全14件 (14件中 1-14件目)
1
時の流れに身を委ね候 ブログだのツイッターだのと日々明け暮れておりますが5月も終わりに近づき1年の半分が終わろうとしているぅ福山風に言うならば…『実に早い』人生の折り返しも前に過ぎ先には棺桶が待ち備えておりますぅ格好だの頭髪料だの気にならなくなった中でマダ息をし続ける人生世界は異常気象・金融危機そして穀物物価の上昇…外国企業はアフリカや東欧や南米の農地を囲い込む『ランドラッシュ』と呼ばれる争奪戦が激化しているそうですぅ日本政府は食料確保にかなりな遅れをとっていると思いますぅ増え続ける世界人口の増加によってやがてやってくるであろう世界の食料危機韓国では国内需要の25%をロシア等の海外で生産することを国家戦略として考えてるみたいですぅ現実的に農業の担い手が少なくなってきている日本ランドラッシュの中に入り込んだ時に果たして大丈夫なんだろうかぁ世界最大の食料輸入国の日本国家戦略はあるのでしょうかぁ○山さん水分量を間違えた御飯みたいなブログになりましたがご容赦願いますぅ(カッチカチやぞぉ~)※今を楽しく生きる事に専念した方が良さそう
2010年05月28日
おはようございまぁ~すぅ今日は晴れ間もみえて気持ちが良いですねぇって書いてると曇ってきたぁでもでもでもでも…風がメッチャちめたいですぅいつまで寒いって言ってりゃ委員じゃい{{(>_<;)}}もしかして…半年は寒いって言ってる気がするのはテリーだけだろうかぁこんな気候だからデリケートを素でいってる『ロゼさん』や『みや姐さん』が体調崩すの鴨ですねぇ変だなって思ったら用心しましょう皆さぁ~ん体調管理シッカリとしましょうねぇ※10月からタバコ税値上げするヨ!
2010年05月27日
写真の花は散歩してると色んな所で目にしていた花ですぅ『長実雛芥子』(ながみひなげし)皆さんの所でも咲いてますかぁ『ひなげしの花』でアグネス・チャンを連想するのは歳でしょうかぁそれでは皆さん…今週も美人な一週間をぉ過ごしクダサイですぅ…※母親豚は爪が剥がれても立ち上がり、子豚に吸い付かれ痛みを堪えてぉ乳をやる…(口蹄疫)
2010年05月24日
ながいきをしている木はたぶん100歳を超えてるだろうながいきをしている木は何回も切られただろうながいきはしんどいだろう冬を乗り越えて夏を乗り越えていろんな事を見てきただろう僕はまだまだ元気だ by ケンサク
2010年05月21日
毎晩やる事が一杯で出勤してる方が楽な気がするぅ○オール電化○保険の書類(事故)○車のマフラー○授業料あれもこれもと全部~中途半端なんですぅてかぁ進行形なのですが何一つ終わっていないから気持ちも落ち着かないでいますぅそんなテリーを~サスケがジィ~っと見てたのでパシャ可愛いぉ目目にゃりぃ~※カンヌに行った~成海リコチャン!現役高校生6人も一緒に行ってパフォーマンスしたらしいョ!
2010年05月21日
今朝6時前にカーテンを開け外を見ると朝日が上がってましたぁパパッと着替え散歩に出ると凄ッごい霧で6~7メートルくらい先しか見えなかったですぅアッと言う間に深い霧に包まれた朝の散歩でしたぁ(寝ぼけてるのかなって思いましたョ)その時に撮った写真ですぅ皆さんの所の朝はどうでしたかぁそれでは皆さん…今日も美人な一日をぉ過ごしクダサイませ゛※ツィッターにも送ったのですが皆さん驚いてましたョ!
2010年05月21日

「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」公開が5/15(土)だったので速効で見てきましたぁ愛媛県四国中央市が舞台となってると言うこともあり同じ県民としては一度は見ておかなきゃと思った分けですぅ愛媛県立三島高校書道部から始まった書道パフォーマンスが市の活性化にそのままつながったようですぅ(映画内では四国中央高校・・・)何か良い話だと思いませんかぁ不況の波で圧されて物が売れない・商店の経営が立ち行かない・商店の閉鎖にマデ追い込まれるぅこんな状況を現代の高校生が肌で感じ書道パフォーマンスを行った良い映画でしたぁ四国中央市は(土居町・伊予三島市・川之江市・新宮村)が市町村合併で「日本一の紙のまち」となってますぅもともと三島高校が書道パフォーマンスを始めたのは約10年前に国際高校生選抜書展2連覇などの実績やスーパーなどで披露していたパフォーマンスが地元民放に取り上げられたらしいですぅ実際には・・・7月31日~8月1日に行われる第33回紙まつりに全国13校が集まりパフォーマンスが行われるみたいですぅココまで知ったら当日見に行ってみようと思いましたぁ※それでは皆さん・・・良い一日をお過ごしください
2010年05月17日
最近は歌番組なんて無縁になってますぅてか~見ても面白くないそれもその筈歌手名も曲名も知らないんだから…若い時には音楽は必ず聞いていて歌手名なんてフルネームで答えれてたぁ野口五郎…←ホラネ!山口百恵…←ホラネ!チャント漢字まで頭に残ってる←ホラホラ!小林旭も知ってるぞぉ~(自動車の歌ウタエル鴨)しかし最近では横文字の歌手なんてスンナリ頭に入って来ないヒルクライムケツメイシファンキーモンキーベイビー知ってはいてもメンバーの顔を良く知らない…昨晩…ケンヤ:『ファンモンも好きやけどジュリエット好きになってきたぁ!』絵夢華:『うん!うん!ケンチャンと音楽センス近い鴨』←冗談ダロ!ケンヤ:『………』絵夢華:『曲名って何やったかなぁ?』←ヤッパ知らねんダ!ケンヤ:『ハルラブ2』絵夢華:『そう!そう!』←ガンバッテル!ブロ友の「ち~こさん」も「ファンモン」って言ってたぁ!「mgさん」は常識的!オジチャンには歌のない歌謡曲が似合ってる鴨夜明けのスキャットならララ・ルル言ってりゃ良いのだぁそれでは週末も美人でぉ過ごし下さいデズ※こうして年と共に歌から遠退いて行くんでしょうかぁ?
2010年05月14日
世の流行りについて行けてない気がする行動範囲も若い時に比べて段々と狭いテリトリーでの生活になってる様な気がします耳から入る情報も知らない間に両耳を駆け抜けておりますそれは昨日…夕飯の時に知りましたケンヤ:『書道ガールズって愛媛が舞台になっとるんよなぁ』絵夢華:『そうよぉ~四国中央市ョ』テリーは…??(゚Q。)??ナヌ?『なに?書道ガールズ? 何それ?』ケンヤ・絵夢華:『知らんの?知らんの?………………………………………………常識……………………………………………………………知らんの?』はいはいオジチャンには会話の意味も単語も分かりまシェンどうやら…『書道ガールズ甲子園』って映画があるそうです書道パフォーマンス発祥の地が四国中央市にある愛媛県立三島高校の書道部から始まったとのこと不況のため閑散とした商店街を活性化するために書道パフォーマンスで町興しをしたそうですしかし…高校生って熱いんですねぇ『青春』オジチャンには老後をどのように生きるかを考えた方が良さそうそれでは皆さん本日も美人でぉ過ごし下さい※松山には「俳句甲子園」があり高知県には「まんが甲子園」があります。
2010年05月13日
ブロ友さんへ子供の怪我の心配して頂きましてありがとうございますぅ心から感謝致しますm(__)m今朝~痛い所がないか聞くと大丈夫でしたぁさて…バイク屋さんにして事故ったバイクの引き取り依頼したり会社の保険の取り扱い者Yさんとしたりとしていると…出勤途中の妹がテリーを見かけて来てくれてましたぁ状況を把握し保険書類に目を透し…『兄ちゃん保険使えんと思う』『えっそうなんorz』(妹は保険カジッテます!)テリーの会社のYさんも同じ事を言ってましたぁ任意保険会社の人からが蟻…担当になりましたHですと挨拶があり事故の詳細を全て話しましたぁ結果『100対0ですね』と言われたぁ『幾ら車の角であっても後方からバイクを追突している以上は病院代・バイク修理代は自己負担更には相手車両と接触した部分はこちら負担で直さないといけない鴨』とキッパリ言われましたぁorz無駄な抵抗ですが何度もHさんとしましたが過去の事例からも無理みたいでしたぁテリーもこの勝負は分が悪く負け勝負だと腹を括りました←何か違う路線に…後は相互の保険屋さんの話合い結果を待つ事にしましたぁ何はともあれ…シンヤに大怪我も無く~バイクも外装の割れ程度なので良かった事にしようとしてに帰ったのが13:00過ぎてましたぁ遅いランチをとり絵夢華は仕事にテリーとシンヤはバイク屋さんに行きましたぁすぐに乗れる様にだけしてもらってましたぁ簡単に修理しての見積もりを出してもらってたのですがぁ…『約14万円』バイク屋さんの社長も保険は出そうにないので取り敢えずコノママで乗ってぉ金でも出来たら修理しましょと言うようになりましたぁテリーは15:00に仕事復帰シンヤはに帰り初バイト普通の生活に戻ろうとしていた時が鳴ったぁ主は先方の保険屋さん…内容はこうでしたぁ〇バイクの修理費用〇治療費用〇破れたカッパ代〇通院費全て負担してくれる様になりましたぁな~ぜ~??(゜Q。)??分かりまテンでも~天は我家に味方したぁ神様ILoveYouでつ御心配頂きましたがこの様な結果になりましたぁ※高速道路SAで忘れ物のバックを届けたのを神様が見ていたのかなぁ^_^;
2010年05月12日
今朝も昨日に引き続き雨でしたぁまたサスケの散歩…梨いつもの時間に出勤したけれど雨で渋滞フゥ~!事務所のドアを開けると同時にが鳴ったぁシンヤからで…『事故ったぁ…と…』即~会社に説明し現場に向かったぁが渋滞途中~絵夢華にしたぁ『落ち着いて聞いてぇ~シンちゃんが事故したらしい怪我は大丈夫らしいけどテリーは現場に向かいよる』到着すると…警察が現場検証していて既に絵夢華は到着していたぁ車の後部が凹んだ車が2台とプロパンガスを積んだ車とシンヤのバイクどうなってるのか事故状況が分かりません警察とシンヤが話しているのを遠目に見ながら絵夢華から事故状況を聞いたぁ赤信号で停車している車にガス会社の車がノンストップで追突~その後ろにシンヤがいて車にぶつかるのを回避しようと左に切り替えしたがバイクの右サイドが接触したらしい間もなくすると救急車が到着し鞭打ちで顔面蒼白になった女性が乗りシンヤも有無を言わせず乗せて日赤病院へテリーは3台の車のナンバーを控えそれぞれの名前・連絡先を聞いてテリーも教えたぁ(警察並に聞き漁ったぁ)警察から人身事故にするのか物損事故にするか14日迄に連絡をと言われたぁガス会社の兄ちゃんに…ウチはバイクだけ直してもらい人身事故にはしない旨を伝えた『何で衝突したん』って聞いたら助手席の物に気を取られていたとか…警察に聞いたぁ~ウチのバイクが後ろから追突した様になってるが過失割合はどうなるのか事故扱いになるのか1、2分経ってなら自損事故だが前方不注意・車間距離不十分にはなりますねそれからテリーの任意保険屋さんに連絡をとり何回かしていると恐れていた事態に……続く…
2010年05月11日
こんにちわぁ今朝は朝から雨降りでサスケの散歩は無理でしたぉさてさて本題以前の話で恐縮ですぅ^_^;それは確かぁGW前の平日…絵夢華から突然が入りましたぁ『お掃除ロボをゲットしたよぅ』テリー:『スゲー…高かったんじゃないん』CMで見る限りでは8万前後だと認識しておりましたので金額が気になりましたぁ速攻して聞いてみると…『激安の19800円やったんよぉトカ韓国の家庭では流行ってるらしいんよぅトカ』前々から欲しいと思ってたらしくハイ・テンションでしたぁ我が家は普通の日本の田舎の家庭なのに絵夢華は何人なんだろうって少し思ったぁテリーもワクワクして((o(^-^)o))家路に着くと早速取り出して充電し動かせてみましたぁうわぁ~~~コレとっても面白いε=(>ε<*)お笑い芸人のワッキィーが芝刈り・ぉ掃除してるジェスチャーみたいですぅ←解りますかお掃除ロボは…縦・横・斜めとかの動きを自由にセット出来たり普通にリモコン操作できたりとかの優れ物ですぅ壁とフローリングの角のサスケっちの『毛』を見事に綺麗にぉ掃除してくれますぅサスケが飛びつくかなと心配してましたが無反応でしたぁ畳・カーペットも大丈夫でつ充電が無くなりかけると勝手にターミナルに行き充電をし始めるんですぅ(お利口さんだなぁ)無人で掃除してくれるってラクチンですョそれでは皆さん…最後まで読んで頂き感謝でつ本日も美人で頑張りましょゔ※まだ止まないよぅ!
2010年05月10日
GW中に朝5時起きと決めて7日目ですぅ毎日のサスケとの散歩も今朝は…断念今朝5:30に出窓のカーテンをあけて外を見るとアスファルトが濡れてましたぁ散歩行ける鴨ってサスケと話してると…雨残念そうなサスケテリーも少し残念(朝日が見えないから…)6時には朝ご飯食べて出勤の時間まで草引き…雨で地面が濡れているのでスイスイ抜けましたぁ朝顔が芽を出してましたョ今日は消費税について少し書いてみますぅ消費税って5%ですよねぇこの中の1%は『地方消費税』ってものが含まれてるんですぅご存知でしたかぁ←上から目線ではナイッスよぉ!地方消費税は消費税の25%と決められてます4%×25%=1%となり4%+1%=5%となってまふぅ為にならない豆知識でしたぁ本日も美人で頑張りましよう゛※沖縄は梅雨入りしちゃいましたぁ!
2010年05月07日
皆さぁ~~~ん『お元気ですかぁ』アッ~~誰も知らない夜明けが…http://www.youtube.com/watch?v=E7TCf1csQeQ&sns=emGWも殆どの方が終わりぃ仕事されてる事でしょうねぇ9日までぉ休みの方達はバブル全盛期を彷彿させる様で羨まスィ~限りですなぁ満喫されたぉ休みだったでしょうかぁテリーは…☆網戸の張替え☆ファンヒーターの片付け☆倉庫の片付け☆庭掃除・草引き☆朝晩の散歩これと言って変哲もないGWを過ごしてましたぁ『なんだかなぁ~』沖縄では梅雨入りが秒読み段階だとかぁ~ジトジトした季節が愛媛にも参りますぅ(-.-)勿論皆さんのところにも『なんだかなぁ~』本日も美人で頑張りましょう※GW明けるとガソリンがまた上がりますから早めに給油しましょう。
2010年05月06日
全14件 (14件中 1-14件目)
1


