PR
Calendar
Category
Comments
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
チョーサン8278さん
New!
クラッチハニーさんFreepage List
日本シリーズ第4 戦 2014年10月29日(水)
阪神2-5ソフトバンク(阪神1勝3敗)
初回がなあ・・・
ホークス先発の中田賢一は荒れてたのになあ。1回表2アウトからまさかの3連続四球でもらった大チャンスで福留が三振。いまさら責めようとは思わんけど、1本出ていたらなあと悔いの残るシーンになってしまったよね。 その裏、柳田の当たりはマートンの緩慢な動きをつかれて2塁を奪われ、そのあとの明石の送りバントもタッチプレーで野選になったのが痛かった。最低でも1点は覚悟しないといけない状況になり、岩田に力みが出てしまいました。
もし1回表にタイガースに点が入り、逆にその裏を抑える展開になっていれば勝てる可能性は大きかったと思うんだけど、明暗が分かれてしまいましたね。
フォアボール6つも出した中田をKOできなかったところですでにターガースは苦しくなっていたと思います。3回から9回までは、お互いに2安打しか打てず、両チームの投手陣は頑張ったと思います。岩田もよく立ち直った。
10回もなあ・・・
10回表も、嫌な予感はありましたが、4番ですから任せるしかないですよね。1点が欲しい場面ですから1塁ランナーを走らせることもできないし・・・ それにしても最悪のゲッツーとはショックでした。
その裏はもう仕方ないとしか言いようがないね。延長は15回まで可能性があるので、同点でこの回の頭からスンファンなんてことはあり得なかったわけだし。結局ランナーがたまってから出なきゃならないことになったスンファンを責めれないし、バッテリーが全球ストレート勝負と決めていたような攻め方だったし、今日はタイガースには逆風の結果しか出ない日だったとあきらめるしかない。
関本サードスタメンというカンフル剤も機能するところまで行かず、逆にホークスには最高に盛り上がるサヨナラホームランで決着をつけられて、勢いの差を感じてしまいました。
明日はメッセンジャー!メッセでしか勝てないというのも情けないですが、もうメッセに頑張ってもらうほかない。勿論打線は積極性というものを思い出し、基本である「好球必打」を徹底して食い下がってほしいです。もう後がないんだから
開き直れ!タイガース!
2025日本シリーズ第5戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月31日
2025日本シリーズ第4戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月29日
2025日本シリーズ第3戦 阪神1-2ソフトバ… 2025年10月28日