320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.04.26
XML
カテゴリ: 子ども・育児
これまでのはなし

アンパンマンのスニーカー(16.0CM)
2019.10.24「 【子供が欲しい物を、与えること】LEDで光る靴。 」(17.0CM)


小さくなる靴と、靴を買えない。

娘にアリスのLEDスニーカーを買い与えて、約半年。
着脱可能なLEDの星部分は、片方ずつ行方不明になり、もはや光らない靴です(意味ない)。
おかしいな…保育園との往復なのに、いったいどこでなくなるんだ??

一足履きつぶし方式の我が家。
娘の靴は、かかと部分のゴム底が削れて、無くなってきました。

娘のお下がり(14.5cm)を履いていた息子も、小さくなって窮屈そう。
そして、14.5cm以降は保育園で本格的に外遊びが始まり、よく歩くようになったので、娘一代でダメになって捨てていて、お下がりがない。

よし、新しい靴を2足買おう。

娘にリクエストを訊くと、「次はアナ雪の光る靴がいい」そう。
以前購入したシリーズのアナ雪もあるけれど、またLEDの星が外れそう。
底が光るタイプのアナ雪スニーカーもあるので、そちらにするべきか。

新しい靴を買いに行きたいけれど、人ごみに子供を出すのも躊躇する。
ネットで買うことにしました。
こんな時でもモノが手に入る、そのすべての過程にいる人に感謝。


ネットで靴を買いました。

楽天で光る靴を検索していたら、ムーンスター公式が安かったです。
でもプリンセスの光る靴は、軒並み品切れ…。



息子 現在14.5cm
娘  現在17.0cm

だいたい、ベビーサイズが14.5cmで終わりなんですね。
そこからは1cm刻み。
靴によってサイズ感が違う。

子供の足に定規を当てて長さを測ってみたけど、何の参考にもならない。笑
ネットで靴買うの難しい…。

結局、「小さければどうしようもないが、大きければいつか履ける」理論で、

息子 16.0cm
娘  18.0cm

を買うことにしました。
ムーンスター公式のアウトレットコーナーが安くて、そこから選びました。
(さらに期間限定週末クーポンで12%オフでした。)

​​

娘には、アンパンマンの靴(18.0cm)。
クーポン利用で税込み1,917円。
「プリンセスないけど、アンパンマンがあるよ」と言うとOKを貰ったので、ピンク。
アンパンマンは、小さいサイズが売り切れているけど、大きいサイズは残っていました。



息子には、ウルトラマン ルーブ(16.0cm)。
クーポン利用で税込み1,694円。
息子は別になんでも良かったんですが(ウルトラマン知らないし)、光る靴が安かったので今度は息子に買ってやろうかと。
こちらは逆に、大きいサイズが売り切れていて、小さいサイズが残っていました。


いざ、着用。



「大き過ぎたら買い直しだな」とドキドキしながら着用。
結果、「ちょっと大きいけど、履けないことはない」という程度でした。
マジックテープで足元を固定するから、スポンと抜けることもなかった。
足の成長にはぴったりの靴を選ぶのが良いのだろうけど、今回は仕方ない。

娘が心変わりして「アンパンマン嫌、プリンセスが良い」と言われるか、息子の光る靴を羨ましがるかと心配していたけれど、気に入ってくれたよう。
息子もピカピカ光る靴を得意顔で履いています。

光る靴、LEDと靴本体を結束バンドみたいなプラスチック紐で留めてあるんですね。
娘の時はこれを切ったから外れちゃったのか。
見た目と安全性に疑問があるけど、そのままにしてあります。

新しいものって、嬉しい。
前の靴にはもう見向きもしなくなりました。

娘の古いものはボロボロだけど、一応洗って置いておこう。
息子の洗い替え予備(アリス柄だけど)として。
息子の靴は2人履いて、名前の記入も2人分。
見た目は綺麗だけど、捨てることにします。

買い物に行ける、そんな当たり前の日々が早く戻るといいな。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングに参加しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.26 03:20:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: