全7件 (7件中 1-7件目)
1

市内の東部「子育てサークル」の会議がありそのお子さん達の託児サポートに行ってきました。0歳から3歳児まで23名[m:105]・・・6人の保育士が託児をしました。何と言っても、お子さん達とは初対面ですからお母さんと離れないお子さん、泣いてしまうお子さん何とかオモチャで興味を引きつけますが・・・結局託児室に残ったのは15~~6人でした。アンパンマンに変身!!ウルトラマンに変身して戦いごっこ!!結構、汗をかきましたボールプールに入っていった3歳の男の子「後でメールしてね」だって流石~最近のお子さんは先端を行っています(^^)アセアセ
2008年01月31日
コメント(1)
1週間前から「心臓が苦しい~~」って旦那様!! 「明日は検査に行くわ!」と言いつつ朝に成ると調子が居よく成るので ついつい行きそびれる・・・で、私が付いていくことの 1日目~4時間かけての検査~~結果異状なし! 2日目~血管の造影剤を入れカテーテルでの検査と成る。 5時間後~結果が出る。 「心臓の左の血管に1カ所細くなっているところが有りますが 1年間、お薬の投与で様子を見ましょう」と言うことに 大騒ぎしていた割に軽くて「ホット」する。 ヤット初孫も誕生し・・・まだ、初孫とも対面して無し これから「お馬パカパカして!!」にも答えてあげなくちゃねぇ~~ 「頑張っておじいちゃん!!」
2008年01月26日
コメント(0)

短大生がモデルになってくれました。 今年度最後の「レベルアップ講習会」でした。 男性の方も参加も有りました。 日曜日のこともあり沢山のお子さんも 参加してくれました。 9時から、会場のセッテング 10時開講でした メーンは短大生に夜よる「人形劇」 題名、忘れちゃった!! メークインとあかりと男爵芋のお話 外見がどうであれ、みんな仲良くしょうねと言う 内容でした。 子供達は大喜び、声掛けなどもあり楽しい雰囲気の中で 終了しました。 工作・・・人形を作ることに 全ての材料を生徒さんが用意してくださり だだ、組立てるだけのセッテングで 小さなお子さんも作ることが出来「ニコニコ笑顔」で人形作りに挑戦しておりました。 その後、子供達と分かれ、会員同士の意見交換!! 依頼会員と提供会員の意見を沢山出して頂き これからの「子育て支援活動」の参考に させて頂き、頑張っていこうと思います
2008年01月20日
コメント(0)

昨日市内の郊外で-33.3度を記録しました 私も体験したことは有りません 市街地では、23度・・・それでも結構サム~~イ!! そんな寒さを吹き飛ばそうと、これから「雪祭り」「冬祭り」「氷まつり」など いろんなイベントが各地で行われます。 昨年に色々なイベントを見学に行きましたが・・・ 今年は、行けるかな~~ 寒さに耐える体力が減退してきております 今日は、-15度 冷え込んだ日の日中は、晴天になるのです。写真は、昨年のイベント物です。
2008年01月18日
コメント(0)

チョット珍しいかな??と思って有るサイトに写真を送りました掲載されると良いなぁ~~~仲良しではないけれど違和感なく傍にいるのです。インコの水も共同で飲んでいるのです。
2008年01月14日
コメント(0)

500円玉をためています。 一年間~貯金箱にセッセト入れているはずなんですが・・ 1月1日は、暇なので家計簿の一年間の集計と 貯金箱の500円を取り出します。 今年は幾ら貯まっているかな??ってたのしみなんですが・・ なかなか思うような金額になりませんね 今年は「113、000円」でした これで何処まで旅行できるかな?? でも、一時は銀行へ預けます。 少しお遊びで「111.111円」を預けました。 窓口の方「本当にこの金額は入っていたんですか?」って まさかね・・・・・
2008年01月08日
コメント(2)

2泊3日で、温泉で行う事になった。 みんなの都合の良い日1/3~5日まで実行 でも私は3日も5日も仕事・・・3日の仕事を終えたから 一足お遅れで後を追う に母+4人兄妹と連れ合い9人がヤット揃った。 夕食時兄の新年の挨拶に始まり、今年も一年 元気に仲良く過ごそうと・・・ お部屋に戻りゲームなどで楽しむ・・・本来なら「百人集」大会なれど 二年前から病に伏している母のことを考えて 中止となる。 でもでもその母は、至って元気そう 体重20キロ減で体力こそ無くなったけれど90歳にして 頭の回転も速い・・・昨年は「死ぬ死ぬ」と大騒ぎしていたのが 嘘のようです(危険な病魔に冒されている)。 それぞれ「麻雀」「花札」「オセロ」と楽しむ 「麻雀」に興味をもって私の隣に座る 私もヤット並べれるだけなんだけど・・・「ネネ~此チャント並んでないよー」「どうなると勝てるの?」「此はなんて読むの」「此は点数が高いの?」と 質問攻め・・・「ジャー順番に並べてみて!!」と私 喜んで並べていた(^0^) 「オセロ」は姉と対戦・・・・おお~~~姉さん~~負けそうだよ^^ 「花札」手の力が無くて断念する とまぁ~~こんな感じで何と元気だこと、昨年のことを思うとびっくりする元気さです。 食事も残さず食べるし・・・参った!! 「また、来月みんなで来ようよー」と母 この元気、ズートと持ち続けて欲しいと願うばかりでした。 そんな2日間、沢山お話しして、楽しんで、美味しいもの食べて 有意義な時間を過ごしてきた。朝起きると50センチの新雪が車を覆っていた見事な樹氷を一枚貼ります。
2008年01月05日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

