320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.05.19
XML
カテゴリ: 子ども・育児
これまでのはなし

【在宅】ダイソーのこむぎねんど
2020.05.02「 【在宅】子どもの絵でおうちギャラリー
2020.05.05「 【在宅】4才娘&2才息子と1日何する?
2020.05.09「 【在宅】「ねるねるねるね」デビュー
2020.05.10「 【在宅】ダイソーの30色水性カラーペン
2020.05.16「 【在宅】お風呂で金魚すくい


牛乳を飲ませたい。

​牛乳が嫌いな子供たち。
かわりに毎朝チーズを食べさせるようにしているけど、保育園がない時、カルシウムがそれで足りているのか?と疑問。

これを買ってみました。



フェルフォルディ クイックミルク マジックストロー。
私は輸入食品店で250円くらいで購入。
KALDIとかなら置いてると思う。

フレーバーが、

・キャラメル

・チョコ
・ストロベリー
・バナナ

とあり、一番無難でシェイクっぽくなるかな?とバニラにしてみました。



5本入り。




原材料は砂糖、ぶどう糖シロップ、ぶどう糖、香料、カロテン色素。
原産国はハンガリー。

アメリカかと思いきや、ハンガリーで1986年に創業した会社だそう。



ストローが…想像していた形状と違った。
すごく簡単だな!
上下を切りたくなる…。

これを、200mlの冷たい牛乳にそのまま入れて飲む。



200mlってどれくらい??少ないよね?多すぎた?

ストローの中に入った顆粒が、牛乳に入れた瞬間から溶け出す。
娘(4歳)は「甘い。そんなにおいしくない」と言いつつ飲んでいましたが、息子(2歳)はこの形状のストローを吸えず…。遊んでいただけ。

このストロー、吸いにくい。口当たりも悪い。
3歳くらいからかな。
味も、チョコにしたら良かった。


お返しにも良いかも。

今回、うち用とお返し用に購入し、パンケーキミックスを下さった方にもプレゼント。
(レンジで作れるアメリカンなポップコーンとセットにして、「おうちでちょっと楽しいおやつキット」にしました。)

「自分で子供に買うのは高いしちょっとな」
というものなので、ちょっとしたお礼に丁度良いと思うのですが、どうでしょうか。
「あれ、○○だったよ~」と話も弾みやすい。

私は何か頂戴したときに、海外食品のお菓子(主にヨーロッパ系)をお返しに重宝しています。

・もの珍しい
・値段が不明確
・話のネタになる
・パッケージが可愛い

お口に合わなかったときのことを考えて、少量のものを詰め合わせ。

大人だけの場合は、
「これ、私が世界で一番美味しいと信じているビスケットなので…!」
とロータスビスケットとドリップコーヒーか紅茶のセットにすることが多いです。



にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングに参加しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.19 00:00:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: