全12件 (12件中 1-12件目)
1
いつも訪問してくださるブロ友の皆さん、その他の皆さんへ…いつも訪問して頂きコメント・メッセージまで頂いて楽しい日々をありがとうございます。いま自身の日記やブロ友さんの所へぉ邪魔させて頂くPowerが日々無くなってきてます。…変なオジチャンのブログを少しぉ休みしたいと思いますm(__)m
2010年01月27日
人生のターニングポイントを数々経験された皆さぁ~んお久~゛お元気でしたかぁ唐突ではゴジャリますがぁあなたは長生きしたいですかぁ(もう良い何て言わないでよねぇ~)春の訪れが間近に迫り生活習慣を徐々に変えてみませんかぁ老化・加齢の速度を緩やかな速度に変えてみませんかぁ(誰に発信してるのだかぁ)本題~本代アンチエイジングを考えると次の項目が出るのは必須ですぅ1:朝食をチキンと摂る!2:過剰な間食をしない!3:過度の飲食をしない!4:適正な体重を維持する!5:毎日適度な運動をする!6:1日7~8時間の睡眠をとる!7:タバコを吸わない!例えば…45才の人が6項目以上該当して入れ歯ぁ…78才前後まで生きてられるらしいョ3項目までだと…66才前後らしいョ貴女は何才(余命)迄カナ生活習慣で寿命が伸びるなら虎イしてみても委員ぢゃニャ-烏賊なぁちなみに…テリーは夏にダッタン蕎麦を1回だけ食べに行ってるダ~ヨ(毎日食べたら元気鴨?)※面白くないブログを最後まで読んで頂き大木2゛
2010年01月24日
D君の兄ちゃん(23才)は一人で歩いていたり犬と散歩したりしていて車に何かをしてやろうなんて子ぢゃないと思ってましたぁ玉に雄叫びを上げながら歩いてたりしてると恐い時も有りますがぁ(知らない人は間違いなくヒクでしょうケド!)何回も電話をしていた絵夢華は繋がらないのでイライラモードケンヤが怪我までしてる事にご立腹で繋がった時には怒りMAXで話してましたぁ(1時間も留守電では気持ちもわかります!)コンタクトが取れて夫婦で揃って来てくれたのでテリーが事の一部始終を話しドアミラーの開閉時に変な音がしてる事や病院にかかった話もしましたぁ変な音が出てるのも聞いてもらったのですが…モーターの音ではと言われましたぁ(変な音してるし開閉時のスピード違うし…)テリーは車屋さんに持って行き判断してもらいますもし治さなければイケナイ時にはヨロシクと伝えましたぁ兎に角~最低限壊れた物・傷付いた指だけは診てもらわなければと言う気持ちがありましたぁ知らない仲ぢゃないしコンナ話を言うのも心苦しいって事も伝えましたぁDさん家は病院代も含めて『全部請求』して下さいと言われ帰りましたぁ余計な事ですがDさんの子供さんは人を傷付けてやろうなんて気持ちないだろうし子供さんを怒らないで下さいと言っておきましたぁそしてシンヤのセンター試験の迎えもある中でぇ車屋さんに行き診てもらったらドアミラーは交換した方が良いと言われ社長が不在でしたが見積書を作って貰う様にして帰りましたぁ〇電動ミラーの中は歯車で動いていて素材が樹脂で出来てる為に破損したりすれば交換しかないらしいですぅ今日見積書を貰って帰りビックリクラウンのドアミラー1個34500円×2プラス工賃見積額9万弱20時位にDさんが見積書を取りに来て3~4日中には車屋さんの口座に入金すると言ってくれましたぁ社長に電話入れて…一段落゙※D君の兄ちゃんは、お父さんが車を運転する時にミラーを起こして出掛けるのを見ていてドアミラーわぁそうするものだと思ってるみたいですぅなのでケンヤの左ドアミラーを起こせなかったので起こそうとしたんだと思いましたぁやっぱ悪気はナカッタんですぅps:ミグさん消化不良なくお休み下さいねぇ
2010年01月18日
土曜日の日中は天気も良くサスケとマッタリとしながら長~い散歩してに着く200メートル位手前で…『何しよん』と言う大きな声が聞こえてきて暫くすると猛ダッシュでチャリを走らせる女性『待て~こらッ』と路上で大きな声を出し追い掛け揉み合ってる若者二人聞き覚えのある声とチャリに乗ってたのは絵夢華追い掛け揉み合ってるのはケンヤ『えっ何』テリーは何が起こってるのか訳わからないままサスケとダッシュしてケンヤの所まで走って行き相手の子の胸元(ショルダーバックの部分)を掴んだぁそしてケンヤに…『どしたんぞぉ?』と聞くと…(ケンヤの右手薬指から血が出ていたぁ鼻息を荒げながら…『車に突然きて右ドアミラーを立てたんよォォ』(この時点ではボンヤリとしか意味がわからなかったぁ)とその時その子はショルダーバックからスルスルと手を抜き走り出したぁ(テリーはショルダーバックだけ持っていたぁ!)そしてまたケンヤの車まで走り両手で左のミラーを立てたぁ(この時に理解出来たぁ)追い掛けた時には左手に割れた陶器のコップを持っていたぁ『やった事ワカットンカァ』『ううぅ…』またダッシュで逃げて行ってしまったぁ絵夢華が帰ってきてDさんちは誰も居なかったぁ話の内容をケンヤに聞くと…ケンヤが遊びに行こうとシャッーターを開けて車のdoorを開けシートに座ると突然やって来て折り畳んである電動ミラーを何回も何回も引っ張り立てたそうであるぅ(ケンヤは面食らって一瞬声が出なかったらしかったぁ)そして次に左のミラーも立てようとしたのでケンヤが…『何しよんぞぉ』車から降りて行くとビックリして逃げようとし転んでコップが割れたらしいこの時に揉み合って怪我をしたらしい頭にきたケンヤが追い掛けていたのをテリーがみたのでしたぁこの子はDさんちの子供さんで次男の同級生の兄ちゃんテリー家では『D君ちの兄ちゃん』と読んでます知的障害者なのです(身長190センチ弱)カットバンを貼っても血が出ていたのでケンヤはに行かせD君さん家に何度も行って見ましたがぉ留守…絵夢華は警察にすると言ってましたがテリーが待たせて1時間後に連絡がつきましたぁ
2010年01月18日
今日~昼から長男のケンヤが先輩に誘われ遊びに出掛けようとした時にアクシデントがありましたぁ車のミラーが他人に壊されましたぁパニック…
2010年01月17日
ここ数日間は寒い日が続いておりまsnow~各々方~数日間頑張ってればぁ良い季節が訪れるので辛抱の時期で御座りまするぞぉがしかし…身体等~壊さない程度に頑張ってくだされぇこんなにも寒くてわぁテリーも熊さんになりたい願望MAXで冬眠でもしたいと思いながら仕事をしておりんすぅ(顔は小栗旬似ですぅ?)日々寒い日が原因なのか懐具合まで凍り付く寸前でごじゃりまするぅ(小沢さんも凍ってる鴨?)連日仕事帰りに寄り面白いぉ菓子を買って帰っておりまするぅ豪雪の中で日々を過ごされてる人達ファイトですョテリーの所は雪が散らつく程度なのですがぁ~雪の多いブロ友さんの所が気になっておりますぅ久々にオジチャンも日記更新してみましたぁ゙※マタマタ変なオッサンの日記だと指摘しないでチョンマゲ
2010年01月14日
サスケはうどん好き
2010年01月10日
明日からぉ正月よりも長~い3連休の始まりどぉえ~すぅ(テリーだけ…)皆さん何をして過ごされますかぁ中学・高校の受験生のいらっしゃるご家庭では試験日が近づいてきて大変な時期だと思いますぅ受験生本人も申ことながら♀母親の心労も…女性はぉ正月でバタバタ過ごし仕事が始まり子供の受験が目前にきていますから尚更カナ(ち~こさんファイド)何も考えない♂男って楽鴨(考えてる人スイマメ~ン)のん気なテリーは連休一日はカラオケで楽しみたいと考えてマウス(決して上手くはナインダヨ)今度は何時間にニャルやらぁ(絵夢華しだい)皆さんも楽しい連休をぉ過ごしてくださいデズ
2010年01月08日
4日の夕方から風が強くて帰宅したらベランダにある雨避けの手作りのラティス(約30キロ)が飛ばされてましたぁアチャァ~階下へ落っこちたら大変だと思い二階へ猛ダッシュ掃き出しの窓を開けようとしても風圧でスムーズに開かないしメッチャ風が強かったっすぅ風に煽られてラティスが重く安全の確認だけして放置しましたぁ(縦2メートル×横1メートル)昨日わぁ昨日で大根を漬けた容器から水漏れを発見容器が裂けてましたぁ(ガクッ)急いで容器を取り替えついでに試食してみましたぁ『今年は微妙な味カナ…』(去年はチョベリグー)何かが足りない取り出しが早過ぎたの鴨…少し砂糖を入れ増しシタヨ(土曜日だニャ-)3年前に…簡単で早く食べれる漬け物の作り方を教えてもらってましたぁ1.大根10キロ…皮をむく2.塩500グラム (7~10日間重石をする)3.大根を拭く (洗ってはダメ)4.砂糖1キロ5.お酢2合6.色粉…少々7.3日位で出来上がり※分量等も色々試して決めたそうですぅ。簡単でっしゃろぉ~是非どうぞぉ他に大きなビニール袋の作り方もあるんだワン
2010年01月06日
春ではなく寒いのに『春の七草』とはこれ何故に byテリー○せり○なずな○ごぎょう○はこべら○ほとけのざ○すずな○すずしろ漢字は書けないけれどチャント言えますョ(秋の七草は言えないッス)テリーんでも1月7日には無病息災を願い七草粥を食べますぅテリーの知ってる西条市と言う所では農家さんが年末年始返上して七草のパック詰め作業に追われますぅ1農家さんが7000~8000パックを手作業で詰めるんですぅ凄い量でしょう北海道・関東・関西・九州など全国発送してますのでぇもし買われましたら産地見てみてチョウ(七草関連で数十年前にテリーはNHKのに映った事がありましたョ)皆さんは食べられますかぁ皆さんお正月で美味しい物イッパイ食べられたことでしょう胃のお休みに良い鴨デスヨ゙
2010年01月04日
今日は2時にバイト終了…速攻帰ってぇサスケと散歩昨日はテリー誕生日でぇ二十歳を迎えましたョ…ギャル系のショップで絵夢華に福袋買いましたぁ『腕がサイズが全く違うぅ』どんだけぇ~
2010年01月03日
明けましておめでとうございます昨年中は色々と仲良くして頂きましてありがとうございましたぁ今年も変なオジサンのブログですがぁヨロシクお願い致しますm(__)m
2010年01月01日
全12件 (12件中 1-12件目)
1