PR
Calendar
Category
Comments
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
チョーサン8278さん
クラッチハニーさんFreepage List
2024ドラフト候補とその動向2
2代目タイガース非公式サイトです
1回目は大学生投手ナンバーといわれる金丸夢斗選手を紹介したけど 2回目は大学生の内野手です もう皆さんもよくご存じの宗山選手ですね
宗山 塁(むねやま るい) 内野手( 21
今年の大学野手ナンバーワンと評価が高い宗山君は広島県三次市の出身で現在は明治大学の4年生ね 右投げ左打ちの遊撃手です
小学1年生から地元少年野球チームで野球を始め 広島カープジュニアに入ったこともあるみたい 高校は名門の広陵高校で1年生の夏からベンチ入り 高3の年はコロナ禍で甲子園大会が中止 代替となった県独自大会で準優勝でした
明治大では1年春にはレギュラー遊撃手となり 2年春には首位打者のタイトルを獲得 ベストナインは3回 2024年3月には侍ジャパンのトップチームに招聘されたけど骨折のため出場を断念してます
大学の公式HPでは身長175センチ体重80キロなので「大型内野手」の部類には入らないかな 
秋のシーズンの途中ですが 東京6大学リーグでの通算成績は77試合299打数99安打50打点9本塁打36四死球29三振 打率 . 331という数字 大学時代の鳥谷さんに比べるとちょっと物足りない感じもするんだけど・・・
今日(9月28日)通算100安打(リーグ34人目)を達成したようね
20年に一人の遊撃手
実は各球団のスカウトの評価は抜群で即戦力として大いに期待されてるのよ そういう声を直接聞いてみたほうが参考になるよ
( 広島・苑田聡彦スカウト部顧問 )
「もともと体が強い選手。守りに派手さはないですが、基本がしっかりしている。キャッチングも両手で丁寧です。一歩目のスタートが良い。入団1年目からどんどん起用していけば、15年は遊撃のレギュラーを任せられます。」
( ロッテ・榎康弘アマスカウトグループディレクター )
「一球で仕留められる力。試合前の打撃練習を見ていても、飛距離が出ますね。守備も春よりもレベルアップしている。どこも (
1位で )
ほしいでしょう。スター性がありますし、見ているほうもワクワクする。 (
ファンを )
引き付ける力を持っており、プロでの活躍ができます」
( ソフトバンク・宮田善久スカウト )
「ケガ前よりも復帰後のほうが、明らかにパワーアップしています。リハビリ期間中はウエートトレーニング、明治グラウンド入口にある坂道でダッシュを繰り返す姿を見てきました。3年時まではアジャストする打撃でしたが、今年はコンタクト率を残しつつ、飛ばす力が加わりました。 (
プロでは )
守備から入っていける選手なので、試合を重ねていくごとに一軍の投手のボールにも慣れてくるはず。攻撃型の遊撃手ですと、打てなければ出場機会は減る。一方、守りだけでは、常時、出場することはできない。宗山選手はすべてを兼ね備えていますから、1年目からチャンスが広がってくると思います」
( 楽天・沖原佳典スカウト )
「即戦力で間違いないです。このクラスのショートは、なかなか出てこない。どれだけ (1
位入札で )
集まるか ……
。打撃は相手のあることですので、状況に応じた対応力が必要ですが、十分にその良さがあります。守備は次元が違う。スタート、捕球、スローイングと安定していて、見ていて、安心感があります」
タイガースはどう考えるんだろう?
とても評価の高い宗山選手だけど 取る取らないはチーム事情にもよるよね
タイガースは昨年のドラフト会議で3位・山田脩也選手 4位・百﨑蒼生選手と2名の高卒遊撃手を獲得して 現在は特性を観察中ってとこなのよね
打てる遊撃手で好素材とはいっても左打ちの宗山選手をあえて1位というのはちょっと可能性薄いかな 外野手のほうは育ってきてるし 欲しいのは投手なのかとおもう
2代目はタイガースの宗山選手指名は無いと予想します

ワールドシリーズに見る監督の器 2025年11月03日
2025年ドラフト候補を探る 2025年10月21日
前川右京選手が文春砲で好感度上昇中! 2025年07月24日