薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
February 3, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、節分。
我が家では、豆まきはしませんが・・・
皆さん、恵方巻って食べてる?
子供の頃、「恵方巻」知らなかったわ。
節分に食べたことなんて、なかったし。
いつから、食べるようになったのよ~!

で、Wikipedia見たら、
「恵方巻」という名称は、
1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発売にあたり、
商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより広まったとされている

ですって。

「恵方巻」と呼ばれていたという文献等は見つかっていない・・・と。
へ~え、そうなんだ~。
セブン-イレブンの販売戦略で、全国に広まったのね。

そして現在、
私の住んでいる愛知県でも、恵方巻はかなり浸透してます。
まず、supermarketで売り出す。
節分の日は、恵方巻のコーナーが出来る。
今日の朝、papaが新聞読む時に、
スーパーの広告は、恵方巻だらけだと言ってた。
私は、広告は見ないので・・・(新聞も大笑い


この頃、よくTVで恵方巻のことを紹介していたのだけど、

無言で願い事を思い浮かべながら、 丸かじりする のが習わし

って、
スーパーに並んでる恵方巻は、すごく大きいよ。
太巻きには7種類の具材を使うとされるそうよ。
商売繁盛や無病息災を願って七福神に因んでいるらしい。

だから~、
7種類巻けば太くもなる。
それを丸かじりするの~?
恵方巻食べただけで、お腹がいっぱいになるよ。
晩ご飯、それ1本で終わりって。
無理無理。(papaが拒否する)

こんな事言っている私、
スーパーに行くと、たくさん並んでるから、
毎年、ついつい買ってしまう。
海鮮の入った豪華なのとか、
いつも売っていないような、美味しそうなのが売ってるし。
でも、しっかりと切り分けて、
節分の習わし、関係なく食べてま~す。
さて、今日は?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2015 01:41:35 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: