ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2022.01.12
XML
カテゴリ: 育児

好評につき、二次試験の思い出話。
受験に向かった空港の保安検査でのこと
「ピンポーン♪」



金属探知機が反応。
さっそく女性の係員のかたが身体検査に
来られました。


すると
おもむろにワシがコートの下から
「すっ」っと出したものは・・・




細長く丸めた新聞紙。

????

急に空気がかわり、わらわらと
2,3人の男性の検査員の方に
取り囲まれてしまいました。

でもどんなに調べても
それ、新聞紙の筒。ただの新聞紙・・号泣

うう。そのときなんて説明したのか
よく覚えてないんですけど


ワシ、受験は美術系の実技でしたので
画材を持参だったんですよ。
水彩絵の具とか、鉛筆とか・・・。

で、そのときの実技課題は、
石膏(木炭)デッサン。
「カルトン」という画板の上に
木炭紙を乗せて描くのですが、
その下に敷く新聞紙を持ってこいと。


(写真は大学時代のもの。1回生の頃かな)

現地調達でもよかったんですけど
土地勘もなかったので持参することに。

新聞は、下敷きの折り目の線がでないよう
丸めて持参しなくてはなりません。
細長くて鞄にも入らないので、
仕方なくコートの内側に
懐刀のように大事に入れてたという。

空港ではだいぶ不審がられましたが
結局、ポケットに入れてた
ウォークマン用の
単三電池が探知機に反応したことがわかり
ぶじ搭乗させてもらえました。

あと、飛行機では鞄にしまってましたけど
ホテルから大学まではこういう
黄色い筆洗もぶらさげてました(爆)



すごーーーく目立ってました。
コンパクトなたためる筆洗でもいいんですけどね
当時、なんかこれじゃないとダメって
思い込んでまして。

ちな、大学ではこういう感じの
たいそう古臭い油絵を描いてました。
これでF50号。唯一の静物画です。



好きなのは裸婦。油絵もほとんど裸婦。
先輩の授業にも勝手に潜入して
90分描きまくってた。

これは3分クロッキー



姫の共通テスト本番まであと3日
先生が優しいそうです・・・

■本日もご訪問ありがとうございました■

あなたの応援クリックに励まされております。
いつも本当にありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.13 06:05:34
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…
reo sora @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) ブログの不具合、やっと直ったようです。 …

お気に入りブログ

ハッピーセット (… New! せつぶんまめさん

スクーターのプラグ… New! 2式noranekoさん

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

息子の病院の付き添… New! reo soraさん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

不登校だったけど、… New! めにーすまいるさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: