らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

PR

Profile

けじゃん

けじゃん

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/05/18
XML
【1歳9ヶ月28日】

今日は保育園に行き
栄養士さんの座談会に参加した。
前回参加した時は参加者が5組。
人数も少なかったのでじっくり話せるし
この栄養士さんは自分も2歳の娘がいるので
いわゆる教科書通りの話だけではなくて
実際にできること、
思い通りにいかない母の気持ち、

アドバイスをしてくれるのですごく為になる。
しかも少人数で話ができるので
保育園での子育て支援の催しに参加しているというより
ママ友達と集まってワイワイガヤガヤ情報交換という感じ。
予約の段階ではかなりたくさんの申し込みがあり
今回は大人数での会になるのかなと思っていたが
朝から雨が降っていたからか今日の参加は6組。
前回に続きゆっくりいろんな話ができて
とてもよかった。
保育士さんも一人ついていてくれて
子供達は一緒に遊んでもらえたし

保育園の玩具で遊べなかったたつくんは
かなり満足そうだった。
今回1歳児はたつくんを含め3人いたが
3人で椅子に座ってテーブルで
ままごとセットのマンマを食べていたり

同じことをして楽しそうに遊んでいた。


今日は『鮭のきのこグラタン』のレシピを教えてもらった。
これはグラタンといってもホワイトソースは使わずに
マヨネーズを代用するものですごく簡単。
そしてとっても美味しいとのことだったので
早速今日の夕食に作ってみた。

【保育園のきのこグラタン】
鮭切り身
椎茸      →うす切り
しめじ・えのき →食べやすい大きさ
玉葱      → 薄切り 

1:鮭以外の材料を切り、ボールに入れ
マヨネーズとコンソメで和える。

2:油をぬったグラタン皿に鮭を入れ1をかける

3:お好みでパン粉をふりオーブンで焼く。

子供一人分の材料は
鮭40g位、マヨネーズは10gだそうです。
その他の野菜は一応目安量を書いてくれたけど
実際は大人数用で作っていて
一人分の正確な量は測れなかったので
栄養士さんの目分量でだいたいこれくらいかなと
グラム数を出したようなので
あくまでも目安量として考えてと言われた。
実際、家で作るときも大人と一緒に作るので
野菜もマヨネーズも計量しないもんね~。
適当に作れるのがやっぱり嬉しい♪


我が家では鮭はなかったのでチキンで代用。
今夜のメニューは味噌汁と
このグラタンのみで済ませたかったので
野菜をさらにプラスして
ちょっと具沢山にしてみた。

【けじゃん流チキンのきのこグラタン】

椎茸・たまねぎ →うす切り
しめじ・えのき →食べやすい大きさ
人参・じゃがいも→千切り
ほうれん草   →茹でて食べやすい大きさ

ほうれん草以外の具材をマヨネーズで和えて
一口大に切ったチキンの上に
ほうれん草、具材をかけ
その上からピザ用チーズをのせてオーブンで焼く。


家にあるものを使って
本当に簡単に一品が出来て
今日の夕食の用意はすごく楽だったよ~。
コンソメは入れずに作ったけど
チーズをのせたりしたからか
それで充分美味しかった。
鮭やチキンだけじゃなくて
白身の魚でも代用できそうだし
具材も季節の野菜でいろいろ変化をつけてもいいし
これは簡単で美味しくって
すごくオススメなメニュー。
友達の家に遊びに行く時とか
夕方帰ってから夕食の支度でバタバタして
大変なことも多いけど
そういう時は朝早起きして
後は焼くだけ!という状態にして
冷蔵庫に入れておけば
帰ってからは焼くだけでいいし
これは我が家のお助けメニューになりそう。


チーズがのってるのが好きなんだ♪
最初のうちはグラタンには目もくれず
ひたすら味噌汁だけを食べていたたつくんだが
一口食べたら結構気に入ったようで
それからはグラタンをパクパク。
野菜からいい感じに水分が出て
それがマヨネーズの油分とい~い感じに混ざり合って
すごく美味しいスープが出来上がっていて
そのスープのおかげでか
チキンがとってもジューシーで美味しかった~。
たつくん的には
チーズがカリカリしている部分がすごく好きみたいで
チーズ部分を食べるたびに
「チーマ!(チーズ)」
とチーズが美味しいと教えてくれた。

ちなみにマッコリの感想はと言うと・・・
「美味しいけどあともう一味なんか欲しい」
とのこと。
う~ん、我が家のお父さんを満足させるのは
なかなか難しいッ。。。


【今日の楽しかったこと】
今夜も布団に入ってからたつくんに
「今日は何が楽しかった?」
と聞いてみた。
すると・・・
「かぁいだんっ!!」

今日は夕方雨があがったので
少しだけ近所に散歩に行き
その時に階段を上り下りしたのだが
どうやらそれが楽しかったみたい。
なぜだかすっかり階段好きなたつくんです。


【追記】
保育園でおそわったレシピにグラタンとあったので
けじゃんの作ったものも
『チキンきのこグラタン』としたのですが
ホワイトソースを使っていないので
これはあくまでもグラタン風。
正しくはマヨネーズ焼きという感じの味です。
なのでいわゆるグラタンをイメージして作ると
え~?!と思ってしまうかも。。。
簡単に作れるホワイトソースについては
過去日記にありますので
こちら を参照ください~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/20 06:09:12 AM
コメント(8) | コメントを書く
[食事のこと・レシピ付] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

けじゃん @ ありがとうございます! ホント2番目さんはあっという間です。 で…
orangebanana @ ダブルおめでとう☆☆ 5歳おめでとう! 2番目さんは、あっと…
けじゃん @ さとっぺへ ありがとう~♪ ただいま本免試験に向けて…
子育て さと @ おめでとう! 誕生日も仮免も おめでとう~~~~! …
けじゃん @ さとっぺへ コメントありがとー! さとっぺの言葉に…
けじゃん @ ハタコ母ちゃんへ 運転が思うようにできなくて ひたすら苦…
子育て さと@ Re:久しぶりの勉強♪ けじゃん、おひさ。 えらい! えらいえら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: