今日から新学期です。
予想以上に娘が、学校に行くのを嫌がりました。
こんなに嫌がるのは初めてでした。
泣き叫ぶし、すでに顔が真っ赤になって目玉も充血状態。
「お母さん、夏休みをもっと頂戴~~~~!!!!」
朝から、大絶叫ですわ・・・。
主人と、なんか、ひど過ぎるよな・・・と。。。
ぜいぜい。
とりあえず、頑張って行ってもらいました。
登校前に、何とかモチベーションが上がってきて(あげさせて)、
「妖怪大戦争」の「スネコスリ」のまねをしてみたり(私が・・・ですよ・・)、
最近娘がハマったアニメの「もやしもん」の声のまねをしてみたり・・・。
とりあえず笑顔にさせて登校をしました。
(私も登下校同伴です。)
ひー二学期が始まりました。
打倒「運動会」
まけるな「いじめ」
です。
凛とした姿勢でお母さんも頑張りますよ~~。
先日、とれみーさんに教えて頂いた本を図書館で借りて読みました。
「絶筆 子宮がん闘病116日の日記」 久和ひとみ 著
です。
久和ひとみさんは、子宮がんを当初持病の子宮筋腫と思って、診察に行くのが遅かったみたいです。
10月下旬に手術をして、子宮全摘。
その後、復帰を信じて、痛みとの戦いの後、翌年3月の初頭に無念にも逝去。
読んでいて思ったのは、医師から、どのくらい正確に状況を伝えられていたのかな?ということでした。
闘病中も意欲的に、知人とランチに足しげく行っています。
「こもる」よりも「外へ」行くことが活力になる方だったようですが、
生活面において、医師は指導とかなかったのかな?とちょっと思いました。
腫瘍マーカーの結果が、1月にとてもよくなっていて、治療を少し軽くします。
でも、2月の下旬には、癌が体中に転移して「手の施しようがない」と言われます。
久和さんは、凄く我慢強い方のようで、痛みにずっと耐えています。
ちょっとおかしいけど・・・と思いつつも、いい風にとらえて我慢したり、
とにかく、痛みを我慢している姿が痛々しいです。
痛みの我慢が限界に来た時に、医師に精密検査をお願いした久和さん。
でも、検査を医師はすぐにしてくれなかった。
逆に「何で、必要があるの?」みたいに「急にそんなにいっぺんに痛くなるはずはない」と言われます。
凄く辛かったと思います。
その病院どこ?
そのお医者さん誰?
と、読んだ人は思うと思います。
闘病中の久和さんの日記は、仕事復帰について前向きなもので、久和さん独特の強さなのかわかりませんが、悲愴さがありません。
医師から、どのくらいまで、切羽詰まったものと伝えられていたのかはわかりませんが、
手術した段階で、「4期」と最初に言われていました。
でも、「ほかの臓器に転移はありません」とその時に言われていました。
家族に、癌患者を抱えたことのある人なら、「4期」で転移なし、という言葉を真に受けて信じられるでしょうか?
ちょっと納得でいませんでした。
「4期」ってことは、リンパの方にも行っているんじゃないの??かな??
実家の父は、胃がんでしたが、
粘膜途中までぎりぎりって感じでした。
ところで、「4期」まで(もしかして医師の言い間違え?本当は「3期」????)まで、病状に気付かなかった、診察を受けていなかった久和さん自身にも、落ち度はあったかもしれません。
久和さんの本を読んで、今年は足首の神経の手術をしたことだし、ちょっと他の検査はもうさぼろうかな~~~?と思った卵巣の検査&子宮がん検診をやっぱり受けた方がいいな~と、思いなおしました。
(これ以上検査はちょっとごめんしたかったんですけど・・・)
運動会が終わったら、行ってこようかと思います。
その前に、実は、腰痛がおきました~。
お尻のほっぺとか、腰の付け根が痛くなります~。
先に、整形外科かな~~?
多分、足をかばって変な姿勢を2年近くしているからだと思います。
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
カテゴリ
フリーページ