タイヤ交換予約、タイムリーでしたね。^^
こちらも急に冷え込んできたので、天気の良い日にでもタイヤ交換しておこうと思います。(昨年は、タイヤを交換したものの雪を一度も踏んでいません。)

離婚しても子の籍は、父親方なんですね。
母方に入籍のためには、家裁の許可が必要とは知りませんでした。
(2018.12.08 21:00:31)

ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2018.12.08
XML

こちら山陰、きょうは
初雪が舞いました
山間部は積もっただろうなあ。



今日は予約してた冬タイヤを交換に。
タイムリーな自分をほめてあげたい。
6月の自爆事故でホイール3本ダメにしたので
中古を探して組み替えてもらいました。
貧乏なワシのためにいつもありがとう。





今日は「進路意思決定書」を姫と書きました。
住所と氏名は、戸籍上の正しい漢字でと
三者面談のときに学校から言われてたので

・・まあ、うちの場合は旧漢字とか略字とか
そういうのないんですけど
住所のほうが不安になって

むかし使わずに残ってた
姫の住民票を持ってきて一応確認。
氏名欄、普通のヒトは
1行しかないと思うのですが、


田中 チビ姫
佐藤 チビ姫

そこには、旧姓に横線がひいてありました。
日付みたら、たぶん ​姫の入籍届​
だしたときのものだからだと思います。

ただ離婚しただけじゃー、
子どもは父親の籍に残ったままなんです。
母親の戸籍(姓)に変更するには
「子の氏の変更許可」の審判を家裁に申し立て
許可を得て入籍届をだす必要があります。

参考過去記事 ​
子どもの氏は離婚しても変わらない

姫も、自分の旧姓は知ってます。
保育園のときのタオルか何かに
書いてあったのを見たそうです。

そうか。でもお父さんの下の
名前はたぶん知らないよね。
そもそも顔も覚えてないしね。

この先、あなたがもし
高校や大学の入学の手続きで
自分の戸籍謄本を見ることになれば
もっと色々書かれてるのを
目にすることになるでしょう。
ふつうの子どもよりちょっと内容が濃いです。

あなたの戸籍謄本の身分事項には、

出生
親権
入籍

(従前戸籍)=前の住所と父親の名前

が書かれてます。
下の名前もね。

でもね、あなたの周囲のお友達には

・母さんとは姓が違う
・姓が変わるの3回目
・お兄さんだけ外国名

いろいろいるよね。
みんな色々あるのさあ。

あわせてよみたい過去記事
久しぶりにチビと父親の話など

【末筆ながらおわび】

『放課後ミッドナイターズ』Blu-rayスペシャルエディション

えーあの、1つ前の日記
とっても不評でした。
怖かったですかね。大変失礼しました。

■本日もご訪問ありがとうございました■
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)


あなたの応援クリックに励まされております。
いつも本当にありがとうございます。




人気ブログランキング

(スマホの方はこの画面ずーっと下を
「パソコン版」に切替えてタップでpointはいります
くわしくは こちら

​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.08 18:37:49
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
yumestudio  さん
母子家庭だけど母親と姓がちがう子も(クラスに何人もいた)、3回以上姓が変わった子も(学年に何人かいた)、お兄さんだけ外見がアフリカ系の子も(それは学年に1人だけ)、同級生におりました^^
大阪って離婚率が、北海道とどこだかと2位3位4位を争ってるらしくて、離婚率高いし^^;
(ちなみに、ダントツ1位は沖縄らしい。。。)
うちの父方の祖父も離婚していて、父が小学生の時に再婚してるのですが(なので、対外的には祖父の再婚相手とうちの父は親子と思われてる)、養子縁組してなかったから、父と父の継母との間で戸籍上の親子関係がなく、戸籍の手続きって、知ってないとややこしいことになりますよね(汗)

1つ前の記事も拝見しました。
人骨、、、私は興味シンシン^▽^;
(2018.12.08 18:52:34)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
>とっても不評でした。
●そっか~、たしかにワタシが熱心に見ているドラマは調べてみるとたいてい低視聴率にあえいでいます。

(2018.12.08 19:25:18)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
こんばんは!

氏の変更申し立て。。。

そうね、お子さんの場合はまた、当人同士とは違うんだよね。
うん、いろいろな子がいる=いろいろな人生がある、って
分かるよね。


そういえば。。。
わたしの友人、30代で子供はなく、離婚したた時の窓口でのやりとり。
「今後、どちら姓を?」と訊かれて
「新しいのじゃ、イケマセンか??」とマジ顔で言ってしまったそうで。。。
でも、わかります。
離婚はするけど、親とのいろいろのある旧姓に戻るのも
カタハラ痛いんだなぁあ。。。
だから、自分で新しいの拵えちゃえないか、って。
そんなのあり得ないってわかってても、思わず口からでちゃったんだなぁ。
自分が離婚する時、ワタシも子供いなかったし、
その気持ち、つくづくよく分かりました。(笑)



(2018.12.08 19:49:59)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
meron1104  さん
そうなんですね。
知らなかった。
なんだか不公平ですね。
子どもが自由に選べて、難しい手続きなしで変更できるようにならないものかしらね。
(2018.12.08 20:43:16)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
reo sora  さん

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
みぶ〜た  さん
今晩は。

離婚しても父方とは、単に紙上の事なのに。。。
母が一生懸命に育てているのにねぇ~

受験勉強もラストスパートですね。
急に寒くなったので、姫様も体調管理に気を付けて下さいね。

いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます。
12/8応援完了です! (2018.12.08 21:19:15)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
●12/8 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018.12.08 23:10:12)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
LAME39  さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 コメントや応援、有り難うございました。

✉詩を読んで下さり、有り難うございました。
 才女の細魚さん、外す筈が有りませんよね。
 これからも詩評を、お願い致します。

🍁朝晩はすっかり冷え込んで、
 寒いですね。
 もう初冬、冬の気配が迫っています。
 どうか、ご自愛くださいね。

♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

 *🌳❤✿゚~🍁.12/8.*PP*♪

*------*------*------*------*
. (2018.12.08 23:38:17)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
●12/9 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2018.12.09 00:16:22)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
山陰地方は初雪でしたか?
こちら佐世保は雪には程遠く
例年なら積もるとしても2月ごろになります

戸籍には・・・
本人の知らない事が載ってたりします
昔は綺麗な戸籍を善しとする風潮もあったみたいですが
今の世の中ではそんなことばかり云ってられませんね
(2018.12.09 00:58:29)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
chiroaka  さん
おはようございます!
子の氏の変更届なるものを出すのですね
戸籍ってめんどうですね
そして変更しても記録は残るのですね
いつかは娘さんも見ることになるのですね
でも今は受験勉強頑張ってください
風邪などひかないようお気をつけてください(#^.^#)P (2018.12.09 07:53:38)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
ハム助8686  さん
おはようございます^^

寒くなりましたね・・・。九州の山も白くなってます。
週の初めは26℃とか真夏日だったのに。。。
体調崩さないように気をつけないとね。

母親と一緒の戸籍になるには 入籍なんですね・・・。
何するのにもお役所の手続きはめんどくさいというか ややこしい・・^^;

人骨怖い!ニュース見てひゃあー(>_<;
それでなくても学校って怖いのに・・・ビビリなハム。。。 (2018.12.09 11:47:27)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
元お蝶夫人  さん
細魚さん
こんにちは(*^。^*)

最近はいろいろあるのが多くなった・・・でもなく昔もいろいろあったようです。
知らぬ間に養子縁組していたとか・・・。
人生いろいろ、ですね。

初雪ですか!
まだ雪は降りそうではないですが、タイヤ交換はそろそろしなくちゃ。
良かったですねタイヤ交換(^_-)-☆
(2018.12.09 11:55:32)

Re:ひとり親の子の戸籍謄本(12/08)  
2式noraneko  さん
子供の氏は変わらないんですか。

これからいろんなものを目にするかも知れないけど、
それらの機会は、成長のステップ毎が多いので、
自分なりに解釈できるでしょうから心配無用でしょうか。

初雪かぁ。確かに寒いです。

タイヤ換えたんですね。自分も嫁さんのクルマのタイヤが
そろそろやばいです。まだまだ乗らないといけないので、
プチ投資して、もう少しラブできるようにします。 (2018.12.09 14:14:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…
reo sora @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) ブログの不具合、やっと直ったようです。 …

お気に入りブログ

今朝は、0度でした! New! maria-さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

不登校だったけど、… New! めにーすまいるさん

何で、ヤッツケで更… New! ちゃのうさん

今日も息子の通院に… New! reo soraさん

今年最後の乗鞍高原 まりん**さん

チャットGPTってすご… neko天使さん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: