とうとう7ヶ月目の最後の週です。
なんだかあっという間の1ヶ月でした。
お腹も大きくなってしまい、落ちた物を拾ったり、靴下履いたりするのが大変でごさいます。
先日の検診で看護師さんにかなりお説教を食らってしまった。![]()
体重が7ヶ月にして10キロオーバーになってしまったっす。
先月から+3キロですから、そりゃー怒られるって自分でもわかってたさー
でもかなりの言われようで、最初凹んでたけど
に帰ってだんだん怒りに変わってきた
かなり悔しかったので、お陰でそれ以来お菓子を口にしなくなった。
妊娠する前は絶対に口にしなかったバナナやさつま芋で糖分を補ってます。
先日、の栄養指導も受けさせられた。
折れ線グラフが書かれてて、黄色の正常な体重の”増えてくゾーン”に入ってたんですが、
今月から赤の”注意ゾーン”に入ってしまってた。
でも よくよく見ると7キロオーバーの所にシルシが・・・
どうやらミーの体重は最初47キロからのスタートとなっていたようです。
それでも呼ばれたって事は・・・
注意ゾーンではなく、危険区域に突入です![]()
しかもいままでもずーーーっと注意ゾーンだったのね。
看護師さんに運動しろって言われてます。
一番いいのはマタニティスイミングだって言われたが、お金もかかるし歩く事にした。
歩くんであれば、2時間以上ぶっ続けで、しかも坂道とか歩けって言われてもーた。
おーやってやろうじゃん
って思ってたけど、坂道とか結構キツくって1時間しか歩けません
でも、悔しいので絶対次の検診までには痩せてやる
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ