更年期の戯れ言

更年期の戯れ言

PR

プロフィール

ビ〜ズ

ビ〜ズ

お気に入りブログ

キムチ鍋 New! パタマさん

絵 好きです! さっくん57さん

コメント新着

ビ〜ズ @ パカランパカラン🐴 New! ☆パタマさん メタセコイアの木も並木道の…
パタマ @ 馬車だぁ! New! 滋賀の有名な並木道でございますね。 テレ…
ビ〜ズ @ 100均の栗で秋を堪能です🌰 ☆パタマさん 甘栗は年間通して置いてあり…
パタマ @ ほうじ茶と栗で高級感ありありです🌰 100円ショップにマロングラッセがあるんで…
ビ〜ズ @ ごぼ天でうどんが見えな~い^_^; ☆パタマさん 値頃なごぼうを見ると、とり…

カレンダー

2017年08月21日
XML
テーマ: 最近のこと(60)
カテゴリ: おばちゃんの戯言
勤務していた職場が、最近閉店しました。

目下、閉店後の作業中。


残っている商品を、他の店舗に移動したり

片付け・掃除が主な仕事です。


わりと突然に閉店の告知があってから、心が沈んだり

憤り・不安などで、心が折れそうになったりもしました。


いまは、落ち着いて。。。というか開き直って

作業にあたっています。



後始末・片付けは、ことのほか時間がかかるし大変です。



まぁ、貴重な体験なのかもしれないと思いながら

取り組んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月21日 22時00分22秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


我が家も閉店(廃業)作業中  
パタマ  さん
閉店作業までしなくてはならないんですね。
コンビニの開店作業を2件ほど経験したことがありますが、閉店作業はないなぁ~。
開店と閉店じゃ気分的にも全然違いますね。
とても良さげな雰囲気の職場みたいだったので残念です。

父ちゃんの廃業が決まり、それに伴う作業が多すぎて、何をすればいいのか訳わからなさすぎて、
最近、頭の中がパニック状態でございます(涙)
少しずつでも進めていけば必ず終わる日は来ると思って頑張らねばです。
ストレスなのか・・・たぶん胃炎になってます(泣)
(2017年08月21日 23時48分38秒)

今日か明日まで作業の手伝いに行って来ます  
ビ〜ズ  さん
☆パタマさん
始まりがあれば、終わりもある訳ですが
忙しさの大変さは同じぐらいとしても
やはり、開店と閉店では気分が真逆だろうなぁ~とボソボソ呟きつつ
商品を撤去・撤収しています。
コンビニの開店作業、短期間で完了するイメージがあります。
目が回る忙しさに違いない(@_@;)

パタマさん、日々多忙&格闘なさっているのですね。
自分の専門外の事だと、何から始めて
どういう手順で進めて行けばいいのか?
そこから分からないし、それでも理解して行動を起こすことの
連続だと思います。
必ず終わる日が来る。
この言葉、自分の胸にも刻んでおきます。 (2017年08月22日 07時34分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: