全2件 (2件中 1-2件目)
1
電脳コイルの本放送を録画していなかったので、現在放送中の再放送を録画するために、我が家唯一の地デジ機器であるRD-XD71を(久々に)使っているのですが、どうやら最近調子が悪い・・・電源を入れてしばらく、地上デジタル放送が全く受信できないのです。アンテナレベルを確認すると、なんとゼロ。あーだこーだと2分ぐらいすると、ノイズ混じりで映像が表示されはじめ、6分ぐらい経った頃には全く正常になるのですが・・・RDは初代から「予約10分前に電源が自動でONになる」という仕様が受け継がれており、今までは「予約5分前ぐらいで十分じゃないか?」と思っていましたが、こういう症状が出たときは10分あると暖機運転になって良いですね(笑解決になってませんが、とりあえず予約録画には影響無しなので放置。新機種も魅力ですが、デジタル放送の強制サイドカットができるのはこの世代のRDだけなので、4:3サイドパネル付き放送が絶滅するまでは使い続けたいところです。
2008年02月19日
コメント(0)
いまさらアナログレコは無いべ、ということになり、中古のXD71(7月生産の末期ロット)を納品しました。アナログ放送の写りが特に悪くない家だったので、いまのところ地デジチューナーは役に立っていないようですが。BSアンテナもないし・・・
2008年02月05日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

