薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
May 25, 2025
XML
日曜日。

この頃、毎週です。
私はこの日も、実家の一人暮らしの父の家に行って、
晩ご飯を作って食べさせて来ました。(日課です)
それで、papaが私の事を思って、
毎週外食に誘ってくれます。
「日曜日くらいは、少し休んでね」って事かな?(聞いてないけど)
はい、ワンオペ介護で疲れ切っております。

外食と言っても、
簡単に済ませています。
今までは外食と言えば、
papaは必ずお酒も飲んでいたけれど、
飲まずに、簡単に食事だけして帰って来ます。
本当は、papaだけお食をして来てくれてもいいくらい。
美味しい物を食べに行く、と言うより、
家事から解放、と言う色合いが強い。
papaは、外食から帰って来てから、
お家で飲みます。
私は、食事の片付けもないので、

ありがたや~~~!
父の家から帰って来てから出掛けるので、
時間も遅いし。

で、今回は、
行こうと思っていたお店が、いっぱいで入れなかったので、

こちらのお店は、すごく久しぶり。
前回行った時、
「天津飯」を注文したら、
「えっ、これ天津飯ですか?」と言う代物が出てきてびっくり。
ただの卵焼きに、餡が掛かった様なのが出て来た。
玉子の焼き方、失敗でしょ?!
で、リベンジで。




天津飯 (693円)

見た目は、まずまず。
私、中華のお店に行くと必ず天津飯を食べるのだけど、
他とはちょっと違う気もする。
かにかまが、思ったより乗っています。
でも、かにかまは好きだけど、
こう言う所に乗っているかにかまは、あまり好きではないので。
カニ、ならいいんだけど。
食べ始めると、玉子が超薄い。
使っている卵の量が少ないんだね?
メニュー説明では、「アツアツふんわり玉子」と書いてあるけれど、
ぺらぺらなので、ふんわりではない。
餡は、私の好きな酢の入っていないタイプ。
お店によっては、甘酢餡の所もあるけれど。
ここら辺は、酢の入っていないタイプのお店がほとんどかな。
餡が、私でも作れるようなお味。
天津飯自体が、お家で作れる様なお味と形です。
他所で食べると、
玉子がもっとたっぷりで、一人で食べ切れない事が多いけれど、
ご飯の量も少なめで、私にはちょうどいい量で完食出来ました。


papaは、悩んで決めたのがこれ。 ↓


餃子の王将ラーメン セット (1,279円)



餃子の王将ラーメンは、醤油豚骨スープ。



2人ともお腹いっぱいで、早々に帰って来ました。
papaはお風呂に入った後に、
ビールとハイボールを飲んでました。
おつまみも食べて、お酒はいつもと同じ量。
王将でしっかりと食べた後にこれだから、痩せられない。
ラーメンにチャーハンに餃子。
これは食べ過ぎでは?
昼間は、友達と山歩きに行ってました。
だから、プラスマイナスゼロって?大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2025 08:00:56 AM
[外食(お店の紹介)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: