薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
January 21, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(株)ユニクロが売っている、

「マシンウォッシャブルニット」がとってもいいそうです。

朝のワイドショーで、
10回洗濯機で洗ったものと比べていたけど、
伸びたり縮んだりもしてなくて、
ダマもできてなくて、新品とほとんど変わりなし。

このニットは、
素材メーカー東レの技術を用いた、機能性とファッション性を兼ね備えた商品。

洗濯機の強水流(ネット使用)で洗っても型崩れしにくく、
優れた寸法安定性を発揮することが特徴。
だそうです。

素材には、
カシミヤよりも細く、鮮やかな色合いが持続する「抗ピルマイクロアクリル」と、
「ファインメリノ」をブレンドしたものを使用しており、
肌ざわりが良く、
保温性にすぐれた仕上がり。

他の洗濯物と一緒に洗ってもウールのソフトな風合いを損なわず、
また毛玉が付きにくい素材を使用しているため、手入れも簡単。
というのが、売りです。







タートルセーター   20色  S/M/L/XL  1,990円

Vネックセーター    10色 S/M/L/XL 1,990円

Vネックカーディガン 10色 S/M/L/XL 2,990円

タートルチュニック 9色 S/M/L/XL 2,990円


素材:アクリル70%、ウール30%


20081217_knit2.jpg




ユニクロは売上を伸ばしているそうです。

ユニクロといえば、
フリースで一躍有名になり、
今は「ヒートテック」が爆発的な人気らしい。

「ヒートテック」とは、東レとユニクロが共同開発した発熱保温ウェア。
温かいのにかさばらない、いわゆる「ばばシャツ」みたいなもの?
どこかのテレビ局の街頭インタビューで、
奥様達が、「下に着れば、着ていることがわからないし、とってもあったかい。」と言ってました。
上には高価なブランドの服、
下には見えないようにユニクロのヒートテック?
これでいいの?かな。



「マシンウォッシャブルニット」は、どういう人が着るんでしょうか。
ニットって、私は普段は着ないから。
確かにお洗濯が大変だからということもあるけど、
だからこそ、「マシンウォッシャブルニット」の必要性があるのかもしれないけど。
お出かけに、このユニクロのニットはちょっと・・・
で、お家の中にいる時に、ニットを着るのも・・・


ということで、
私はユニクロの服を一着も持ってません。
もちろんお店にも行ったことありません。
ごめんなさい。

でも、「ヒートテック」ちょっと興味あるかも。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2009 09:52:39 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: