薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
November 11, 2012
XML
テーマ: ★ブーム☆(489)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の、ユーキャン「新語・流行語大賞」の候補50語の中に、


朝TVで、それが何かを紹介してました。


簡単に言えば、 50度洗い=50℃のお湯で洗う事 だそうで、

何を洗うのかと言うと・・・ 食材  。

野菜、果物、肉、魚・・・
野菜は何となくわかるけど、肉って感じ。

私はレタスとかは、お湯で洗ってましたよ。
シャキッ!っとするって聞いた事があったから。
でも、50℃ほど高温ではないです。

それが、50℃洗いの法則では、
43℃以下は菌が繁殖するのでNG なんですって。
私は雑菌のいっぱい付いたレタスを食べてたの?


正しい50度洗いは、
48~52℃のお湯で洗い、よく乾かして冷蔵庫で保存する。
(ただし、肉や魚、貝類は保存しないですぐ調理すること)

これで、鮮度がよみがえり、味や食感がよくなるそうですよ~。



多分私はやらないな~。
一々お湯の温度を測るってことがまず面倒だし、
毎日お買い物に行くから、
そんなしなしなになった葉っぱ類を使う事もほとんどないよ。
野菜は、母の作ったとりたてのもあるしね。


絶対に長続きしない私だと、自分自身が一番よくわかってるのでした~。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2012 09:30:45 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: