会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1235)

盆太鼓・盆踊り

(411)

トイドローン

(21)

その他

(337)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Tomohiro Takahashi@ Re:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) お疲れ様でした。そのうち、私も頑張って…
KNIGHT@ Re[1]:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) fukufuku1789さんへ いえいえ。むしろ私が…
fukufuku1789 @ Re:第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦)(04/14) 一緒に試合に出てくださりありがとうござ…
KNIGHT@ Re[1]:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) fukufuku1789さんへ お疲れ様でした。今回…
fukufuku1789 @ Re:第15回 朝霧オープン卓球大会(チームマッチ)(01/21) 惜しい試合が多かったですね。 また卓球し…
KNIGHT@ Re[3]:2023年度台東区オープン年代別後期団体戦(12/10) マニャさんへ コメントどうも有難うござい…
Mar 7, 2006
XML
カテゴリ: 株関連
デイトレーダーが毎日どれぐらいの利益を目標にしているか。
恐らく人それぞれだと思う。あるいは明確な目標が無く、その日の地合い等により臨機応変に
考えている人もいるかも知れない。
しかし、デイトレが 「小さい利幅をコツコツと」 稼ぐスタイルを基本とする上で、目標を明確に持ち
無理をしない事は非常に大事な事だと私は思う。

有名デイトレーダーが 「元金○百万円を×年で△億にした」 といった類の話は良く見かけると思う。
「そんな夢のような話。。」と、ごくごく限られた人間しか達成出来ないような印象を持って

残り1~2割しか勝ち組になれないという事になる。
でも、実はそれほど無茶な目標をクリアしなくてもその勝ち組になれるのでは無いか。

例えば中長期で保有するトレーダーに「数年後に自分の資金をどれぐらい増やしたいか?」という
質問をすれば、10倍や100倍という高い額を目標にする人はあまりいないと思う。
でもデイトレではそんな目標が達成できてしまう。
(もっともスイングトレードだとデイトレより大きな利幅が期待出来るが、同様にリスクや
デイトレより深いテクニカル分析の必要性が出てくるので今は触れないでおく)

私がバイブルとしている本の著者は、 元金20万円を1年4ヶ月で4,000円万円にした
(今は既に臆を超えているらしいが、最初の本を出した時の話)
計算を簡単にする為に1ヶ月の営業日を20日とする。すると1年4ヶ月は320日だ。

すると何と 1.67% 。これって複利計算をした事が無い人はびっくりする数字では無いだろうか?
1日目は20万円の1.67%で3,340円を儲けて203,340円。
2日目はその1.67%の3,396円を儲けて206,736円。
・・・それを320日繰り返せば4,000万円になる!!


一流デイトレーダーは1日平均2%の利幅をコンスタントに取れると言う。
それはかなり難しいとしても、 半分の1%ならどうだろう

ちなみに 毎日資金の1%を儲ければ、3ヵ月半で元金が倍になる 事をご存知だろうか?
約8ヶ月ちょっとで元金の5倍。11ヵ月半を超える頃には元金の10倍に。
以上を考えると、デイトレで目標額を決める時 「必要以上に高額を目標にしていないか」
再認識する必要がある。
毎日1%ずつだから地道な勝負だ。しかしそれが数ヶ月、数年と続くと想像以上の利益を
手にする事が出来る事を認識するべきだと思う。

ちなみに私は以前、1日に5,000円や1万円の利益を目標にしていた。元金10万円の頃。
今考えるととんでもなく高い目標だった事に気づく。
その目標額を追い求め、小さく勝てる所で利益確定出来ずに損切りを繰り返す日が続いた。
でも「1日1%の利益目標」を頭に置くようになって、小さい利益を続ける事がどんなに意味のある
事か実感するようになってきた。
100円の利益でも1,000円の損失に比べたら遥かに良い結果だ。
今は1日で大きな利益を稼ぐより、毎日少しでもいいからプラスの利益を出し続ける事で
より大きな満足感や安心感を得るようになった。
皆さんも 「1%理論」 で共に頑張りませんか?(笑

同じ「テーマ」に乗っかって一緒に頑張ってくれる方大募集(笑)
是非
「少額で始めるデイトレで資金を○倍に膨らまそう!!」 を使ってやって下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 7, 2006 10:52:25 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素晴らしい~~  
hot_staff  さん
理論武装ですね~
素晴らしいです。
お互い頑張りましょう(^^) (Mar 7, 2006 11:32:25 PM)

コメント有難うございます。  
ac_knight  さん
hot_staffさん
>理論武装ですね~
>素晴らしいです。
>お互い頑張りましょう(^^)
-----
初心者が偉そうに語ってるだけですけどね(^-^;
実践出来れば素晴らしい事だと思います。
少額利益を馬鹿にせずに、焦らず地道に頑張りたいと思います。
hot_staffさんのところにもちょこちょこ寄せてもらいます!
(Mar 7, 2006 11:45:58 PM)

同じ考えです。  
私も株式に興味をもち始めたとき、同じ本かは覚えていませんが三ヶ月ちょっとで資金が倍になるためには1日1%の利益という計算結果を目にしました。また、それならやれるのでは?とも思いすくない資金で今がんばっています。私の場合は1日500円。地道にやれば計算どうりになるはずですよね~。明日もがんばります♪ (Mar 13, 2006 12:26:53 AM)

有難うございます。  
ac_knight  さん
働く主婦♪かおりんさん
>私も株式に興味をもち始めたとき、同じ本かは覚えていませんが三ヶ月ちょっとで資金が倍になるためには1日1%の利益という計算結果を目にしました。また、それならやれるのでは?とも思いすくない資金で今がんばっています。私の場合は1日500円。地道にやれば計算どうりになるはずですよね~。明日もがんばります♪
-----
私は「1日1%」は目標額を試行錯誤している時に一応自分でひらめいた
数字なんですが、後に株の助さんという方の本を立ち読みした時に
同じような事が書いてあって「あ、間違ってないんや」とこの考え方に
自信を持ちました(^-^)
今週もお互いコツコツ稼ぎたいですね!!
(Mar 13, 2006 08:32:11 AM)

Re:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
おださと さん
株初めて4週間ですが、30万の資金が35万ほどになり、デイトレーダーがどれくらい儲けるのか気になり、このサイトにたどり着きました。
かなりプロは稼ぐんですね。
さすがです。参考になりました。 (Jun 24, 2014 04:05:23 PM)

Re[1]:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
ac_knight  さん
おださとさん
>株初めて4週間ですが、30万の資金が35万ほどになり、デイトレーダーがどれくらい儲けるのか気になり、このサイトにたどり着きました。
>かなりプロは稼ぐんですね。
>さすがです。参考になりました。

初めまして。
私は負け組なのでエラそうに語れませんが、デイトレーダーは中長期トレーダーより
自己資金に対しての利益を出しやすいと思います。
同時に、リスク管理がしっかり出来ないと損失も大きいですが。
中長期でいくら優良株を扱っていても、保有株の株価が数か月で数10倍とかになる事は
珍しいと思います。
デイトレは資金回転率が高いです。買って、0.x%だろうが1%だろうが、利益を出して売れば、
戻って来た資金で違う銘柄を狙う事が出来ます。回転売買が可能です。
どんな銘柄でも上がる日もあれば下がる日もありますが、デイトレだと、1日全体で見れば下げても
そのうちの上がった瞬間だけで利益が取れるとか、ダダ下がりの日は別の上昇銘柄を
相手にする事が出来ます。保有している場合はそんな事出来ませんよね。
なので「うまくやれば」短期トレードの方が断然儲かる・・・と私は思います。
(Jun 24, 2014 07:43:33 PM)

Re:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
あああ さん
1%理論でも資金が高額になればなるほど、難しくなってきませんか?
1000万もってたら1日に10万稼がねばなりませんよね。 (Oct 20, 2017 05:41:28 AM)

Re[1]:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
ac_knight  さん
あああさんへ
大変だと思います。
・・・これ、11年半前に書いた記事です(^^;
(Oct 20, 2017 10:14:55 PM)

Re:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
リョウ さん
とても心にシックリくるお話しでした。
私は株式デビュー1ヶ月で、セミリタイヤを出来るくらいの額を理想としています。田舎暮らしなのでそれほど生活費もかからず、自己資金に対して正に毎日その1%弱くらいの利益でちょうどいいくらいなのです。
お互いに頑張りましょう! (Dec 18, 2019 07:58:03 AM)

Re[1]:デイトレーダーの1日の目標利益について(03/07)  
ac_knight  さん
リョウさんへ
コメント有難うございます。
かなり昔の記事ですが、当時デイトレをしていた頃に書いた日記です。
「毎日1%の利益」もかなり大変だとは思いますが頑張って下さい!
私は今はトレードしていません(^^;
(Dec 19, 2019 09:05:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: