全7件 (7件中 1-7件目)
1

1月も、もう終わろうとしていますが・・忙しかったです。「子育て支援」の大きなイベントが2回あったり、それの準備等々出、大変でした。明日からもう2月です・・今日は3月の陽気。。+3度だそうです。買い物途中に、消防車がサイレンを鳴らし走り去っていきました暖冬の影響でしょうか、屋根の落雪で、怪我人が出たようです。路面も春の雪解けのようで、水溜りがあちらこちらに出来ています。昨日洗車したばかりなのに・・・私は何時もタイミングが悪くて洗車した次の日は、雨が降るのです(><)
2007年01月31日
コメント(0)
昨夜は、何故か寝れなかった。今のカーテンを開けてみる・・ワァー白夜のように明るくて雲の切れ間から青空が見える青空には、キラキラと星が光リ、頬杖をついて暫し眺めていたう~~ん、幻想的!!
2007年01月22日
コメント(2)

仕事帰りに同僚とランチをしてきました。準に日本風の食事どころです。全室個室で案内されたお部屋は掘りごたつでした。窓からは日本庭園が一望できます。雪の庭園も綺麗ですが、夏場は鯉も元気に泳いでいます。滝の水しぶきも清々しいです。食事もとても美味しかったです。
2007年01月16日
コメント(0)

今日は早朝より交流会の会場準備。10時20分開催。短大生13人による人魚劇、手遊び、工作など、楽しく過ごせました。最後は、ゲーム、お母さん達と意見交換で終了。最後は、アンパンマンの登場(実は私)一人ひとりに「アンパンマン」のメダルをかけてあげ握手を・・・皆喜んでくれましたよー中に入っていた私は汗だくでしたけど・・・子供達が喜んで握手してくれたぁ~~それだけで疲れも飛んでいきまーす。指人形制作
2007年01月14日
コメント(1)

昨年12月に誕生日を迎えチンチラの雌~~15才になりました。一緒に飼った雄猫が6年前に急死したので今まで夜はゲージで寝ていたのを寂しいだろうと、私と一緒に寝る様になりましたが・・・・何といっても毛が長く、夏冬関係なく抜けるので後の処理が大変なのです今日から(遅すぎましたが)1人で籠で寝るようにしょうと・・・何度も何度も籠に戻し、ヤット寝てくれましたよ。でも・・・寝室の戸を開けると我先に飛んでいくのです。今夜が怖いです。戸をガリガリ引っかくのではないかしら!!当分は、我慢比べになりそうです
2007年01月13日
コメント(2)
職場の所長のお子様が、出場という事で応援に行く1日目は、シングル戦でしたが小学4年生の頃から、全道大会、全国大会の何度も出場してるので、応援にしがいがありましたけど・・・コンビを組んでいる男の子と決勝へ隣には、両方の両親がいて、どちらを応援する?何時も2位に甘んじてる子を応援したかったけれど・・・スマッシュが決まるたびに、両方の子へ声援をおくる。結果、ファイナルセットまで行きましたがヤッパリ所長のお子さんが優勝でした。大君~~おめでとう、ともき君2位おめでとう!!ダブルス戦はその2人組で対戦!!シード戦から4試合をストレートで勝ち進み優勝!!2日係りの応援でしたいい試合をありがとう猛吹雪の中、行ってよかったわ
2007年01月12日
コメント(1)
昨日から降り始めた雪が・・・今朝になると20センチは積もったかしら大晦日は、「雪が少なくていいネェ~~」と話していたのもつかの間・・・除雪した雪の置き場に頭を痛めている方もいる今日はこれからお出かけ、帰宅のときの車の上に積もった雪の事を考えると、少し憂鬱なのだが出かけることにしましょう~~
2007年01月11日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1