更年期の戯れ言

更年期の戯れ言

PR

プロフィール

ビ〜ズ

ビ〜ズ

お気に入りブログ

キムチ鍋 New! パタマさん

絵 好きです! さっくん57さん

コメント新着

ビ〜ズ @ パカランパカラン🐴 New! ☆パタマさん メタセコイアの木も並木道の…
パタマ @ 馬車だぁ! New! 滋賀の有名な並木道でございますね。 テレ…
ビ〜ズ @ 100均の栗で秋を堪能です🌰 ☆パタマさん 甘栗は年間通して置いてあり…
パタマ @ ほうじ茶と栗で高級感ありありです🌰 100円ショップにマロングラッセがあるんで…
ビ〜ズ @ ごぼ天でうどんが見えな~い^_^; ☆パタマさん 値頃なごぼうを見ると、とり…

カレンダー

2017年04月07日
XML
テーマ: 最近のこと(60)
カテゴリ: おばちゃんの戯言
最近、相方の勤務先の方の結婚式が続きましたハート


この頃の引き出物の傾向は、カタログギフトが主流のようで

今回も、続けて2つ頂きました。



「ゴディバのチョコもいいなぁ、でも食べたら終わりだなぁ~」とか

「相方が貰ったんやし、相方の欲しい物にしたほうがええかな」と

さんざん迷って、ようやく申し込んだのですが

数日後には商品が到着。驚きの速さです。


その1



燻製鍋

自宅でチーズなどを燻して、スモークチーズやベーコンなど

作ることができます。

サクラのチップも付いてます。


さらに、焼き芋も出来るし

オシャレな一人鍋としても使えます。


なかなかのスグレモノ



その2



相方が熱望していた ホットサンドメーカー


<簡単に本格的なホットサンドが作れる>と箱に大きく書いてあるのですが

取り扱い説明書の中に



・パンの耳は切り落とさないと、蓋が閉まらない

・具が多過ぎると上手に焼けないので、具材は少なめに
など



ってか、サンドイッチ用の薄い食パンじゃないと

アカンってことかな


まぁ、次の休みあたりトライしてみます。



いろいろ迷いながらも、自分で商品を選べるのはウレシイものですぽっ






5つギフトをチョイス出来るってびっくり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月07日 21時48分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いぶりがっこ、作れるじゃん!(作らんって)  
パタマネギ  さん
カタログギフトってメチャ迷いますよね。でも迷ってる時間がとても楽しいです。
「使わなさそうな食器」などの引き出物を貰うより、カタログの方が全然良いです。

Hサンドメーカー、買う時に色々と調べました。
その電気のやつは具を入れすぎてはみ出ると掃除が大変らしいので、
中身は少な目からチャレンジしてみて下さいね。
あと、市販の最初から耳のないサンドイッチパンは小さすぎてアカンみたいです。
食パンの8~10枚切がベストなのかな?
手間はかかるけど、それで作ったHサンドは美味しいらしいですよ。
旦那さん、念願叶って良かった良かった (^_^)v
(2017年04月07日 23時38分58秒)

お手製☆いぶりがっこ!?  
ビ〜ズ  さん
☆パタマネギさん
漬け物を燻してみるのも、アリでしょうか。
いぶりがっこもどき、食べてみたい気もしてます。
HSM、何かと決まり事があるんですね!
こちらで売っている食パン、4~6枚入りばかりです。
8枚入り、パン屋さんでスライスしてもらわねば。
相方が頼んだんだから、作るのも相方担当に決定です( ´∀` ) (2017年04月08日 07時04分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: