40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

友が来て。。その5(… New! カーサン4452さん

◆体験型ギフトでかけ… New! 由愛39さん

福島市 あづま総合運… New! よっけ3さん

街中でも・・・・ /… chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

前日受付 岡田@隊長さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

Pearun @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! インフルエンザの予防接種ですか、こちら…
よっけ3 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! インフルエンザの予防接種を受けたのです…
由愛39 @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! こんばんは~ インフル猛威凄いみたいで…
reo sora @ Re:病院に行くほうが(11/14) New! 今日は天気が良くて車の中は温室みたいで…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! ガンバルまーちゃんさんへ こういうとき…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! 田舎のシルビアさんへ 手術して今ゆっく…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! カーサン4452さんへ ラーメンもB級グルメの…
こ う @ Re[1]:紅葉狩り Part3(11/13) New! chappy2828さんへ ばあちゃんの外食 年に…

Keyword Search

▼キーワード検索

August 23, 2025
XML
テーマ: 農業(951)
カテゴリ: 家庭のこと


いいお天気の

週末土曜日

今日は休みのため

私はゆっくり

子供たちは仕事に行きました

朝のうちにたんぼへ

我が家のお米

コシヒカリは7月中には花が咲き



だいぶ頭が垂れてきました

もち米は



ただいま花盛り

今年は遅れてるなぁ

コシヒカリのためには水は入れたくはないですが

もち米のためには水を入れないと

同じ所に植えているのが悪いんですが

夕立でもあれば・・・

降りそうもないので

今日は入水しました


こしひかり              もちごめ

今日も35℃超えましたからね

このまま台風などの影響がなければ

平年並みの収穫が期待できますが

暑さでどうなるかでしょうね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2025 05:30:00 PM
コメント(16) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花盛り(08/23)  
Pearun  さん
もち米は今が花盛りで、コシヒカリとは時期がずれちゃっているんですね。
同じ場所に植えて、もち米とコシヒカリが交配しちゃう何て事は無いんですか。
(August 23, 2025 07:40:18 PM)

Re:花盛り(08/23)  
reo sora  さん
コシヒカリともち米は収穫時期が異なるんですね。
このまま何事もなければ平年並みの収穫量になりそうなんですね。
最近の天候はちょっとおかしいのでお米作りも大変そうです。

(August 23, 2025 08:06:31 PM)

Re:花盛り(08/23)  
由愛39  さん
こんばんは~

天気予報では毎日午後からの雷予報ですが、もうずっと何事も無く。
ゲリラは嫌ですが、程良く雨欲しいですよね。

>久々のスパ。
ゆっくりつかってきました(^^ゞ


(August 23, 2025 09:45:15 PM)

Re:花盛り(08/23)  
あきても  さん
愛情たっぷりだから、お米、もち米綺麗な花が咲いたことでしょう♪

どちらも美人さんに見えますから、甘いお米育つと思います^m^
台風 来ませんように (August 23, 2025 10:15:35 PM)

Re:花盛り(08/23)  
よっけ3  さん
コシヒカリともち米、生育状況が違うので
色も違いますね。たくさん収穫できると
いいですね。コシヒカリは倒れやすいので
台風は困りますね。
(August 24, 2025 12:31:13 AM)

Re:花盛り(08/23)  
なやましながら、水を入れたんですね^^
水がなくて、田んぼの土がひび割れてしまってると、
今月初旬にテレビでやってたのを思い出しました( ゚Д゚)
稲作には水が、必須ですものね。
無事に、普通に収穫できますように^^ (August 24, 2025 06:24:06 AM)

Re:花盛り(08/23)  
chappy2828  さん
こんにちは~♪
こちらでは早生品種の刈り取りが始まり、店頭にはもう新米が並んでいるようです
今年は雨の日が少なくて、水が必要な時期に田んぼに水が無かったために収穫量に大きく影響が出ると聞きましたが大丈夫か心配ですね(+o+)

(August 24, 2025 09:30:54 AM)

Re:花盛り(08/23)  
吉祥天1093  さん
あちこちで被害にあってますね
今年も米価は高騰のままでしょうか・・・

子育て世帯には厳しいですね (August 24, 2025 04:09:12 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
Pearunさんへ

花が同じ時期じゃないので
心配はしていませんが
同じ時期だと色々ありそうですね


(August 24, 2025 05:02:03 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
reo soraさんへ

同じ時期だと収穫が大変になるので
わざと違うものを植えてます
そうすれば重なることはないですからね (August 24, 2025 05:03:05 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
由愛39さんへ

今凄い雨です
降らないと思ていたのでびっくり (August 24, 2025 05:03:43 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
あきてもさんへ

このまま台風の影響を受けずに
無事に収穫できるといいんですが (August 24, 2025 05:05:48 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
よっけ3さんへ

コシヒカリ
今のところは順調です
本当に台風が心配です (August 24, 2025 05:06:43 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
カーサン4452さんへ

夕立でもあればいいんですが
それもないですから
気温の高い日も続いてますから (August 24, 2025 05:08:08 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
chappy2828さんへ

こちらも早いところでははじまりました
水不足
本当に深刻でしたよね (August 24, 2025 05:09:07 PM)

Re[1]:花盛り(08/23)  
こ う  さん
吉祥天1093さんへ

九州は先日の大雨で
全滅のところもあったようで
今年も高い値段で推移するんじゃないかと (August 24, 2025 05:10:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: