2525先生のニコニコブログ

2025.09.17
XML
カテゴリ: カードゲーム
みんな、最近ワクワクしてる?
子どもたちの笑顔を増やすため、面白い遊びやゲームを日々研究している 2525先生です。
授業も遊びも、ワクワクが一番!


今回は、教室でも盛り上がること間違いなしのゲームをお届けします。


小学生はどんな遊びが好きなんだろう?どうしたらみんなが楽しく過ごしてくれるかな?たくさんのカードや複雑なルールを覚えるのは大変だなあ。


でも、今回紹介する 『開運コロシアム』 なら大丈夫!
このゲームは、カードゲーム未経験者の方でも、すぐに遊べて、すぐに楽しめるように作られているんです。小学校低学年でも問題なし!


バンダイとコロコロコミックがタッグを組んで生み出した、新感覚のトレーディングカードゲーム(TCG)『開運コロシアム』の魅力を、初心者の方でもわかるようにじっくり解説します。


ルールは「じゃんけん」と「運値」だけ!


『開運コロシアム』の最大の魅力は、 そのルールのシンプルさ
他の多くのカードゲームが持つ、複雑なカードの種類や効果を覚える必要はありません。
登場するカードはすべて、キャラクターカードである「運キャラ」のみ!


やることはたったこれだけです。
お互いのカードでじゃんけん!
じゃんけんに勝ったら「カチ運値」、負けたら「アイコ・マケ運値」で勝負!
運値が大きい方が勝ち!


たったこれだけなので、小学校低学年のお子さんでもすぐに理解して遊べます。
公式サイトにも遊び方の解説動画がありますが、3分ほどで遊び方をマスターできるほど、本当にシンプルなんです。


公式サイトはこちら↓
https://www.carddass.com/kaiuncoliseum/


パックを買えば、すぐにデッキが完成するのも魅力!
「開運コロシアム」が小学生におすすめな理由の一つが、 デッキ構築の簡単さ
他の多くのTCGのように、スターターデッキを買ったり、複雑な構築ルールに悩む必要はありません。


このゲームでは、たった6パック(30枚)買うだけで、すぐにデッキが完成します。
1パックには5枚のカードが入っているので、合計で30枚。
これが『開運コロシアム』の基本デッキとなり、大会でもこの30枚デッキで参加できる場合があるため(※大会ルールは要確認)、購入したその日から友達と対戦したり、イベントに参加したりと、すぐに楽しむことができます。
ぜひ 遊んでみてね
​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 23:17:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: