PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
みんな、最近ワクワクしてる?
子どもたちの笑顔を増やすため、面白い遊びやゲームを日々研究している 2525先生です
。
授業も遊びも、ワクワクが一番!
今回は、教室でも盛り上がること間違いなしのゲームをお届けします。
前回は、 『開運コロシアムの戦略の奥深さ』 について紹介しました。
小学生でもどハマりするのは、シンプルで面白いから。
大人がハマるのは、そこに戦略も追加されるから。
今回の魅力紹介は、、、
【コレクター必見!】 美麗イラスト&豪華加工がすごい!
『開運コロシアム』は、ゲームの面白さだけでなく、カードの美しさも大きな魅力!
多くのファンを魅了する豪華なイラストと、キラキラと輝く特殊な加工は、カードをコレクションする楽しさを最大限に引き出してくれます。
他のカードゲームに 劣らないクオリティーです。
豪華クリエイター陣が描く個性豊かな「運キャラ」たち
『開運コロシアム』に登場する「運キャラ」たちは、すべてが「運」にまつわるモチーフでデザインされています。
イラストを担当しているのは、数々の人気カードゲームを手がけてきた豪華クリエイター陣!
「運皇帝」のクールで堂々とした姿はbanira先生、
「九月の騎士サファイナイト」の幻想的なイラストはShin Sasaki先生が描いています。
そして、メインキャラクターである「ニャッキー」の可愛さを爆発させているのがporoze先生です。
豪華すぎる「極大吉」「開運」レアカード
さらに注目すべきは、パックからごく稀に出現する「極大吉」レアカード。
このレアリティのカードは、
カード全体がイラストで彩られた「フルフレーム」仕様になっており、見るだけでワクワクするような豪華な加工が施されています。
同じキャラクターで、レア度が違うバージョンが楽しめるのも魅力の一つ。
私もコレクションしたくて、たまにカードを買ってしまいます。
レア度によっては、高価格で販売されているらしいです。
コロコロとバンダイが出しているだけあって、クオリィティーが高い『開運コロシアム』
公式HPはこちら↓ https://www.carddass.com/kaiuncoliseum/
皆さんもお近くのお店でいかがでしょうか。
ちなみに、お子様にカードを買ってあげたいと思って近くのお店に行っても
あまり販売されていないみたいです。
私の近くでは、TSUTAYAとYAMADA電気で販売していますが、
全店舗ではないです。
探すのみ一つの楽しみにしてみてください!!
【9/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】開運コロシアム ブースターパック うんち(運値)くらべてみる?の巻(UCO1)(BOX)おもちゃ こども 子供
価格:2,799円(税込、送料別)
(2025/9/17時点)
今回は、豪華クリエイター陣の秘密に迫る… 2025.11.10
今回は、豪華クリエイター陣の秘密に迫る… 2025.11.07
開運コロシアム「星のうんちはどう輝く?… 2025.11.05