全2件 (2件中 1-2件目)
1
RD-XD71のBS-IFは常時電流通過みたいです。アンテナと別のチューナの間に、RDの電源を引っこ抜いた状態で挟んでも、下流のチューナーでBSを受信できました。一昔前の東芝のBS機器だと、電流通過ではなくリレー式(下流の機器が電流供給を始めると、それを感知してアンテナに電流を供給する)なので、途中の機器の電源を抜くと下流で映らなくなります。RDはそういう心配がないようなので、RD-XD71か単体チューナのどちらかを、UPSに繋がずに使おうかと思います。UPSをAPC辺りに買い換える可能性もありますが。また異常が起こって、突然ブザーが鳴り響くのは勘弁して欲しいですし。
2007年05月27日
コメント(0)

深夜に発生したUPS異常のおかげで、木曜深夜録画分(BS-i)が吹っ飛びましたwバックアップのため、RD-XD71とRD-XS30の2台で録画しているのですが、どちらも1台のUPSに繋いであったので同時にシャットダウン。オム□ンのUPSなんですが、やっぱB級アウトレットじゃダメか・・・
2007年05月26日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()