全7件 (7件中 1-7件目)
1
昼前にブログ更新して小雨が降り始めましたって書きましたぁそれから…太陽の耳に届いたのでしょうかぁ鬼の様な陽射しでアツイ・暑い~(ι´О`ゞ)まっこと(誠)変な天気ぜょシンヤが深夜←はいはい『バイクのメインスタンドが曲がってると…』昨晩話してきたので見てみましたら溶接が外れかけてまひたぁ~(また貝!)←私は貝になりたい(by中居くん)バイクに乗っていた方ならぉ分かりになるでしょうが車高短になればメインスタンド立てるのにかなり力が要ります(テリーは立てれませんです)スタンドの片一方にのみ力を加けて立てたのが原因だと思いますですぅ溶接機あればなぁ……その次男坊がバイト始めます(初バイト)ミスドマクドナルド(真っ黒になるど)オジチャンには違いが良く分かりまシェンよく食べていたフィレオフィッシュ好んで飲んでたバニラシェイクミスドなのかマックなのか謎・謎・もういっちょなぞシンヤが深夜バイトしてる所をひそかに絵夢華と見に行く相談をしておりますぅウシシシこれからはミスドのドーナツ一杯食べれそうだぁバンザ~イ\^o^/
2010年04月21日
4月に入り桜の開花を追う気象庁を尻目にコノ時期~経験のない異常気象気象予報士さん乙カレー様TV『桜に積もった雪』を見てぜんざいに盛られたかき氷~み・た・い・な←(例えヘタクソ)何れにしろ季節が分からなくなりましたですぅ今日の天気は曇り空(花曇り?)に時折お日様が顔を出してますぅ風は冷たいですがぁ縮こまる冷たさではないですぅ先週の冬再来といった時に咲きかけていた『ツツジ』が今日は綺麗に咲き始めてますと日記の下書きをしてたら…小雨が降り始めましたまだ10時なのに色んな天気を感じちゃったぁ~
2010年04月21日
いつもご訪問して頂いてるにも関わらず訪問してなくてスミマセンm(__)mMAGISさんとっこ0429さん知恵ラボさん激安商品発信地ムイさんケンモ君さんニコ&モコさんtiexperienceさんsason,footさん温ちゃん777さんtomato4348さんいつもご訪問頂きありがとうございますm(__)m
2010年04月19日

こんにちわぁ土曜日、日曜日とも比較的天気も良くサスケとイッパイ遊べて幸せな休日を過ごせましたぁ母親が「夏野菜の苗」を買いに連れってと言うので買いに行ってきましたぁさて皆さぁ~ん何の苗かお分かりになりますかぁ簡単なヒント付けますぅ1、電子マネー2、放送用語禁止♂3、女性物理学者4、回文5、高原かなテリー的には与一全問正解してもプレゼントは御座いませんがアシカラズ明日(19日)からマタマタ雨の週始まりのスタートになるようですがファイトですぅ
2010年04月18日
今日は4月13日(水)今日は何の日なんだろうって朝から平和な事を考えておりましたらば…『4(し)1(い)3(さ)』「シーサー」『4(よ)1(い)3(さ)』と浮かびましたぁ←ストレートぢゃん『よいさ』『良いさ』少し上から目線ではありますが今日は何があっても…「良いさの気持ち」で許しちゃおうニコニコ!たとえデスクマットに変なフォト挟まれ様がぁ…椅子の高さ変えられ様が…※何かグッドな語呂合わせありますかぁあぁぁ~もう4月中旬ですねぇ←(話題変えようとしてぞぉ!)あれよコレヨ何よと言ってるうちに1年の3分の1がアッと言う間にぃ…歳をとると月日の流れも早く感じるのでしょうかねぇ~←ボヤクなテリーそれにしても変な気候ですねぇ←(話が飛びすぎ)昨日は雨今日は晴←メッチャ暑い!この気候の不安定さはどうなってるんでしょうオジチャンの後頭部の痛みスイッチが[ON/OFF]誤作動起こしておりますぅ~それにしても今日は暑い暑過ぎベランメ~朝から服を脱いだり着たりオジチャンは着せ替え人形かぁ~リカチャン人形かぁバービー人形かぁベーシック化←(何の意味もネェ)※此処で疑問にぶち当たったぁ~~~あピヨピヨ!リカチャン人形バービー人形どちらが古いのぉ←(くだらんこと聞くなッ)長生き(木)してたお陰でオジチャンの三半規管に一本の言葉の矢が刺さったぁ(あた~り~)【インペアードパフォーマンス】なんですかぁ調べてみた結果がコレだぁワンツゥスリー花粉症とかの治療に使用され坑ヒスタミン薬を服用する際、薬剤の種類によって薬の成分が脳内に移行することにより本人が無自覚なままに集中力・判断力・作業能力が低下してしまう。花粉症の方々への豆知識になりまひたでしょうかぁそれではコノ変で仕事に戻りまふぅ゙またねぇ~
2010年04月13日

少し前の日記になりますが・・・スミマセン4月1日:シンヤが自動二輪の免許修得しましたぁ運転が心配だったので朝8時からシンヤはバイクに乗りテリーは車で6時間以上走りましたぁ頭では考えらない状況に直面した時に出来るだけ対応する為ですぅ(テリーの自己満にすぎませんケド!)シンヤにしてみれば「うざい」と思いますが事故ってからでは取り返しがつかない事があるからなんですぅ※4月5・6日はスーツだったので公共機関を使い登校し4月7・8日とバイク通学!4月9日夕方・・・「転倒」・・・大事には至りませんでしたぁ入学祝も兼ねてエミフルの回転ずしに行きましたぁ(すし天狗)ケンヤが友達と日曜日17時前に行ったら満席で入れなかったそうで16時に入店シャリは沖縄のこだわりの塩を使った「健康銀シャリ」だそうですぅ絵夢華の友達が「厚焼き玉子」が美味しかったって聞いてましたぁ店内に入ると(16:00)ガラガラでしたが16:30にはほぼ満席になりましたぁタッチパネルで殆んどオーダーするのですぅ(少しビックリ!)オーダーした物は新幹線で各席に運ばれてきますぅ(新幹線お分かりになりますか?)※日にちがズレタ日記になってますが許してくだされぇm(--)m
2010年04月11日

皆さぁ~~~ん大変ご無沙汰をしておりましたぁ4月に入り8日間経ちましたが・・・ワタクシ体調を崩した訳でもなく整形して作業現場で身を隠しながら生活をしていた訳でも御座いません(ピンピンしておりまするう)←市橋かぁ!また、テリーごときの事を心配して頂いた方々本当に有難う御座いますぅさてぇ今朝(4月8日)は親御さんと手を繋ぎピカピカの1年生の姿を見かけ十数年前の我が子を思い出しましたぁ(初々しかったです)ウチのシンヤも大学1年生となり本日で2回目のバイク通学を無事終えて元気でおりますぅ・・・少し前後して申し訳ありませんが日記へ・・・土曜日の午前中は子供の入学式でしたぁ終わればお花見に行くことを決めてましたので14:00も過ぎる遅いスタートになりましたがお花見弁当を買って絵夢華とサスケの3人で出掛けましたぁ目指すは「大谷池」「谷上山」←(たがみさん)まずは登り口の大谷池で鴨が8羽くらい遊んでましたぁ ↑ 1羽なんですケド(写せなかったダケ) アフラック日向ぼっこ←仲良さそうですネェ3月の連休には「鶴」が羽休めで飛んで来てると噂になりましたがぁ池には数羽の鴨とアヒルさん達&鯉・・・実はこの大谷池は愛媛でも有名な心霊スポットなんですぅむかし氾濫があって鎮めるために女性が100人くらいが生け贄として生き埋めになってると聞いてますぅ←マジ怖いです!また日本の池100選の一つでもあるのですョ大谷池から更に上って行く途中には八重の枝垂れ桜がある駐車場があるのですがサスケと走って遊び過ぎて撮るの忘れてしまいましたぁ更に上ると谷上山ですぅ道路沿いの桜だけになりましたがぁたくさんの桜に囲まれた広場や展望鏡で伊予市や瀬戸内海が眺められますぅ※あれよあれよと言う間に早4月です!ご近所では筍をどうぞってお裾分けがありますが筍はもう食べ飽きてしまいました(^^)良い週末をお迎え下さいませぇ・・・
2010年04月06日
全7件 (7件中 1-7件目)
1