Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ アーサさん 周波数治療は3年前、杉田歯科でひどかった…
アーサ@ Re:おなかの回復中は節食を(06/18) 私も下痢が1年半も続いていて血液・尿・…
tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1602)

ミニストリー

(3560)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2013年06月06日
XML
カテゴリ: 健康

最近買った、こちらのサマーサンダル、

loading

お店での履き心地は悪くなかった、

一応、足底は、
土踏まずもなく、ほぼフルフラットだし、
涼しげで夏にピッタリ、

で、購入後、
しばらく歩き回っていたら、
いつもの左足が、すねとももで、引き攣り始めた、

うわ、やばい!


帰ってきて、もう一度、靴を見直すと、
ドーも、先端のアップ形状に問題があるのかと、

ボトムはプラスティック樹脂の成形品で、
大変固く、 踏んでも、平らにならない、

これで、親指が上に反った状態で、
足底筋が常に引っ張られる状態ができ上がり、
アキレス腱との力バランスが崩れる、

loading
人は足底筋とアキレス腱(下腿三頭筋)のバランスで立っている

おそらく、アキレス腱は強く引っ張られるのだろう、

又、靴底内で、
いわゆる、親指での鷲づかみもまるでできない状況、


これまで、土踏まずのある靴は、

loading

足底のアーチを壊すので、
注意して、避けてきたが、

先端のアップ形状も同じ理屈(方向は逆だけど) ゆえに、
今後は気をつけないといけない、

と言うことで、3000円だったが、
没に決定、

廃棄は惜しかったけど、
既に、捨てるコツで、彼女の、

loading
片付けなければ前へ進めない

「感謝と供養」を心得ていたせいか、
そこは、結構、決断が早かった、

 更新日  2013年06月06日 14時56分04秒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月08日 09時56分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: