PR
Calendar
Category
Comments
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
チョーサン8278さん
クラッチハニーさんFreepage List
タイガース優勝逃す
2代目タイガース非公式サイトです
タイガース ● ジャイアンツ ○
2024年9月28日 阪神2-7ヤクルト 25回戦(阪神15勝10敗)神宮
ビーズリー投手が誤算で2回裏に4点を先行されちゃったね 2回に右太ももに打球を受けた影響もあったかな? 強烈な打球だったしかなり痛そうにしてたから状態が心配だわ

タイガースは3回表に1点 4回表にも1点と追い上げたんだけど リリーフ陣が踏ん張れず 岡留投手 浜地投手がボロボロと追加点を許して2-7と完敗だった
一方ジャイアンツは菅野投手が安定感を見せ 8-1とカープを圧倒して自力優勝を決められました
はっきり言って悔しいけど 今シーズンは開幕からずっとフラストレーション抱えてモヤモヤしたままだったので はっきりと優勝を逃した結果が出たことでさすがに吹っ切れたよ 息苦しかったからねえ・・・
逆転勝利でちょっと意地を見せた?
2024年9月29日 阪神7-6DeNA 23回戦(阪神12勝10敗1分)甲子園
前日にジャイアンツの優勝が決まってしまったので 才木投手は気合入らなかったかな? 菅野さんも15勝に到達したから最多勝の目も無いし・・・
才木投手は序盤から失点を重ね 6回9安打5失点 ちょっと集中力を失ってしまった感じよね 7回表には2番手の漆原投手も1失点で2-6とリードされてしまったよ

タイガースは7回裏最後の意地を見せて4安打にフォアボールも絡んで一挙に5点をあげて逆転し 7-6で勝ちました これで2位は確定です

村上投手また乱調 決勝弾浴び11敗目
2024年9月30日 阪神0-2DeNA 24回戦(阪神12勝11敗1分)甲子園
クライマックスシリーズで当たる可能性大のベイスターズに対して この試合はひどいね リーグ戦では甲子園での最終戦だったのに
もう個人の目標も無いかのような 気力を失った感じに見えてしまったよ CS 勝ち上がって日本一という道は残ってるんだから こんな試合してちゃだめよ
攻撃陣は8回までヒットが出ずあわやノーヒットノーラン 9回に何とか免れたけどたった2安打で完封負け!
4回から登板した村上投手はポストシーズンで重要な戦力になってもらわなきゃ困るのに 相変わらず制球がおぼつかない 6回は一死からフォアボールを出して代打の宮崎さんに2ランホームランを浴びちゃった

ファウル判定に対するリクエストの中断はあったにせよカウント1-2と追い込んでの4球目を叩かれて決勝点 まだ2球遊べるのにとおもったけど・・・
3番手で投げた佐藤蓮投手と4番手の川原隆投手については監督さんも手ごたえを感じたようなのでほっとしてます
佐藤投手は今年支配下に戻ってきたんだけど ボールの力は凄いんだよ 2代目も観に行った試合で実際に見て「なんで育成だったの?」と驚いたのを覚えてる きっと来季は1軍の試合で見れるとおもう

川原投手も育成から這い上がってきたんだよね この投手も実際に見たけどボール速いから この試合もそうだったけど狙って三振が取れる投手だよ 制球力を好くなってこれば来季楽しみな投手だなあ

この試合は監督談話を残しておくよ
―― 吉野はよかった。
「きょうよかったなあ。前、フォアボール、フォアボールでな。あの映像見とったからのお」
――CS で当たるの可能性もある。一回見られてよかった。
「まあ、ええときのなあ。前回、めちゃ悪かったんやな。あれな。あの映像見とったからな。ストライク入らんと」
―― ヒットが出なかった。
「やられたと思ったよ。別にええけどな、と思ったけど(笑)」
―― 村上は予定通り。
「そや、青柳もあれや。 3 (回)、 3 (回)でいこうと思ってたから。そんなボールいってないなあ。広島もそうやったけどなあ」
―― 広島の結果を受けて、きょう登板。
「ちゃうちゃう。最初からその予定やったよ。広島で2イニング投げさせて。延長になったら2イニング投げさせて、で、空けて、きょう3イニングいく予定やった。それで終わりやからなあ」
―― 試合がない。
「あんまり空いてもアカンし。なあ」
―― 村上はポストシーズンは先発の1人。
「それは分からん、分からん。そんなんはまだ。ちょっと間隔空くからな。フェニックスの日程見てても、ちょっと投げさしに行かれへんよな。バッターも巨人、DeNAやもんな。韓国と。ちょうど。そんなDeNAの試合に行かれへんわ」
――
青柳のポストシーズンの起用法もこれからか。
「もうこれから、これから」
―― 青柳はランナーを出しながらも持ち味を出した。
「持ち味って、お前、そら打たれんのが一番ええんやから、そんなもん。ランナー出たらいつもいつもゲッツー取れるって、そんなん限らへんよ」
―― 佐藤蓮と川原の投球について。
「おお、もう全然なあ、だから接戦やったらやめとこか言うとったんや、緊張しすぎたらあかんからな。でもええやん、いけ言うて。まあな、ゼロに抑えたわけやからな、川原もあの打順でな、おーん。大したもんや、自信つけたんちゃう、川原な」
―― 2軍からの推薦があった2人だと思うがいいものを見せてくれた。
「いやいやだから、推薦というか、最後の支配下になって、2軍も良かったから支配下にしたわけやからな、結局。7月の時点でさ」
―― 川原はキャンプで見た。佐藤蓮は。
「佐藤初めてや。映像見とったけどな、鳴尾浜で投げてるな。もうちょっと暴れるかなと思ったけどな、ちょっと見せといてよかったんちゃう、あれな、暴れそうで暴れないというな、そういうの武器かもわからへんし」
―― 川原も良い真っすぐ。
「キャンプで良かったからな、だからな。まあ、うん。最後良かったよな、やっぱりな。最後の球はな、これな、見送り三振、インコース投げ込めたいうのは良かったと思うよ。思った以上に落ち着いとったよな、初登板でな」
―― 2人ともフェニックス・リーグか。
「うん、まあ3日までは置いておくけどな。フェニックスも7日からとかやろ、スタート。そら、まだ(ポストシーズンでは)使えへんけど、まだ投げるチャンスあれば、横浜でも投げさせるよ。別にもう、そんなん関係ないんやから、勝ち負けとか。どんどんな、きょうでだいぶ自信つけたから。0点に抑えるいうのは、だいぶ自信になると思うよ、そらあ。別に(CSで)投げるピッチャー見せる必要ないし、こっちは」
岡田監督の頭は完全にポストシーズンに切り替わってるよね こういうとこはさすがだわ ただ今日の試合では不安もねえ 青柳さんと村上投手はちゃんと戦力になってくれるのかな? とても読みづらい感じだよね ただこの2人はシーズンを通して好い時期というのものが無かったわ 信じるにはリスクが伴うとおもう
タイガースの公式戦は残り1試合 10月3日の対ベイスターズ戦だけよ CSを睨んで好い勝ち方しておかないとね!
秋山投手が引退セレモニー
今季限りで現役引退する秋山さんが「ファイナルピッチセレモニー」に臨みました 同学年の原口さんが捕手を務め やはり同学年のD e NAの筒香さんが打席に立ってくれたね
力んじゃったのか投球はワンバンだったけど 「楽しくやり切れた。応援していただいたおかげでここまでやってこられたので、ああいう姿を見せられてよかった」と吹っ切れたように表情は明るかった
試合前の練習にも参加して「みんなの練習を見ながら自分も練習するというのは懐かしかったし、本当に心地よかった」と名残を惜しんでいました
頑張る姿を見せてくれてありがとう またグラウンドで会えるといいな!

2025日本シリーズ第5戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月31日
2025日本シリーズ第4戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月29日
2025日本シリーズ第3戦 阪神1-2ソフトバ… 2025年10月28日