second FLOOR

second FLOOR

2006.08.07
XML
カテゴリ: OLっぽい?

今日はほんとは岩盤浴の予定でしたが、
先週急遽予定変更。
初めてのゲルマニウム温浴へ行ってきました!

あくいを岩盤浴の道へ導いてくれた会社の女性が
予約をとってくれてやってきました。
今回はアロマリフレクソロジーをしているお店で、それも一緒に
やっちゃいました

まずはゲルマから。
思ったより熱い・・・。水温は40℃をキープされていた。
熱くて動悸がけっこう激しいかも・・・。
少しして落ち着いてきた。それと同時に背中と首のあたりが
汗びっしょり。それがたるんだお腹の方へタラ~っとたれてくる。
20分で終わりなんだけど、すごい汗だねー。
毒素が出て行きます~

そしてこれまた初のリフレクソロジー。
英国式なのかタイ式なのかよくわからんが、その会社の女性の
考えでは恐らくタイ式なのであろう。

予想していたより、激痛でした

「こ、これは罰ゲームや~ん」

「痛かったら言ってくださいね。」と言われると
「かゆい所がありませんか?」と同じような心理状態になってしまい、
なんだか遠慮気味になってしまう。

それである程度我慢していました。
だけど、ある部分をゴリゴリやられたら全身に力が入ってしまい、我慢の限界。
若手芸人のようなナイスなリアクションがとれないほど余裕がなく、

「ううっ、そこはけっこう痛いです・・・」

と苦痛の声。
そこは腎臓・膀胱などが悪いと痛いらしいです。
確かに持病を持っています。(問診表のようなものに書くの忘れてました)
そこが悪いとむくみやすいそうです。
あと、なんとか我慢したけどひどくゴリゴリと、よからぬものが固まっていた所が
あったらしく、それは肩が悪いと出てくるところらしい。
ハイハイ、ひどい肩こりですよっ。

続けていくと、痛みがともないゴリゴリしてたものがなくなってくるそうです。
痛がらずリラックスして受けることができるようになりたいものです。
ゲルマと一緒に受けることで相乗効果が上がるそうです。
ここのリフレはアロマオイルを使っているので、じわじわとアロマがしみこんで
くるらしい。好きなアロマを選べて、それぞれ効果が違うのですが
あまり効果は気にせずいい香りのローズ系を選びました。

体がかる~くなったところで腹ごしらえ。
「すぐ食事はとらないでくださいね」という言いつけをやんわり無視して
おいしいカレー屋さんへ
渋谷にある 「晴之日」 !テレビでも紹介され行列のできるお店らしいです。
うちらが行った時は普通に入れました。女性が多かったです。

ぷりぷり海老とチンゲン菜

すべて(多分)のメニューがライスとうどんのどちらかから選ぶようです。
あくいが食べたのはおすすめメニューの「ぷりぷり海老とチンゲン菜のカレー。
ぷりぷりぷりぷりしまくりでした。
辛さもちょうどよく、家庭的な味で、けっこう好きかも。
一緒に行った女性はイカスミのうどんを食べていました。

その後お茶をしてほどよく解散。
今日はたくさん水分をとることっ!
ゲルマの後は、すごくデカイのが排出されるらしいです。
楽しみ~お腹へっこむかなー。
会社の近くのお店だし、また行ってみよう~っと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.08 00:15:51
コメント(0) | コメントを書く
[OLっぽい?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: