不足だったせいか、たった数時間でも集中して眠る事が出来て、良かった。かなり回復した。睡眠って大事だわ。カイロの他に、湯たんぽも欲しいと思った
2006年12月20日
コメント(0)
ラベンダーシリーズは、第何弾目だろう?ご当地キティの始まりとか言われて、初代ラベンダーキティは、単なる紫の服を着ているだけだった。それなのに、今ではプレミアがついて、オークションで高値で売買されてるらしい。
2006年12月19日
コメント(0)
良く効くとか言う咳止め薬を飲むしかし、咳は止まったが胃痛で眠れない。
2006年12月19日
コメント(0)
丸かじりは無いが、ジュースは好き
2006年12月18日
コメント(0)
久しぶりに仕事に行く。久しぶりに外に出た。え?クリスマスに忘年会、年末年始?うっ、時代にとりのこされている。帰宅後、慌てクリスマスツリーを出す。ウチのツリーは、結婚した時に友達から頂いたファイバーツリー。この画像からは綺麗さが伝わりづらいのだが、いろんな光を放ってキラキラして、とても幻想的。本当は、フワフワした羽根も飾るのだが、今、気管をやられているので今年は飾らない。飾りも、一昨年、ばあちゃんから貰ったものや、去年、よこ☆さんから頂いたものなど、想いが詰まったツリーに、眺めていて幸せになってくる。
2006年12月18日
コメント(0)
さんりお屋で買ったイベント物
2006年12月17日
コメント(0)
イブイブの髪が伸びているのは気になっているしかし、体調が悪かったり忙しかったりでタイミング合わず。本当は、ベティパパんところまで行きたいが、時間が無いので近くの駅構内にある千円カットに連れて行く。前にも一度利用したが、10分で終わるのが魅力的前回は、しかも申し分無いくらいに上出来だった。優しいお姉さんだったし。この前のお姉さんが居るのを期待していたが、私と同じ年ぐらいの男の人だった。その男の人は、最悪で、最初から最後まで、「ジッとしていないと、耳を切ってしまうぞ」「おりこうじゃないと、目にハサミが刺さるよ」…と脅してばかり。イブイブの恐怖心をかきたててばかりで、男の人の事が恐くなって、小さくなってしまったら、「いつまでもココにいる?嫌でしょ?」と言い出す始末。もう呆れてしまうくらいイヤな事ばかり言う人だった。カットされているのはイブイブだったが、凄く不愉快だった。
2006年12月17日
コメント(0)
浅草ではなく上野駅で入手した。
2006年12月16日
コメント(0)
ずっと保育園を休んでいたイブイブ。土曜は、本来、保育園を休ませているのだが、今日は園文庫の棚卸しで役員は集まって作業があるので保育園に行く。作業をしている間は、保育園で預かって貰える事になっている。しかし、夏の棚卸しの時は事前に話を聞いていないので、先生が足りないから預かれないとか、午前中しかダメとか当日になってからガタガタ揉めた。(園長からの伝達不足)今回は、そのような事が無いようにします…との事だったのに、お弁当を食べ終わったら、バッグを持ってイブイブが一人で登場した。え?!何で?又、追い出されたの?夏の棚卸しの時は、揉めた結果、先生が足りないから午前中しか預かれないと言われて、弁当を食べ終わったら、預かり終了だった。それにしたって、親が直接迎えに行くまで預かってくれないのかね~?カチン!と来て、預かってくれた担当の先生のところに行く。(担任は休み)「時間だから追い出されたのですか?」少々キツイ言い方ではあるが、追い出されてないにしろ脱走に気付かないって、どういう事なんだ?…という事を私は言いたかった。案の定、脱走にすら気付かなくて、「何か問題ありましたか?」って感じ「追い出すなんて、とんでもない。ここにいるじゃありませんか?」…と、今、私が手を引いて教室に連れてきた事すらわかっていない。こんなんでいいのか?保育園って
2006年12月16日
コメント(0)
保育園から持ち帰ったヘチマの存在を忘れていた。恐る恐るベランダを確認すると半分位、乾いていたので皮をはいでみる。年内に全部、乾くかな?初めての事なので、何をどぉーしていいのか、さっぱり分からない
2006年12月15日
コメント(0)
たしか、ららぽーとで買ったはず。豊洲ではなく船橋のららぽーとで。思いがけない場所で出会いがある。
2006年12月14日
コメント(0)
すぐ回復するかと思っていたイブイブの具合だが、ダラダラと完治せず。出掛けたいよ~
2006年12月14日
コメント(0)
今日も、イブイブお熱な為、自宅待機。時差を縮められるか?11月28日 1・保育参加~競争心の無い平和主義な我が子11月28日 2・保育参加~女の子って…
2006年12月14日
コメント(2)
実は、同じ県内なのに行った事ない。成田って、空港を利用したくらい。成田山の近くに美味しい寿司屋があるらしいので行ってみたい。
2006年12月13日
コメント(0)
イブイブが赤ちゃんの頃からトーマスグッズは、いろんな人からお下がりで頂いて、使っていた。でも全然、興味を示さず。時々、テレビでトーマスを目にしたら、目がクルクル回るから「怖い」とすら言い放った。あれから何年も経った今更になって、トーマスに興味を示して、毎日毎日、トーマスが見たいと言い出す。服も靴もトーマスがいい!と言ったって、もうサイズが無いんだよ。この前まで、散々トーマスの服や靴を身に付けていたのに、今更何言ってるの?
2006年12月13日
コメント(2)
イブイブの熱は、相変わらず続いていて、自宅待機の日々は続いている。家にいるせいかダラダラしていて体内時計は、すっかり狂っている私達。
2006年12月13日
コメント(0)
![]()
ここ経由で、人とペット。イマージュ Beauty館さんでお買い物された方へありがとうございました☆ 人とペット。イマージュ Beauty館 ☆ペットに優しい良質グッズをお届けいたします。
2006年12月13日
コメント(0)
木更津って、あさりが有名なのね。ハマグリかと思っていた。アクアラインの海ホタルを体験していないので興味があるところ
2006年12月12日
コメント(0)
イブイブは、高熱のまま。昨日、病院に行った時は、喘息だけで、熱なんてそんな気になるほどじゃなかったのに。待合室で、何か感染したんだろうなぁ~。ダブルパンチです。…で、ここ数日、「お蕎麦の海苔巻きが食べたい」と言います。「お蕎麦と海苔巻き」を用意して出すと「ちがうの!ちがうの!お蕎麦の海苔巻きなの!!」…と怒り出す。言っている意味が分かりません。お蕎麦の海苔巻きって、何さ。数日前から、言いだした、「お蕎麦の海苔巻き」具合悪くなれば、なるほど、何度も何度も「お蕎麦の海苔巻き」を連発して食べたがります。過去に、彼は、いろんな物を食べたがるけれど、母が理解するまでに時間がかかる事、数知れず。(いい例が、手で食べるホットケーキには、1週間以上経過)今日、やっと、「お蕎麦の海苔巻き」が解明しました。時間にして4日ぐらいかな?5日かな?とにかく、手で食べるホットケーキよりは、早くに分かった。お蕎麦の海苔巻きの中身は「ピンクなの」と言われてやっと、分かった。それは、なると「の」の字になっている奴?あんた、それは、「なると」って言うんだよぉ~何故にそんなものが無償に食べたいんだ?食べたくて、食べたくてしょうがないらしいので、自転車でマッハで買いに行くと「わぁー、ありがとう!!大きいねぇ。たくさん食べていい?」と喜ぶイブイブ。そりゃぁねぇ、薄く切っていない原型だから、大きいわよねたくさん食べていい?って、別にいいけれどさぁ。…と言った瞬間にステーキナイフを出して、厚切りにして食べているし。大きい!大きい!と厚切りなるとをムシャムシャ、食べる人を初めてみた。何で、「なると」なんだろう?
2006年12月12日
コメント(2)
福島の限定だが、穴場の宇都宮駅で購入のりじゃん的に、このメヒカリの目のキラキラ具合はNiceである( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2006年12月11日
コメント(0)
ばぁちゃんがドクターイエローを持って遊びにくると都合の良い勘違いをしているイブイブ。どんどん興奮して、歌ったり、踊ったり、ペラペラ喋ったりと自分の出来る限りの力を出している。しまいには、お絵かきまでし出しているのだが、いつもの何倍も絵が上手だ。歌もいつもより、上手だし踊りだって、いつもより上手だ。これって、ばぁちゃんの力?喋りが早い。あまりも早口。歌もなんだか、酔っぱらいみたい。顔が赤い。そして、手も熱い。イヤな予感がする…検温すると、39℃熱の力だろうか?
2006年12月11日
コメント(0)
![]()
義母からイブイブのクリスマスプレゼントを買ったから送るよ~と電話がかかってきた。気にかけて貰って、ありがたい。…が、しかしねぇ~「水でスイスイお絵書き出来るの~」って商品説明をされると、我が家にも同じものが…。嫌な予感。(・_・;)それは、スイスイお絵書きと言うのでは?実は、二つある。ひとつは、シートタイプのこれ↑もうひとつは、ウレタンマットタイプのこれ↓他に「こどもちゃれんじ」からも似たようなのが届いている。それなのに、又、スイスイお絵書きは、有り難みにかける。…っていうか、前にそちらに遊びに行った時に義妹がウレタンタイプを買ってくれて、目の前で遊んでいたではないか!その時に、実は二個目だって言ってのに~(-o-;)大変申し訳無いけど、返品や交換が出来る物ならして欲しいと図々しくお願いする私は鬼嫁でしょうか?(汗)「じゃあ、何がいいのよ~?え?電車?いまだに電車で遊んでいるの?本にしたら?好きな本、買ってくるよ」ってな感じ。遠回しに電車は却下というか馬鹿にされているっぽい言い方で、好きな本をリクエストした所で探すのが大変で買ってきてもらえそうにない。困ったな~本人に欲しい物を聞いて、本人から電話させる事で了解を得る。そして、電話をさせると「ドクターイエロー、おねがい(^人^;)」とリクエストするが、そんな安い物でいいの?と、義母がウンと言ってくれない。プレゼントは、値段じゃないんだけれどなぁ~買って貰うんだけど、子供(孫)の気持ちを汲み取って欲しいイブイブは、この電話で誤解して、ばあちゃんがドクターイエローを持って、今日、遊びに来てくれると思って、テンション高いイブイブの欲しいのは、これ。義母はレールも買ってくれるっていうけれど、これ以上エリア拡大をされては、私が大変なので、辞退する。願いは叶うのかな?
2006年12月11日
コメント(2)
「お腹いっぱい?~小児科にて」の続き会計も薬も終わったら、「あぁ、お腹空いた(^O^)」と言い出すイブイブ。何だと!?(*`θ´*)お前、さっきアレだけ、お腹いっぱいでいらないって吸入拒絶してたくせに!「んーとね~、さっきの雲は、お口の中で無くなっちゃったの」と照れながら説明している。雲ね~(^。^;)薬なんだけど…お腹が空いたってアピール出来るって事は、薬が効いているんだ。喉の通りが良くなった証拠だ…で、何、食べたい?「んーとね、お肉のごはん!」お肉のごはんって何?ごはんにお肉がいっぱい、いっぱい乗ってるの♪アァ、病院の近くにあるねぇ、吉野家その事かい!?病院で長い時間いたせいで、お昼の時間はとっくに過ぎている。家につくまでに持ちそうにないから食べて帰る。イブイブ、吉野家デビュー私は、何年振りだろう?5年は来てないな~イブイブ、ここ数日、苦しくて食事が思う通りに出来ていなかったせいか?4才男児童、ペロッと牛丼の並を平らげる。私と同じ量だよ。朝、グッタリしていた子供とは思えない。 続く
2006年12月11日
コメント(0)
全82件 (82件中 1-50件目)