全32件 (32件中 1-32件目)
1

忘れてた、忘れてた。頂き物の、バウムクーヘン。賞味期限、今日でした。papaのお友達が、北海道に行って来たとかで。「限定品」と聞いて、その場で決めて持ち歩いたのに、空港でも売っていたと、愚痴ってました。(限定品って、期間限定って事じゃなかったのかしら?) 味わいチーズバウム TSUMUGIあの「白い恋人」を販売する、石屋製菓の商品です。白い恋人のホワイトチョコを生地に練り込んだ「白いバウム TSUMUGI」に、北海道産ナチュラルチーズを組み合わせたもの だそうよ。 いただきますう~~~ん、頂いておいて、この感想は失礼かもしれないけれど、美味しくないな~ぁ。お口に入れた瞬間は、「しっとり柔らかい!」って思うのだけど、喉に詰まる感じ。パサパサしている訳ではないけれど、何でかな~?それから、チーズ入ってない方がいいな。それ程チーズ感は強くないのだけど、それならなくてもいいかも。白い恋人と同じホワイトチョコレートが使われているそうだけど、あまり感じません。どちらかと言うと、甘みも少なくあっさりです。私的には、もっとホワイトチョコレート味が強調されて、甘いのがいい!と、色々書いてしまいましたが、ご馳走様でした。
September 30, 2017

早朝、papaに起こされた。「く~ちゃん、廊下に吐いてるよ」って。・・・わざわざ私を起こさなくても。自分で片付けしてもいいんですよ~。トイレに行く時に、見つけたらしい。時計を見ると、5:40 。あと5分で起きる時間だったからよかったけれど、3時とかだったら、辛い・・・く~ちゃん、戻すの久しぶり。滅多に吐かないからね。でSくんが朝ご飯を食べている時に、この話をすると、夜中、喉が渇いたからお茶を飲みにキッチンに行く途中、く~ちゃんに階段で遭遇したけれど、何か食べてるみたいだった、って。ろ、廊下にご飯は置いてありません。何か食べてたって、何を~? よく見えなかったから、違うかもしれないと言うけれど、良からぬ事を想像してしまった。昨日廊下の壁に、蜘蛛がいたんだよね。あのものすご~く大きい蜘蛛の、まだ小さいの。(と言っても大きい)確かこの蜘蛛は、 糸を出して巣も張らないし、益虫と言う認識があったので、(アシダカグモって言うんですね)ティッシュでそっと捕まえて、外に出そうかとも思ったけれど、そんな勇気もなく、(素早くて捕まるはずもなし)害がないから、そのままでいいかな~と。私、全くく~ちゃんの存在を忘れていた!!!だから、もしかして、もしかして、く~ちゃん食べた? 食べてないよね~? でも、急に吐いていたのが気になる。全く消化されていないご飯が、そのまま出てただけだから、違うよね?その後、朝起きて来たく~ちゃんは、いつも通りご飯を食べ、2階へ。お気に入りの毛布の上にいました。(papaのだけど) お腹をなでなでしてあげると・・・ 足、かわいい! 頭も、なでなで。く~ちゃん、蜘蛛食べてないよね? ・ ・ ・ にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 29, 2017

Sくん、ラーメン食べ歩き最新版。先週の土曜日は、お昼も夜もラーメンだったそうです。(すごっ!)それでは、夜のラーメン。インパクト大なお姿でござます~。 麺屋 又兵衛 食べログ Facebook 辛味噌まぜそば ちょい辛 追い飯付き(麺300g)850円 + ステーキ(ザブトン130g)300円麺は、200gか300gを選べます(同料金)。にんにくは、何も言わないと入っていません。多め・あり・なしから選べます。「ステーキトッピング始めました」と言う事で、ザブトンを使っているので、原価を無視しているなんちゃらと、かなりの自信がおありになるようだったので、このラーメン(ステーキ)を食べに行ったそうです。それが!お肉が硬くて、筋があって、次はない! だそうですよ~。Sくん、130gで300円だよ。大体想像は付くよね~。でも、「ステーキの旨さは間違いない」と書かれてる方もいらっしゃるので、Sくん、たまたまハズレだった???まぜそばの方は、ちょい辛でもSくんには辛かったそうです。お味は、「ふつう」だとか。見た目は、とっても美味しそうだったんだけどね~。そう言えば、こちらのお店、以前も行った事があるよね?えっと・・・又次郎 食べたんだね。見た目美味しそうだし、Sくんも「また行ってもいい」って言ってたよ。
September 28, 2017

昨日は、日記を更新する事が出来ませんでした。今日が病院の予約日なので、会社をお休みしないといけなくて、でも月末の仕事はたっぷりとある時期で。私だけなら、日にちを替えてもらうのだけど、母の診察もあるので、こちらは調整は無理。で今日休むために、昨日一昨日と遅くまでお仕事して来ました。(と言っても、17時半頃までだけど)一昨日は、帰って来てすぐにSくんのご飯を作って、彼の晩ご飯と私のお昼ご飯が一緒。その後、papaの晩ご飯を作って・・・何とか、いつも通りに頑張れたけれど、昨日は帰って来ると、Sくんはもう帰っていて、急いでご飯を作ってあげて・・・で、papaは外食だったので、何だか力が抜けて、何もする気が起こらず、いつの間にか、リビングで寝てました~。さて今日は、病院に出掛ける前に、日記を書いてしまおうと思ったのに、時間がなくて、写真だけ撮っておきました。 あにゃ?かわいいかわいい ねこスイカちゃん のキメキメ写真1枚で、日記を終わりにしようと思ったのだけど、く~ちゃんのご機嫌が悪くて、ダメだった~。いつもはおとなしくしてるんだけどね。被ったまま逃げ出して、(たまたまちゃんと被っている写真 ↓ ) 何回か被せ直したけれど、後は上みたいな写真ばかりだよ~。このスイカの被り物、サイズが合ってないの。キタンクラブの被り物、他に買ったのは合っていたのだけどね。ちょっと大きくてぶかぶかしているから、気持ち悪いのかも。ところで、先日ペットブログを見ていたら、見た事のない被り物しているねこさんの写真が。調べてみたら、キタンクラブから新しいのが出てました。かわいいかわいい ねこの水族館 と、ねこうさぎちゃん 〜スイーツカラー〜 、そして、ハロウィンちゃん 。7月8月9月と、立て続けに出たんだね。知らなかった~。ここは田舎だから、このシリーズのガチャガチャなかなかないの。いつもSくんが探して買って来てくれるのだけど、どれがあるかな~?ハロウィンちゃんがかわいい!絶対に欲しい。 ぼくは、いらないですにゃぁ~~~! 天の声? にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 27, 2017

Sくんが、静岡県の焼津に海鮮料理を食べに行った時に、その後に食べたラーメンだそうです。 粋蓮 食べログ 丸鶏塩らぁ麺 850円このお店を目指して行った訳ではなく、お昼ご飯に海鮮料理を食べた後、たまたま近くで見つけたそうですが、静岡では、かなりの人気店だったみたいです。具は、メンマ、ナルト、青ネギ、白髪ネギ、小松菜、海苔、そして、2種類のチャーシュー(鶏ムネ肉と豚肩ロースのレアチャーシュー)。スープは澄んでいて、優しいお味とか。だから、海鮮食べた後でも食べられたのね。Sくんこの頃、あっさり系のラーメンが続いています。少し前までは、スープのあるラーメンではなくて、「まぜそば」とかが多かったと思うけど~。「大人になったかな~!」と、今年30歳になる、独身男が宣っております。
September 26, 2017

うわっ、びっくりした。(く~ちゃんの驚き様に) に゛ゃ っ ! ぼくの方がびっくりしたですにゃお仕事に行く前に、く~ちゃんの居所を確認するため、お家の中を探していたら、 テーブルの下に潜んでいるのを発見したのでね。そっと近づいて行ったのよ。今日のく~ちゃん、朝からうろうろ。落ち着く場所を探していたのかな?段々と涼しくなってきたと思ったら、今日は、最高気温29℃の予報。く~ちゃんも、どこにいたらいいのか迷っちゃうよね。で朝は涼しかったので、取り敢えず座布団の上?って、私エアコン入れてたんだけどね。さて、昨日は、papaは、ラグーナテンボス に行って来たそうです。空冷Porsche限定のイベントだそうよ。(150台近く参加) papaはイベントに参加せずに、見学のみ。ちなみに、papaの車は空冷最後のものだそうよ。 あら? Porscheではない? 中も綺麗・・・って勝手に載せさせて頂いてますが、「どうして、この車?」って聞いたら、papaが18歳の時に乗っていて、懐かしかったから、だって。来週は、どこか遠くまで車のイベントで出掛けるって言ってたわ。10月は、毎週車か単車いずれかのツーリング?らしいです。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 25, 2017

朝のお手入れ中・・・なのだけど、 なぜか~、このブラシには、攻撃するの。噛み噛み噛み~。初めのうちは、気持ちよさそうにじっとしているのに、急に手が出て来て、噛み始める。もうブラッシングは止めて!って事かしら?それとも、ただ単に噛みたいだけ? 今日も、papa・Sくん共にお出掛けでした。Sくんは、誰かのライブで名古屋へ。papaは、ラグーナテンボス に、空冷ポルシェ限定のイベントを見に行きました。画像をもらったので、また後日。私は、またく~ちゃんと2人でお家に。座布団を干して、洗い立てのカバーを付けて、掃除機をかける間だけテーブルの上に置いておくつもりが、ふと見ると・・・ 乗るよね~。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 24, 2017

何年前だったかしら?こちら でした。突然の事でびっくりし、でもその後、言いようのない不安が。悲しい出来事。それで今日は、その時のメンバーが集まって、お参りさせて頂きに行ってます。その後、皆で彼を偲びながらお食事をして来ると言う事で、まだ帰って来ていません。私は、午後から母を叔母の美容院に連れて行きました。ヘアースタイルが決まった?ところで、そう言えば~と思い出し、証明写真を撮りに。身体障害者手帳(腎機能障害)の申請用です。papaが帰って来ました。悲しい事を聞きました。一緒に行くはずだったお友達のお姉さんが、今日亡くなったそうです。同じ日です・・・。ご冥福をお祈り致します。今月は、弟が亡くなった月。そして、1日違い(年は違うけれど)でpapaの母親が亡くってます。その日は、友達のお母様が亡くなった日でもあります。(年は違うけれど同じ日)・・・ にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 23, 2017

く~ちゃん、おいで~~~! クンクン、これは・・・はい、そうです。爪切りのお時間よ。今日の朝、く~ちゃんを抱っこしたら、爪が当たって、痛かったのだもの~。でもく~ちゃんは、爪切り、OKなのです。抱っこされて、おとなしくしています。プッチンって切られてる所を、見ています。一爪切るごとに、頭なでなでしてあげるの。「く~ちゃん、お利口さんね」って。だから、いい子にしなくちゃって思ってるのかな?余談ですが、この日記、朝一度書いたのよ。ふとした事で、どこかのキーに指が当たったら、ぜ~んぶ消えちゃった。母の病気の事も詳しく書いていて、今日は、もう一度書き直す気がおきないので、また後日にします。ふぅ。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 22, 2017

こんなお顔して、出て来た!? どろんどろんどろん~~~ うらめしにゃ~とは言ってなかったけれど・・・夢を見ました。とっても怖い夢。近くに誰かいる、気配。怖かった事だけは覚えているのだけど、内容は忘れてしまった。何かが襲って来る・・・そのたびに目覚めて、「夢だった」と思った事。でもそれも夢で、実際は目が覚めていたのかどうか。2度程大声で叫んだ気がするけれど、それも?これだけは現実だとわかっているのは、熟睡する前(夢を見る前)、く~ちゃんがベッドにやって来た。で、マットレスをガリガリしたので、やめて!とポンと頭を叩こうとしたら、遊んでくれていると思ったのか、それを避けて、逆に、ネコパンチで応戦。隠れていて、不意を突いてネコパーンチ。って、遊んでいる場合ではない。mamaは、寝てるのよ。しばらく相手して、後は無視していたら消えた。と、こんな事があったからか、その後、く~ちゃんがやって来た気配。あのほわっとした毛が、腕に触れる感触。上に乗って来た。重い・・・目を開けてみると、く~ちゃんはいない。そんな事が数回。(実際く~ちゃんは来ていないと思う)怖い夢と、正体の分からない何かの気配。現実か、夢か・・・ ぼくじゃないですにゃ~!そう言えば、昨日の夜の、く~ちゃん。 このお顔が不気味過ぎて、(いつもと同じ?)夢に出て来たとか~?私の目の前(テーブルの上)に座って、じっとこっちを見てたの。何か、言いたげに。久しぶりに、怖い夢を見た、と言うお話しでした。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 21, 2017

生き物にサンキュー!! を見ていたのだけど~、く~ちゃんと同じ、ロシアンブルー登場。″変な癖のある猫″(だったかな?)って事で、抱っこのされ方が変わっている、と。どんなの~?って思って見ていたら、ええっ?肩抱っこ?うちのく~ちゃんだって、抱っこはこのスタイルだよ。人間の赤ちゃんが抱っこされるような形が、珍しいと。そうなん?他のロシアンブルーちゃん、どうなのかな~?今日は、母を病院に連れて行ったので、お仕事はお休みしました。車イスを押したり、母を置いて、駐車場まで車を取に走ったり、とにかく忙しく動き回らなければならないので、帰って来ると、どっと疲れました。さて、今日のく~ちゃん。夜に撮ったので、照明の加減で画像の色が変だー。 く~ちゃんが、ここに乗ってると、落ちないかと冷や冷やするよ。足を踏み外したら、1階まで真っ逆さまだよ~。ねこだから、大丈夫?にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 20, 2017

Sくん、ラーメン食べ歩き。昨日行ったお店の紹介です。 鶏そば屋 天頂 食べログ 名古屋コーチン白湯ラーメン大盛り 1,000円19時少し過ぎに着いたら、お客さん誰もいなかったとか。お友達と2人、目の前には店主さんがいて食べ辛かった~ですって。(カウンターに座ったら、ちょうど目の前が調理するところだったらしい)今年の4月オープンの、新しいお店です。お味の方は、あっさり系で癖のないスープ。具は、カイワレ大根、ネギ、モヤシ、鶏肉。これで大盛り1,000円は、ちょっと高い~!と言う感想。でも名古屋コーチンを使ったラーメンって、どこもお高いよね。玉子が乗ってこのお値段ぐらいで頑張ってほしい、と勝手な事言ってます。(名古屋コーチンの味玉子、1個250円でトッピング出来ます)それから、ラーメンが1種類しかなかったとか。お店のブログでは、「ごま冷麺」ってあるけど・・・でも、もしそれがあったとしても、他にラーメンはなさそう。となると~、リピはないかな~と。この先、ラーメンの種類が増える事を希望するそうです。ラーメン屋さんだけど、名古屋コーチンの手羽先煮(1本200円)や、焼き餃子(3個300円)、晩酌セット(2,000円)なんてのもありますよ~。色んなサービスもあって、頑張ってらっしゃいます。 facebook twitter
September 19, 2017

朝6時半ぐらいから、お空はどんどん青くなり、台風一過の、清々しい風景となりました。でも今は白い雲が出て来て、風も少し・・・先程、恐る恐るお庭をチェックして来ました。深夜のすごい風の音、窓から見える薔薇の樹が、激しく揺れているのを見ていたので、怖くてね~。その前に、昨夜台風真っ只中の時間く~ちゃんは、ふふふ・・・私のすぐ後ろにいましたよ。 外から、すごい音がしますにゃ! (お耳、ピーン) うにゃ? 大丈夫ですかにゃ? でも、眠い・・・ さて、話を元に戻して、お庭で一番心配していた、薔薇のアーチは、(現在右の薔薇は、根元から1m程で切ってある) 少し傾いていたけれど、何とか立っていました。私が雨の中、針金で固定したおかげだぁ!(こちら)でも窓から見えていた、つる薔薇の樹は、外壁に固定して這わせていたのだけど、その誘引用の針金がたるんでしまって、枝も前に倒れ込んでいました。1階の軒下まで伸びている大きな樹です。(以前の写真)↓ それから、予期せず一番被害の大きかったのは、皇帝ダリアでした~。2009年に植えてから、台風のたびに倒れ、(忘れていた)それでも復活し、一時はこんなに大きく。 でも、papaの撒いた除草剤に、一番最初にやられてしまい、枯れてしまいました。と思ったら、また新芽を出して、1m程に育っていたのに、見事に、根元から倒れていました。でもきっと、また復活してくれると思う。(早く起こしてあげなきゃ)皇帝ダリア、強い!さぁさぁ、そろそろお庭に出て、お花達を助けてあげなければ~。今日がお休みでよかったです。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 18, 2017

風の音がすごくて、家の物が何か飛んで行かないかと、すごく不安。進路から少し外れているので、大丈夫だろうと、あまり片付けをしていなかったの。18時半位から風の音がし始めて、段々と強くなって来た~。薔薇のアーチが、飛んでっちゃうかも。絡めてあった片側の薔薇、枯れたので切っちゃったからね。papaの奴め。お庭に除草剤なんか撒くから、薔薇が1本ずつ枯れて来てるのよ。20時頃、針金でアーチと少し残してあった薔薇の株を固定して来た。根っ子から抜いちゃわなくてよかった。誰も手伝ってくれないので、一人でやって、ずぶ濡れ。「何で、私一人でやるの? 」って思いながら、お風呂に入りました。後は何も起こらない様に、神様に祈るだけで~す!TVから、交通情報を知らせる音が鳴り響いてます。鉄道だったり道路だったり、出掛けている方は、お家に帰るの大変そう。電車、止まってますよ~。もうすぐ23時。外で何か飛んで当たってるような音がする~。ひゃぁ~~~っ。く~ちゃん、怖いね。 うにゃぁ~にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 17, 2017

これで、3日連続です~。 昨日は、ブラッシングの時だったけれど、(こちら)今日は、朝ふら~っとやって来て、無表情のまま乗って来ました。初めは背中なでなでしてあげてたのだけど、段々と、膝が・・・足が痺れる~。く~ちゃん、重いよ!でもそんなことお構いなしで、寝る体制? 下に降ろしちゃうのもかわいそうだし、我慢、我慢。 さっ、mamaにサービスは終わりにゃん! じゃっ! って、行っちゃったよ。何なの???今日は雨が降り続いて、涼しいです。一気に、秋突入ですか?でも、台風が通り過ぎる予定の来週初めは、29℃なんて最高気温予想が出てますけど~。そう言えば、昨日の夜中、く~ちゃんが、ベッドに乗って来ました。(珍しい)で、仰向けに寝ている私の足の間に割り込み、しばらく寝ていました。(う、動けない)やっぱし私にくっつくのは、暖を取るためだけ? にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 16, 2017
![]()
モラタメ.netで、エースコックの 焼そばモッチッチ が出てるんだけど~、どうしょうかな~と、迷っている所です。カップ麺は、ほどんど食べないのだけど、焼きそばは、時々食べたくなる(=食べる)。でもね~、カップ麺食べない方がいいよね。糖質だし(別に糖質制限していないけど)、カロリー高いし。でも、モラタメさんでお試し出来るのは魅力(特にお値段が)。10個セットで、910円(税別・送料込)だけで試せるの。 現在楽天最安値 → お味がちょっと不安だけど、10個も来ちゃうけど、買っちゃおうかな~。って、迷っているうちに、完売しちゃうんだよね。
September 15, 2017

今日の朝は、く~ちゃん早起きでした。ご飯を食べて~、またトコトコと私のお膝に乗って来ました。私もゆっくり出来る時間だったので、背中をなでなでしてあげながら、TVを見ていました。と、そこに画面が急に変わって、Jアラート発表。もう、びっくり。7時頃でしたよね。ちょうど起きて来たpapaに、その事を伝えて、愛知県に住んでいるので、対象地域ではないのですが、やっぱし心配ですよね~、日本どうなっちゃうの?って感じで。どうやら被害もなさそうで、く~ちゃんもpapaが起きて来たので、周りをうろうろ。私はお食事の支度を。papaにお食事を出して、私は一息つくために座って・・・7時半頃でした。突然電話がなって、びっくり~~~!こんなに早い時間に固定電話がなるなんて。papaに用事の人は、携帯に掛けて来るだろうし。まさかっ!!! 恐る恐る出ると、母の声。え~~~っ?!!! 「どうしたの? お父さんどうかなったの? 倒れた~???」と矢継ぎ早に聞いちゃったんだけど、「? 〇〇(私の名前)? 今電話した?」と、何とも拍子抜けなセリフを。母がまだ寝ていたら、電話が鳴ったんだって。父は畑に行っていて、いなかった様で、仕方なく起きて行ったら、それでも電話は鳴り続けていて、出ようと思った所で切れたとか。かなり長く鳴っていたので、これはもう私の家で大変な事が起こったのだろうと、掛けて来たそうです。その時は、掛けたのは私じゃないと言う事ですぐに切ったのだけど、後で、もう一度母に電話すると、その後電話は掛かって来ないので、身内に何かあったのじゃないようです。あ~ぁ、びっくりした。両親もその兄弟達も、かなりの高齢なので、早朝・遅い時間の電話は、ほんと怖いです。ましてや、その前のJアラート。そして、一昨日の カーテン事件 。今日の朝、Sくんに朝食を食べさせて送り出し、papaが起きて來るまでの時間、日記を書いていたのです。味わいチーズバウム TSUMUGI の事を。ほとんど書いた所で、突然「・・・に接続されていません」とかで消えた。嫌な事が、続く~。でもその後2人が出勤して、く~ちゃんの朝のお手入れの時、 私は、く~ちゃんがくっついてくれて嬉しいのだけど、ただ単に寒くなって、人の体温を求めているだけ、とか~? く~ちゃんの表情が、物語ってますか? にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 15, 2017

あら、珍しや~~~。 今日は~ お膝の上でブラッシングって、どうしたの~? mamaにサービスにゃ! あらそう? よくわからないけど、ありがとね。 でもにゃ!!! それは、やるにゃ! やるにゃ! やるにゃぁぁぁぁ!!!ふふふ・・・これは譲れないわ~。ブラッシング&コロコロの仕上げ、コロコロペーパーで、頭を拭き拭きさせなさい~! 普通だったらここで、頭拭き拭きされるのが嫌で、逃げて行くのだけど、今日は、ずっと傍にいるの。どうした? く~ちゃん。で、ころりと横になったので、お腹なでなでしてあげたら、↓ お手手が、グーパー。気持ちいい時の、グーパーグーパーです~。(お顔は、無表情だけどね )かなり長い間、ベタベタしてくれてました。どう言う心境の変化?にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 14, 2017

キッチンに立ち、ふと対面にある、ダイニングの窓が目に入った。・・・あれ?ゆ、揺れてる~?カーテンが、揺れてる???そっと近づく。まだ揺れている。窓の右端部分のカーテンが、風に吹かれて、ゆらゆらしている感じ。まず頭に浮かんだ事。く~ちゃんかな~?でも、く~ちゃんがいたって揺れる事はない?すっごく怖かったけれど、そ~っとカーテンを押さえてみる。く~ちゃんは、いない。もしや、ドロボーさん?!窓割られてたりして。もう、カーテンを開けて確認するしかない!開ける!!!・・・って、あら?窓は、どこも割られていませんでした。ドロボーさんに入られていなかった。開ける前に周りを確認したら、異常なかったんだけどね。じゃ、何?その後、カーテンが動く事はなかったの。落ちは、ないです。・・・夢でした~!って、なると思ったでしょ?でも、現実。それか、私の頭がおかしくなってるのか?時計を見ると、5時55分でした。papaが出勤する時、そのカーテンを指さして、この話をしたのだけど、「ふ~ん・・・」って感じ。今まで何度も、こう言う変な話をしているので、「またか」と思っているのか、少し恐怖心を感じたのか。(私の嫌な予感、結構当たる)あれから、3時間近く経ったけれど、今思い返すと、ほんとに現実だったのか?とも思えて来る。でもすぐにSくんにも、papaにも話したから、現実。それか、見たこと自体が、幻覚?うわ~っ、私、どうしちゃった? とか~?一番心配になったのは、両親に何かが起こったのかも!と頭をよぎった事。でも未だに連絡がないから、大丈夫だと思う。この頃、特に母の病状が心配で、朝や夕方以降に電話の音がすると、飛び上がる。ちょっと精神的に、お疲れ気味。人はいつかは・・・と言う事を頭では理解しているつもりだけれど、心は・・・。 おはようにゃん! mamaの変な話は、スルーして下さいにゃ!にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 13, 2017

うちの、く~ちゃん。ロシアンブルーなんですが、猫種のせいか、うちの子固有なのか、ツンデレならぬ、ツンツンです。家族との接触は、必要最低限。お外ネコさんあがりではないのですよ~。血統書には、GCHと言う文字が並んでいるのだけど、実際、コレ ↑ あまり価値がないとか。(net情報)く~ちゃん自身がとっているタイトルではないし、「猫の戸籍証明」と言うだけで、「優秀な猫」の証明ではないそうです。く~ちゃんは、ペットショップに出されちゃってる位だからね~。と、この事はいいとして~、ここの所、急に涼しくなって来て、今日も朝から で、涼しいです。それで、ますますく~ちゃん引きこもっちゃって、 昨日なんて、結局朝のお手入れもしませんでした。(こちら)今日は、ご飯を食べて即行っちゃいました。でも、時にはSくんと触れ合ってますよ~。く~ちゃんがおやつ待ちで、ガリガリサークル にいた所、Sくんが、ちょっかいを出しただけですが~。 S、触るにゃぁ~~~! さて今日も、1日中、出て来ないのかな?あっ、タイトルの内容書くの忘れました。く~ちゃんが、ツンツンなのは、6か月近く、ペットショップにいたのも関係しているのかと。お気に入りブロガーさん(ブリーダーさん)が書かれてたな~。「子猫のうちにたくさん触られた子は、人好きになる確立高い」って。せめて、ツンデレくらいになって欲しいです。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 12, 2017

月曜日、さぁ今週もお仕事頑張ります。と、朝の忙しい時間、く~ちゃんが早い時間にお出ましされたので、いつもより早く、ご飯をあげました。Sくんは出掛ける支度の最中(朝ご飯前)、papaはまだ爆睡中。6時頃で、ご飯を食べたく~ちゃんは、朝のお手入れの催促か近寄って来たのだけど、「後でね、papa起こして来て!」と軽くあしらったら、それっきり・・・2人の出勤後、見に行ったら、 mama、何にゃ?私のクローゼットの、奥の隅の隅。ほんとは、とっても暗い。ここは、毎年巣にしている場所だけど、ここ数日、夏の場所から移動して色々な所をさまよっていて、ついに、ここに居場所を決めた模様!昨日も、1日ここにいました。出て来ませ~~~ん。ご飯は食べに来るんだけどね、すぐに戻ります。そんな昨日、家族全員、いつもの様にお出掛けで。(遊びに行ってます~)く~ちゃんも引きこもって出て来ないので、私は、ゆっくりと本を読めました。ずっと読もうと思っていて、テーブルの上には置いてあるのに、全く読めなかった、→ でも最後まで読めそうになくなり、斜め読みしてしまったので、もう一度ゆっくりと呼んで、感想書きます。昨日、お友達から 来てました。普段は、電話でなのだけど、「とても忙しそうなのでメールにしました」って、長文で。電話だと、1時間位しゃべってるの。ごめんね~、なかなか時間が取れなくて。お出掛けするのも誘ってくれるのだけど、「〇〇ちゃんは、引きこもりだからね~(笑)」と、理解?してくれてて(笑)、この頃は電話だけのお付き合い。もう35年程(ひゃぁ~、そんなになるんだ)のお友達。いつまでも仲良くしたいと思っています。って、私って引きこもりなんだ。(否定はしません )にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 11, 2017

もうすぐ、3時。真夜中の二人。 足が、かわいい! お昼寝しちゃったからね~、眠れない。TVを見ていたら、く~ちゃん登場。お膝の上に乗って来た。でも、長時間は重い!(4kgです)そ~っと下に降ろしたら、そのまま。↑足も、そのまま。そろそろ、寝ようか。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 10, 2017

益々、秋めいてまいりました。今朝は、初めてリビングにエアコンを入れませんでした。(夏になってからは、起きて来てすぐにスイッチオン)網戸にすると、外からの空気が清々しい。で、この人も。↓ 鳥さんが近くに感じられるね、く~ちゃん。かなり長い間、ここにいました。でもSくんが来たので、窓を閉めてエアコンオン。く~ちゃんは、消えました。私は、家事をしながらTVを見たりして、お休みのSくんは、午後からお出掛け。(papaはお仕事です)一人になった所で、はい、お決まりのお昼寝。と言うか~、2階に行ってちょっと横になるつもりが 。お休みの日に、ちょっと・・・は有り得ないですよね。誰もいないリビングのエアコン、付けっぱなしでした。夕方目が覚めると、目の前の窓のカーテンが、膨らんでる~。ちょっと、失礼! ふふふ・・・ 珍しく、こんな所に。ほんと、数日前とは居場所が違う。ずっとここで寝てたの?寝ぼけたお顔してるよ。でも、また・・・この光の玉、気になるのよね~。(この時 も)カメラのせい?にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 9, 2017

朝晩、急に涼しくなりました。今日も最高気温は、31℃あったのですが、風もあって、カラリとした で、確実に、秋が近づいています~。で、この人も。↓ どこにいるかというと、→ 鏡台の、上。で、papaのTシャツの上。お洗濯して畳んで、ちょっと置いておいた私が悪いのだけど~、わざわざ乗らなくても・・・暑い間は、床の上で寝ていたので、やっぱし、涼しくなって来たんだ~と、妙に納得。って、く~ちゃんにずっと乗られていたので、もう一度、お洗濯しないといけないかな~。 久しぶりの、登場ですにゃ!にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 8, 2017
大型の太陽フレア発生 8日から通信・GPSへ影響の恐れ- 記事詳細|Infoseekニュース 情報通信研究機構(NICT)は9月7日、太陽表面で大型の「太陽フレア」が6日(日本時間)に2回発生したと発表した。放出されたコロナガスが8日にも地球に到来し、通信やGPSに障害が生じる可能性があり、注意を呼び掛けている。 太陽フレアが生じると、強い紫外線やX線のほか、高温のコロナガスが噴出する。…【全文を読む】朝TVを見ていて、気になった事。まぁ私は、GPSとか使わないから関係ないけれど、ひじょ~に困る方もいるのかと。「太陽フレア」なんて、宇宙規模でピントこないけれど、漠然と、怖い。「人体への影響はない」そうだけど・・・地球滅亡説の一つに、太陽が関係するとも聞いた事があるし。このニュースを聞いたのが急すぎて、今日午後3時からと言われても・・・皆さん、知ってました?
September 8, 2017

Sくんの、「ラーメン食べ歩き」画像より 華壱 食べログ あごと片口の冷やしそば 830円 + 大盛り 100円夏メニューもそろそろ終わりかと、以前書いた 鶏と魚介の冷やしらーめん に続いて、冷やしそばを食べて来たそうです。 具は、チャーシュー、メンマ、煮玉子、ネギ、刻み海苔。名前の通り、アゴの煮干しと片口イワシの煮干しを使った冷やしそばです。お味は、魚介スープのパンチが効いているそう。「まぁ美味しかった」そうです。「まぁ」って? って聞いたら、「美味しかった」に訂正だそう。(いつも通り、よくわからない感想)この頃、あっさり系のラーメンが美味しく食べれるようになって、「少し大人になった」と言っております。(今年、確か30歳ですが・・・)
September 7, 2017

仕事前に、実家に行って来ました。先日亡くなった伯母のお骨が、多分、四十九日法要までを終えこちらに届けられたので、お墓に入れる前にと言う事と、(諸々事情があり、こちらの先祖代々のお墓に)弟の命日も近かったので、一緒にお参りして頂くそうです。私は前日から、実家のお掃除に。母はあまり動けないし(ヘタに動いて転ばれても困る)、父は仏壇の事とか、今まで母に任せっきりで、何も知らないし・・・でもね~、いざ法要の準備、と思っても、私、何も知らない事に気が付いた~~~!頼みの綱の母、これが、全然頼みの綱にならない。この頃、少し記憶の方が・・・普段使用しない、三角打敷と経机が、ない!父と3人で探すのだけど、ない。経机は大きな物なので、納戸から見つかったのだけど、打敷さ~ん、どこ行っちゃったの~?母は、「確かこの辺り?」とか言いながら探すのだけどないのよね。仕方がないので、あきらめました。あ~ぁ。で、当日。少し早めに行ってみると、・・・三角打敷、しっかりと配置されてました。母が言うには、「お父さん今までやった事がないから、全然うまく乗せられなくて」って、ちょ、ちょっとぉ~、配置の問題ではなくて~、(母の手が届かなくなったので父が置いた模様)いったいどこにあったのよ?「どこにって、いつも私がやってるから、しっかりとしまってある」と。前日は、どこにしまったのかわからないと言って探してたじゃないの。で次の日には、そんな事なかったように、しっかりと出して来てるのよ。入れておく所は、決まっているそうです、はい。そんなこんなで、無事に用意も出来、私はお参りだけして、仕事に向かいました。 両親と私の3人だけでこの画像見て思ったのだけど、扉、もう少し開けるんじゃないの? 仏壇見えないよ。そもそも私、実家の宗派もしっかりと知らない。仏事の事は、まったくわからない。この先、マズいよね。
September 6, 2017

こらこら!!!出て来るんだーーー! 嫌にゃん!こっちから手を伸ばせば、あちらへ。イスの足の間を渡り歩いて逃げ、出て来ない。 もぐもぐもぐ・・・ごっくんあ゛ー 。実は、今日の朝は、papaは、病院の日だったので、出掛けるのが遅かったの。毎朝決まった時間に、玄関でpapaのお見送りをするく~ちゃん。いつもの様に玄関で待っていて、 まだですか~、にゃ? 何か置いてありますにゃって感じで、バッグのチェックをしたりして、待ってるな~と思っていたのですが、そのうち、こちらの部屋の中から姿が見えなくなったので見に行くと、玄関のたたきの上に下りていて、・・・お口、あら? 何か出てる? もぐもぐしようとしてる?「く~ちゃん、お口から出しなさい~~~!」って追い掛けたら、テーブルの下に隠れてしまったのです。ごっくんしちゃったから、考えたくないけれど・・・ごみ?それとも・・・ にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 5, 2017

く~ちゃんのトイレは、ニャンとも清潔トイレ(ドームタイプ) のドームを取って使っているのですが、(ケージの中に入れているため) 今年の夏、何だかトイレが臭う。システムトイレには、 マットは、1週間取替えなしでOKと言う事だけど、そんなに持たないよ~。何か、対策を・・・と思っていた所、そうそう思い出した! って事で、収納庫に入れっ放しになっていた物を、引っ張り出して来ました。初めて買った、でも中々使わずにしまってあった、ペレキャット 。急に思い出したので、下段は新聞紙を敷きました。さぁさぁ、どうだ!用を足すと、水分を含んだペレットはおがくず状になって下のトレーに落ちる そうです。早速、チェック。 だめだぁー、新聞紙が下まで濡れている。(朝刊1日分の枚数が)その上に、おがくず状のペレット。これじゃぁ、おしっこするたびに新聞紙を交換。そして、トイレの洗浄。(ガァー)でも、もしかするとペットシーツならOKかも・・・と思いながらも、中々買って来れなくて(お買い物に行っても、買うのを忘れる)、毎回新聞紙を替えて、数日。一つ気付いた事。臭いがしないん~、毎回新聞紙を替えて洗浄しているからか?でもずっと見張っている訳ではないから、用を足してから時間は経っているはず。でも臭わない。下に落ちたおがくずも消臭力が残っている と言う事なので、その効果か?これでペットシーツを買って、下に漏れなければいいかも~と、ちょうど 楽天スーパーSALE もやってる事だしと、商品を検索。・・・あらら、ペレット本舗 さん、「当分の間ペレキャットの販売停止」ですって。でも、見つけました。他のお店でも、ペレット売ってるのですね。これなんか、どうかしら? → にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 4, 2017

苦しい時の~、く~ちゃん頼み。 ほとほと呆れますにゃ! また、これですかにゃ? モデル料は、高くつきますにゃごめんね~、く~ちゃん。今日は、ちょっと忙しくて。(お昼寝するのに )先日の ねこ泥棒 に引き続き、日記は、く~ちゃんで済まさせてもらいました。今日も、朝からpapaもSくんもお出掛けで、誰もいないと、ついお昼寝時間が長くなってしまうのよね~。日々の疲れが、お休みにどっと押し寄せて来るの。それに今日は、早朝から町内の防災訓練で。避難場所まで歩いて行って来ました。帰って来ると、く~ちゃんが待ってました。「朝のお手入れがまだにゃん!」って感じで。 最後の仕上げ。コロコロの使い終わった紙で、頭を拭き拭き。なぜか、私の足をガシッと掴んでます。(お見苦しい点はお許しを)その後く~ちゃんは、クローゼットのpapaのお洋服の間に潜り込んで、寝ておりました。季節が変わって来たと言う事ですね。まだまだ暑いのですが、秋を感じる様になって来ました。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 3, 2017
![]()
今日の19時から、楽天スーパーSALE始まりますね。半額以下商品は、即完売ってのが多くて、初めから狙っていませんが、お米とか、いつもの様に10店舗位でのお買い物はすると思います。さて今日は、私だけお仕事がお休みなので、一人お昼ご飯に、中国料理世界大会チャンピオン皇朝 の肉まんを食べました。SALEの時に、数回買っています。普段は送料別なのだけど、SALEの時は込みとなって、→ 実店舗と同じお値段になるのかな、多分。始まりは、SくんがどこかのSAで食べて美味しかったとかで、中華街に行った時に、お土産で買って来てくれた事から。その後、楽天市場でも見つけて買う様に。でもね~、これが中々調理するのが難しい。蒸せばいいのだろうけど、面倒なので電子レンジで。硬くなっちゃうの~。と言いながら、今日も電子レンジで。 調理の仕方が悪いのか?お店の画像ではこうなんだけど。 まぁ、皆さんの口コミの画像も私と同じ様だから・・・皮の中に、肉団子がコロッと入ってるような感じ。ふんわり柔らかな肉団子じゃなくて、お肉がギュッと締まった肉団子的な。お味は濃い目。しっかりとしたお味が好きな私は、美味しいと思う。ただ・・・時間が経つと皮が硬くなって来る~。電子レンジ調理の定め?(家の古い電子レンジのせい?)それと、この肉まん小さいです。コンビニで売っている様な肉まんとは違いますので、お気を付けを。
September 2, 2017

ふふふ~、 ・ ・ ・ mama、もういいですかにゃ? モデルは、疲れますにゃ!今日は、これにて・・・久しぶりに、早く寝よう。にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票をロシアンブルーランキング
September 1, 2017
全32件 (32件中 1-32件目)
1


