2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
まあ一つ言えることは、自分は呆れて言葉も出ないほど自分勝手であったということだ。試合前日だからという理由で練習に顔すら出さなかった自分は、チーフとして話しにならない。今になって、その愚かさに気づくなんてなぁ。 せめて今は、反省に反省を重ねたいと思う。もう二度とこんなことが起きないよう、自分は今回のことを心に刻んで陸上を全うする覚悟だ。 時間はかかるけど、適切な判断ができて、適切な指示を出せるチーフになってみせるから。だからこっちのことは何も心配しなくていいぞ!でもできれば、空高くから見守っていてくれや。
2005.06.30
コメント(0)
ん?今日は何したかだって?HAHAHA,なめてんのか?あ、いやごめん。だっておかしいじゃないか!何がって・・おかしいんだよ俺の人生!!滑稽すぎるぜ。「無」なんて言葉がもし存在するなら、俺のためにあるのかな。なんてな、冗談さ。俺だってやることの一つや二つあるさ。今日は酸素吸って二酸化炭素を吐きました♪無念
2005.06.24
コメント(1)
いやーバイトが長引いてこんな時間さ!サービス残業もいいとこだよ。まあそんなことはともかく、今日はバドミントンの日でした。下手なのはもう承知、なんでも来いよって感じだったのですが、今日はいきなりランダムでチームを組まされました。しかもなぜか俺は上級者扱い。おいおい待てよ、俺の下手っぷりはハンパねぇぞ?ん?結果?無論全敗。まあでも充実してましたよ、なんか俺少し上手くなってたし。あとY本も加勢してくれたし。あと四限久々に出ようと思ったら、S場が「俺友達と一緒に受けるんで・・・それでもいいですか?(察せよ、てめえは一人が似合いだろ?)」とのことだったので部室でのんびりんぐって感じでしたわ。なあS場、お前に友達なんていたのかよ
2005.06.23
コメント(3)
今日はランパンとランシャツを忘れてテンションさがり、しかも行きも帰りも独楽と一緒でテンション落下。しかもあいつ「せんばの選抜チーム、ぐふふ」などど言い出し、精神科で見てもらえって感じでした。まじでつまんねえよアイツ、の人生。まあアイツもいい奴なんだけどなー。好きな言葉は「自己犠牲」だそうで。お前の人生犠牲にしたところで何もおきねえよってのは置いといて、野球で言う送りバントを得意とする感じだね。しかもアイツの場合、ただの送りバントじゃねえよ。たとえツーアウトだろうが、たとえランナーがいまいが、彼は迷わず送りバントだ。9回裏ツーアウト一打逆転という局面であれ、彼は送りバントだ。しかも、スリーバント失敗。って感じだろう。どこまで哀れになれば気がすむのだろう。がんばれ独楽。おれはいつだってお前の味方だ!なぜかって?おいおい、「味方」は英語で「friend」って書くんだぜ。じゃあな独楽、もう俺の前に姿を見せんなよ
2005.06.22
コメント(4)
いやー長距離合宿も近づいてきて、期待とそれを遥かに凌ぐ不安で胸はいっぱいです。まあ大丈夫だよね。むかし自分が受け持ってた生徒が言ってたよ。「なるようになれ」ってな!要は覚悟を決めろってことさ。あれ?合宿前に前期のテスト?何それ?何の物理用語?
2005.06.21
コメント(0)
今日は練習前の雑談が発展に発展を重ね、突然の妙高打ち合わせに。結局4時間くらい話してたな。時間も遅くなって練習はできなくなっちゃいましたが、合宿前に解決せねばならない問題もあり、まあしょうがないっす、オールオッケーっす。問題も無事解決しました。そのあとはチキンM村と大戸屋へ。だらーと無の時間を過ごして帰宅あとせっかくY本が調べてくれたOBの卒業年度、すっかり確認し忘れました。申し訳ありません。また明日確認させてください(切実)
2005.06.20
コメント(0)
えーと、今日俺何したっけ?ああそうだ、呼吸したわ。あとおもしろい体験をしました。昼間やることないから昼寝してたんですよ。んで寝てる途中なんとなーく目が覚めたわけだ。そしたら体がゆうことをきかないんですよ。自分「これが噂に聞く金縛りって奴か・・・よーし、勝負だ!」オレは心の中で「せーの」と唱え、「ハァ!」って感じで起き上がった!・・つもりだったが体は動かなかった。自分「ちくしょう、なんだんだよ!」俺は今日、何に負けたんだろう。
2005.06.19
コメント(0)
俺はふと思った。バイキンマンって、ばかだろ。よく考えてみろ。1、バイキンマンが一瞬の隙をついてアンパンマンの顔を濡らすことに成功する。2、仲間は大慌て。急いでパン工場へ走る。(約10分)3、ジャムおじさん「なんだって?バタ子、急いでパンを焼くよ!」 バタ子「はい、ジャムおじさん!」(約60分)4、「よし焼けた!さあアンパンマン号で出発だ!」(現地到着まで約5分)5、チーズ「ワンワン!(新しい顔だよ!)」6、アンパンマン「元気100倍!覚悟しろ、バイキンマン!」7、バイキンマン「げげ!!」8、アンパンマン「これでもくらいやがれえええ!! (アンパーンチ!)」9、バイキンマン「ぐああああ!!無念!!(バイバイキーン)」お前さっきまで何やってたんだよ。75分はあったんだぞ。
2005.06.18
コメント(0)
日記のタイトルはこれから書く本文とは何も関係ありません。急に思いついてちょっとおもしろかった、ただそれだけのこと。今日はゼミ発表の日。ついに土下座する時が来たか。待ちわびたぜ・・しかしなかなかどうして、けっこううまくいったよ?良かった良かった。そのあとパン食って、部室でG味のだめだしをしました。どんなだめだしかって?思い出す価値もねえよ。虹が七色に見えるのは光の反射によるもの。あいつの人生が無色に見えるのは、もう言わなくてもわかるよね?そう、あいつの人生そのものが、目の錯覚だったのさ!
2005.06.17
コメント(4)
昨日の日記のことだけど、親友T辺に悪印象を持たないでくれよ。G味の意味不明テンションにT辺がT辺なりのつっこみをいれた、ただそれだけのことだからな!それでは気を取り直して、今日はバドミントンの日でした。そして今日の俺は下手くそという意味で頂点を極めました。K輔さんはなぜか絶好調でした。どうしちゃったんすかK輔さん、一週間前はあんなに下手だったじゃないですか!あとS場に貸した漫画、S場はえらく気に入ってくれました。前々から思ってはいたが、お前とは気が合うな。みんなも読みたくなったらいつでも俺に言ってくれ!え?なんて漫画かだって?その名は「KAGETORA]、拙者が全身全霊をかけるのは、ただ一人でござる故
2005.06.16
コメント(2)
今日の、親友G味とT辺の会話(一部のみ抜粋)T辺「・・・(笑顔)」G味「T~なーべちゃ~ん」T辺「うるせーよ」俺は今日、なにかを知った。あと自分陸上歴長いんすけど、タイムとりの難しさを今日初めて知りました。言われてみりゃそうなんだよ。ラップとスプリットとレストはいっぺんには測れねえよ。なんでそんなことに今気づくのだろう。全くもって俺は馬鹿だな
2005.06.15
コメント(0)
ゼミの発表を金曜に控え、今日、俺は神のおつげを聞いた神「諦めろ」自分「諦めたらそこで終わりじゃないですか!」神「大丈夫だ、謝れば皆許してくれる」自分「なら安心だ」仏「ちょっとちょっと、諦めるにはまだ早すぎますよ!」自分「はっ、いかん!ありがとう仏様」よーし明日から頑張るぞー。ふー、今はそんなことよりお金がthe なしest
2005.06.14
コメント(0)
今日は本当に久しぶり、法経図書室に足を運びました。今週の金曜がゼミの発表であることに今日気づいたからです。諦めるか、謝るか、どっちにしようか悩みましたが、結局本読んで調べようと決意。しかしあれですな。図書館っていいね。静かっつうか平和っつうか、勉強にも睡眠にも集中できるよ。そして本借りて終了と思ったら帰りにK岡さんに遭遇、立ち話してたら時間はあっという間に過ぎるっつうか、いつしかメンツも増えてましたわ。暇な人たちだぜ
2005.06.13
コメント(0)
今日やったことといえば酸素を吸って二酸化炭素をはくという芸当をこなしたくらいです。あと外いたとき、目にG味が入ってすごいうざかったっす。 それはそうとすごい日が長くなりましたよね。こっちは夜の7時30くらいまで明るいっすよ。みんなのところも大差ないと思いますが。明るいっていいですよね。少年時代は明るいのをいいことにずっと鉄棒で遊んでましたよ。おかげで鉄棒は今でも得意っす。中学のとき落下して骨折したのも今では良い思い出
2005.06.12
コメント(0)
今日は久々の3年会(仮)、飲めや食えや楽しい時間を過ごせました。まず独楽がずっと寒い冗談とばしてて場は一気に放射冷却。「本当かえれよ土に」って感じでした。K賀はそんな独楽に肉を焼かせ、そのわりに焼けてるかどうか敏感にチェックする始末。あと女性では我らがT美さんが来てくださり、場は一気に華やかに!なったっけか?あとG味が「いやいやー」って感じで、田辺が「あはービールうまいわー」って感じ。うんおもしろかったな。今度は本当の3年会をやろう。帰りの電車爆睡したら、駅寝過ごして二駅歩いて戻るはめに、いやーあの時は一気に酔いもさめたよ。おかげでこんな時間さ。
2005.06.11
コメント(0)
「もしも僕が月に行って君の名前を大声で叫んだら、その声は君に届くかな?はは、届くわけないか。でも、この想いはきっと君に届くよね。」ふー、我が人生に一点の満足なしって感じですわ。もう俺の人生土俵際いっぱい。携帯忘れてその上傘も忘れるか、俺のバスケ魂もアメリカに置き忘れちまったしな。ごめん少し嘘ついた。僕に渡米経験はありません
2005.06.10
コメント(0)
あれあれこんな時間までなぜ起きてるんだ自分、まったく意味わからないぜ。これで朝寝坊は確実。 今日はバイトの帰り電車を待っている間、ちょっと気分良かったんで鼻歌どころか「愛の言霊」を普通に歌いながら電車を待ってた。駅のホームはちょっとした俺のステージだった。なんてね。気づいたときには俺の周りに人はいなくなってたよ。なあに、いつもどおりさ、これを「敗北」というのかな。
2005.06.09
コメント(0)
無知の知・・・「自分は何も知らない」ということを知る。それ知った時点でもう無知じゃないじゃん矛盾してんじゃんなせば成る・・・その気になればなんでもできるということならその気になれば実現不可能なことも思いつくか。時は金なり・・・金で解決すんのかよ。なら払うから一年戻してくれ。当たって砕けよ・・砕けちまったらすべて終わりじゃないか。さーてこれからレポート書くぞ!きっと徹夜だから皆俺を励ましてくれ。
2005.06.08
コメント(1)
今日はポケーとしてましたわ。なんかだらしないなー自分。もっとしゃきっとしなきゃ。はーもうなんかまじ眠ぃ!なんでこんな時間まで起きてんだよ自分!寝ろよ自分!お休み自分!お休みこれを読んでくれてるみんな!
2005.06.07
コメント(2)
無事甲南戦も終わりました。これから走りこみ等等頑張っていく所存です。USJ行ってきました。これについてはフリーページに書いとくよ。 ようやく地元に着きました。とても疲れましたが、それだけ中身の詰まった三日間でした。関西に行くのは無論二年ぶりだったのですが、なんか自分も変わったなーとつくづく思いました。昔はもっとシンプルな生き方だったというか、まあ二年も経てば少しは変わるのかな。それによって強くなれた部分、もろくなってしまった部分、いろいろ気づけたような気がします。それはそうと、疲れてるはずなのに眠れないなー、
2005.06.06
コメント(0)
僕のホームページにもうすぐ1000人の方が訪れるのですね。感動っす。そんなことより明日っから甲南戦、遠征試合ってなんか心うきうきっす。また奴らに会えるのか、どんな感じになってるだろう。俺は強くなったぜ?油断してっとひっこ抜くぜ!
2005.06.03
コメント(2)
今日も偽T橋さん(エースY本)とLet'sバドミントン。開始早々Y本が足をつるというアクシデントは気にもとめず順調な滑り出し。しかし授業は突如ダブルスという展開に移行、自分は己の下手っぷりに自ら失望。頼みのY本はすでにHP残り2。苦戦は強いられたが、それはまだ全然いい。問題は他人とペアを組んだときだ。気を遣うというか、責任が生じるというか・・やな疲れ方しましたよ。もっとうまくなりたいっす。
2005.06.02
コメント(2)
空や海が青いのは、光の屈折によるものだ。G味のよくわからないあの性格は、人生の屈折によるものだろう。朝や夕方、空が赤くなるのも、光の屈折によるものだ。「お空が怪我したんだよ」、なーんて思った君、俺の前から全反射して消えろ。
2005.06.01
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

