今年最後の出張教室でした。作品展に向けて縫い始めている人もいますが、まだまだ色合わせが主流。おかげでこの時期は私の仕事が増えます。欲しい布を数cmだけメモに貼って「これを何cm」 「これをカット布で」 「これと同じ感じの布を」・・・ という風に頼まれるからです。そして「この布は反物でありますか?」みたいな質問も多く、最近店番時間が少なく反物の把握度がかなり下がっているので答えられないことが多くなってしまいました。
今日もたくさん注文を貰い、明日は忙しくなりそうです。
先日、P通信から本が送られてきました。何だ~? 手紙1枚入っていません。中をパラパラめくると・・・
懐かしいスーとビリーのミニ額が掲載されていました。以前掲載された本が増補・改題されて発行したようです。
でもイキナリですよ。で、出張教室の道中で先生にこの話をすると
「あぁ、知ってた、知ってた。ずっと前、私のところに連絡が来たのよ。特に問題ないからOKしておいたの。言うの忘れていたかしら」
ということでした。謎は無事解決。 このミニ額たち、全部売っちゃったので手元には1個もありません^^; 飾って貰っているかしら?
PS 先月作っていた先生仕事の作品、P通信の2月号と言いましたが、2月に出る4月号でした・・・ <m(__)m>
終わりました、作品展 2017年10月17日 コメント(2)
え~ん(´;ω;`) わーい\(^o^)/ 2017年10月04日
PR
カレンダー